新しいものづくりがわかるメディア

RSS


イベントレポート

今週行ってみたいイベント

3Dプリントによる新たな彫刻の在り方——萩原亮個展「WEEKLY SCULPTURE」(台東区北上野)

3Dプリントによる新たな彫刻の在り方——萩原亮個展「WEEKLY SCULPTURE」(台東区北上野)

彫刻家の萩原 亮(はぎわら りょう)氏による個展「WEEKLY SCULPTURE」が2021年6月21日から7月3日まで東京都台東区の「いりや画廊」で開催される。展示されるのは、家庭用の3Dプリンターや企業の3Dプリントサービスを利用して製作された立体作品たち。開催に際し、萩原氏に展示の背景を伺った。 (取材はオンラインを通じて実施しました:編集部注)

トピックス | 2021/06/22 07:00

今週行ってみたいイベント

自然が一番のお手本、エリアソンの実験とアート——「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」(清澄白河)

自然が一番のお手本、エリアソンの実験とアート——「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」(清澄白河)

現代アートの巨匠であるアイスランド系デンマーク人アーティスト、オラファー・エリアソン。自然現象に着目してアートに昇華していき、見る人全てを魅了するアーティストで、世界各国で大規模な作品を発表し日本では10年ぶりとなる大規模個展「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」が2020年9月27日まで東京都現代美術館で開かれている。

トピックス | 2020/09/24 07:30

今週行ってみたいイベント

かつて子どもだった大人へクリエイティブな「おさなごころ」をもう一度——「おさなごころを、きみに」(清澄白河)

かつて子どもだった大人へクリエイティブな「おさなごころ」をもう一度——「おさなごころを、きみに」(清澄白河)

メディアテクノロジーによる作品や映像を通して、触覚、身体、音と言葉、忘却、宇宙などをテーマとした空間を巡りながら、子どもと大人が一緒に楽しめる展示会『おさなごころを、きみに』が2020年9月27日まで東京都現代美術館で開かれている。

トピックス | 2020/09/19 07:30

今週行ってみたいイベント

誕生から100年後世界の現代デザインの基礎はここにある——「開校100年 きたれ、バウハウス—造形教育の基礎—」(東京)

誕生から100年後世界の現代デザインの基礎はここにある——「開校100年 きたれ、バウハウス—造形教育の基礎—」(東京)

ドイツの古都ワイマールに誕生したが、わずか14年で閉校となったバウハウス。誕生から100年たった現在でも、製品デザインやマスプロダクトの考え方に多くの影響を与え続けているバウハウスのデザイン教育にはどんな秘密があるのか、今も残る貴重な資料からバウハウスの活動を振り返る展示『開校100年 きたれ、バウハウス—造形教育の基礎—』が2020年9月6日まで東京ステーションギャラリーで開かれている。

トピックス | 2020/09/04 17:00

イベントレポート

会えなくても、共創できる——ウィズコロナ時代のハッカソン

会えなくても、共創できる——ウィズコロナ時代のハッカソン

新型コロナウイルスは多くのイベントに影響を与えています。複数人で集まり、ものや企画を開発するハッカソンもそのひとつ。物理的に集まることができない状況のなか、オンライン&フルリモートに形式を変えて実施されたハッカソンを取材しました。

トピックス | 2020/06/17 07:30

今週行ってみたいイベント

トップデザイナーの脳内覗いてみちゃう??——「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」(六本木)

トップデザイナーの脳内覗いてみちゃう??——「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」(六本木)

日本デザインコミッティーに所属する幅広い世代のメンバーたちが、デザインの過程において生み出してきたスケッチ、図面、模型の数々を展示する「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」が2020年3月8日まで21_21 DESIGN SIGHTで開かれている。

トピックス | 2020/02/13 07:30

今週行ってみたいイベント

当たり前に存在するパッケージ。その可能性はどこまで広がるか——「なんか、ちがう。パッケージデザインのやくわり展」(五反田)

当たり前に存在するパッケージ。その可能性はどこまで広がるか——「なんか、ちがう。パッケージデザインのやくわり展」(五反田)

商品のパッケージについて、なぜこんな色なんだろう? なぜこんな形をしているのだろう? と考えたことはあるだろうか。普段当たり前のように使っているパッケージの成り立ちや工夫、さらにはパッケージのセオリーから抜け出して可能性を探る展示「なんか、ちがう。パッケージデザインのやくわり展」が2020年2月21日まで、東京・五反田の容器文化ミュージアムで行われている。

トピックス | 2020/02/04 07:30

今週行ってみたいイベント

ブルドーザーや油圧ショベル、スターウォーズにヤドカリ——2019年もいろんなイベントがありました!

ブルドーザーや油圧ショベル、スターウォーズにヤドカリ——2019年もいろんなイベントがありました!

2019年、fabcrossではイベントレポートとしてテクノロジーやデザインに関する20ほどの展示会を紹介してきました。その中から特に面白かった/印象深かったイベントを振り返り、皆さんに紹介したいと思います。まだ会期中のイベントもあるので、2019年を振り返ると共にチェックしてみてください。

トピックス | 2019/12/27 07:30

今週行ってみたいイベント

寝台特急や新幹線、超電導リニアまで鉄道の歴史と、あなたの思い出をたどる——「特別展天空ノ鉄道物語」(六本木)

寝台特急や新幹線、超電導リニアまで鉄道の歴史と、あなたの思い出をたどる——「特別展天空ノ鉄道物語」(六本木)

いつの時代も私たちの夢や思いを乗せて走る鉄道。さまざまな技術革新によって、より魅力的に安全に快適に私たちを運び、楽しませてくれます。各鉄道会社が協力し、全国の鉄道系博物館でも通常は見ることができない蔵出しの展示品を軸に、国鉄時代から現在までのさまざまな鉄道の歴史を振り返る「特別展 天空ノ鉄道物語」が、2020年3月22日まで六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーで行われている。

トピックス | 2019/12/18 07:30

今週行ってみたいイベント

テルミンからボーカロイドまで電子楽器が広げる音楽の世界——「電子楽器100年展」(上野)

テルミンからボーカロイドまで電子楽器が広げる音楽の世界——「電子楽器100年展」(上野)

1920年に電子楽器「テルミン」が生まれてもうすぐ100年。技術革新とともにさまざまなバリエーションと進化を遂げてきた電子楽器の軌跡と現在地を紹介する展示「電子楽器100年展」が2019年12月15日まで国立科学博物館で開かれている。

トピックス | 2019/12/13 07:30

今週行ってみたいイベント

ガラスがテクノロジーやアートとつながり未来を作る——「GLASSMARTグラスマート展 ~GLASS x SMART x ART~」(京橋)

ガラスがテクノロジーやアートとつながり未来を作る——「GLASSMARTグラスマート展 ~GLASS x SMART x ART~」(京橋)

「ガラス」「電子」「化学品」「セラミックス」の事業を展開するAGCが、ガラスをテクノロジーやアートと掛け合わせ、ちょっと先の未来をテーマに作品を展示した「GLASSMARTグラスマート展 ~GLASS x SMART x ART~」が2019年12月25日までAGC Studioで開かれている。

トピックス | 2019/12/10 07:30

今週行ってみたいイベント

ものづくりを続ける未来を見直す 終わりに向かい始まるアイデア——「廃業を目指すデザイン展」(銀座)

ものづくりを続ける未来を見直す 終わりに向かい始まるアイデア——「廃業を目指すデザイン展」(銀座)

産業廃棄物問題についてデザインの視点からオランダの創造性豊な興味深い活動を紹介し、その中から我々がやるべき事を問いかける展示「廃業を目指すデザイン展」が、2020年12月15日まで東京・銀座のATELIER MUJI GINZA Gallery2で行われている。

トピックス | 2019/12/07 07:30

今週行ってみたいイベント

最先端のテクノロジーを使った選択が未来を作る——「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命──人は明日どう生きるのか」(六本木)

最先端のテクノロジーを使った選択が未来を作る——「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命──人は明日どう生きるのか」(六本木)

いま世の中に存在する最先端のテクノロジーやアイデアの中から、アートというフィルターを通して未来のビジョンを考える展示「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命──人は明日どう生きるのか」が2020年3月29日まで東京・六本木の森美術館で開催されている。

トピックス | 2019/11/27 07:30

今週行ってみたいイベント

スポーツと健康、人間をサポートするデザイン——「GOOD DESIGN AWARD 2019 楽しむ・感じる・装う スポーツと健康のデザイン」(丸の内)

スポーツと健康、人間をサポートするデザイン——「GOOD DESIGN AWARD 2019 楽しむ・感じる・装う スポーツと健康のデザイン」(丸の内)

2019年10月2日に発表された2019年のグッドデザイン受賞作。その中からスポーツや医療などの健康にテーマを絞って受賞作を紹介し、身体や意識をも変えるデザインの力に触れてもらう展示「GOOD DESIGN AWARD 2019楽しむ・感じる・装う スポーツと健康のデザイン」が2019年11月2日までGOOD DESIGN Marunouchiで開催されている。

トピックス | 2019/11/01 15:00

今週行ってみたいイベント

好きこそ物の上手なれ、世界が信頼する椅子の神様——「椅子の神様 宮本茂紀の仕事」(京橋)

好きこそ物の上手なれ、世界が信頼する椅子の神様——「椅子の神様 宮本茂紀の仕事」(京橋)

椅子張り職人であり、また日本初の家具モデラーとして、現在も第一線で活躍する宮本茂紀氏。修復から海外デザイナーの家具や乗り物のシートまで幅広く携わってきた多くの仕事を、名作やオリジナル作品を含む約35点の展示資料で紹介する展示「椅子の神様 宮本茂紀の仕事」が2019年11月23日までLIXILギャラリーで開かれている。

トピックス | 2019/10/25 07:30

今週行ってみたいイベント

情の時代にテクノロジーはどう寄り添うか——「あいちトリエンナーレ2019」(名古屋市/豊田市)

情の時代にテクノロジーはどう寄り添うか——「あいちトリエンナーレ2019」(名古屋市/豊田市)

愛知県で3年に1度開催される国際的な現代アートの祭典として毎回注目を集め、アートにとどまらず、ダンスや演劇などさまざまなジャンルで楽しむことのできるイベント『あいちトリエンナーレ2019』が2019年10月14日まで愛知芸術文化センターを中心に名古屋市と豊田市の計4エリアで開かれている。

トピックス | 2019/10/04 07:30

今週行ってみたいイベント

テクノロジーがつなぐ生き物と生き物——「AKI INOMATA:Significant Otherness 生きものと私が出会うとき」(青森県十和田市)

テクノロジーがつなぐ生き物と生き物——「AKI INOMATA:Significant Otherness  生きものと私が出会うとき」(青森県十和田市)

やどかりに「やど」を渡してみるなどの作品で、デジタルファブリケーションを駆使し、自然と人間の関係をアートのフィールドで表現し注目を集めるAKI INOMATAの展覧会「AKI INOMATA:Significant Otherness 生きものと私が出会うとき」が、2020年1月13日まで青森県の十和田市現代美術館で開催されている。

トピックス | 2019/09/20 17:00

今週行ってみたいイベント

アール・デコとラジオの歴史をひもとく——「Electric Media ラジオの時代」(名古屋)

アール・デコとラジオの歴史をひもとく——「Electric Media ラジオの時代」(名古屋)

国際デザインセンターが所蔵しているコレクションの中から、1930年代アール・デコ期に製作されたラジオを中心に当時のプロダクトデザイナーや社会背景を紹介した「Electric Media ラジオの時代」が、2019年9月22日まで名古屋の国際デザインセンターデザインギャラリーで開催されている。

トピックス | 2019/09/13 09:00

松崎純一が語るウォークマン40周年展

あの頃の自分に戻れるウォークマン40周年記念展示はとても熱かった

あの頃の自分に戻れるウォークマン40周年記念展示はとても熱かった

オーディオの歴史を常に革新してきた「ウォークマン」の展示イベント「#009 WALKMAN IN THE PARK」が、9月1日まで銀座ソニーパークで開催中だ。今週行ってみたいイベントとして紹介したイベントだが、ラジカセをはじめとしたカジュアルオーディオに造詣の深いfabcross連載「Dig up the underground『プロダクト一機一会』」筆者の松崎順一氏に、各時代を振り返りながらあ…

トピックス | 2019/08/29 13:00

今週行ってみたいイベント

伝統の技術とデジタル製造技術をどう連携させるか——「Design Questions 4–芸術・犯罪・アルゴリズム+デジタル大工」(秋葉原)

伝統の技術とデジタル製造技術をどう連携させるか——「Design Questions 4–芸術・犯罪・アルゴリズム+デジタル大工」(秋葉原)

素材科学、繊維技術、工学、応用生物学における専門的研究を行う京都工芸繊維大学の、KYOTO Design Lab(D-lab)が行うレジデンスプログラムの成果を紹介した「Design Questions 4 – 芸術・犯罪・アルゴリズム + デジタル大工」が2019年8月24日までアーツ千代田3331で開催されている。

トピックス | 2019/08/21 07:30

イベントレポート

世界最大級のハードウェアスタートアップアクセラレーター「HAX」の日本版がスタート

世界最大級のハードウェアスタートアップアクセラレーター「HAX」の日本版がスタート

アメリカのベンチャーキャピタルSOSV Investmentsが提供する、ハードウェアに特化したアクセラレーションプログラム「HAX」が、住友商事とSCSKとの提携のもと、「HAX Tokyo」を開始した。2019年7月23日に都内で開催された初のミートアップイベントでは、日本で開催に至った経緯や有識者によるスタートアップの動向などが語られた。 HAXおよびHAX Tokyoの概要について紹介す…

トピックス | 2019/08/19 09:30

TAG

イベント 起業 アクセラレータ

今週行ってみたいイベント

おなじみのC-3PO、R2-D2、ヨーダ、ボバ・フェットにEV-9D9も。スター・ウォーズの世界とあなたのアイデンティティが交わる——「STAR WARS Identities: The Exhibition」(天王洲アイル)

おなじみのC-3PO、R2-D2、ヨーダ、ボバ・フェットにEV-9D9も。スター・ウォーズの世界とあなたのアイデンティティが交わる——「STAR WARS Identities: The Exhibition」(天王洲アイル)

1978年の映画日本初公開から41年。2019年12月に公開される最新作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で、スカイウォーカー家をめぐる物語がついに完結。 この歴史的なタイミングを前に、 歴代シリーズで実際に使用された衣装や模型を中心に作品の世界をめぐる展示『STAR WARS Identities: The Exhibition』が2020年1月13日まで寺田倉庫G1で開催されている…

トピックス | 2019/08/08 17:00

今週行ってみたいイベント

デザインの視点でGOODな未来を作る——「グッドデザインのテキスト展パート2」(丸の内)

デザインの視点でGOODな未来を作る——「グッドデザインのテキスト展パート2」(丸の内)

デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくする製品やサービスに与えられる「グッドデザイン賞」。2018年度にグッドデザイン賞を受賞した製品やサービスを、テーマを決めて紹介する展示『グッドデザインのテキスト展パート2』が2019年8月11日までGOOD DESIGN Marunouchiにて開催されている。

トピックス | 2019/08/07 09:00

今週行ってみたいイベント

鉄腕アトムにガンダム、ロボットへの憧れや夢を与えてくれたレジェンドの仕事とは——「富野由悠季の世界 —ガンダム、イデオン、そして今」(福岡)

鉄腕アトムにガンダム、ロボットへの憧れや夢を与えてくれたレジェンドの仕事とは——「富野由悠季の世界 —ガンダム、イデオン、そして今」(福岡)

多くのオリジナルアニメーションの総監督を務めた富野由悠季の仕事を回顧、検証する初の展示『富野由悠季の世界 —ガンダム、イデオン、そして今』が2019年9月1日まで福岡市美術館にて開催されている。

トピックス | 2019/07/26 07:30

今週行ってみたいイベント

歴代のウォークマンが一堂に、これまでのイノベーションとあなたの思い出を振り返る——「#009 WALKMAN IN THE PARK」(銀座)

歴代のウォークマンが一堂に、これまでのイノベーションとあなたの思い出を振り返る——「#009 WALKMAN IN THE PARK」(銀座)

初代ウォークマン発売から40周年を記念して、これまでに発売された製品や、ゆかりのある人にフォーカスして40年のあゆみを紹介する展示『#009 WALKMAN IN THE PARK』が2019年9月1日まで銀座ソニーパークで開催されている。

トピックス | 2019/07/18 07:30

パリの熱気を体験したTHE SHIFT tour ~VIVA LA FRANCE~

世界が注目するフランスのオープンイノベーションをツアーで体験——飛躍する熱気はどのように生まれているのか?

世界が注目するフランスのオープンイノベーションをツアーで体験——飛躍する熱気はどのように生まれているのか?

2019年5月16日から18日の3日間、フランスのパリに拠点を置く広告代理店グループPublicis Groupeが主催するフランス最大のテクノロジーとオープンイノベーションが集う展示会「VIVA TECHNOLOGY 2019」がフランス・パリで開催された。今回で4回目を迎え、過去最高となる125カ国からの来場者12万人以上、1万3000スタートアップが参加し、世界中から熱い視線を集めた。 日…

トピックス | 2019/07/11 09:00

今週行ってみたいイベント

あなたにぴったり、みんなにぴったり新しいものづくりとは——「ぴったりファクトリ」(お台場)

あなたにぴったり、みんなにぴったり新しいものづくりとは——「ぴったりファクトリ」(お台場)

大量生産で画一的に作られたものにあふれた世の中で、より個人にぴったりあうものを作り提供するためにどのような事物が必要か。デジタルファブリケーション技術や感性定量化技術の研究成果から新たなものづくりを紹介する展示「ぴったりファクトリ」が2019年9月21日まで日本科学未来館で開催されている。

トピックス | 2019/07/05 17:00

イベントレポート

水深500mの世界には何がいる? 水中ドローンの映像を鑑賞する会に行ってきました

水深500mの世界には何がいる? 水中ドローンの映像を鑑賞する会に行ってきました

地球の約7割を占める海。その海のなかでも、水深200m以上の海域を一般的に「深海」と呼びます。海の約8割は深海といわれており、そのほとんどが調査されていない、未踏の領域です。周囲を海に囲まれた日本は、世界的にも深海調査に積極的です。水深6500mまで潜行可能な有人深海調査船「しんかい6500」や、水深1万1000mまで潜行可能な無人深海探査機「かいこう」などを開発し、数々の深海調査の実績を挙げてい…

トピックス | 2019/06/04 07:30

今週行ってみたいイベント

アイテムを3Dプリンターでオンデマンド製造/販売、インテリアショップとスイスの美大がコラボした新たな取組み——「ECAL DIGITAL MARKET」(外苑前)

アイテムを3Dプリンターでオンデマンド製造/販売、インテリアショップとスイスの美大がコラボした新たな取組み——「ECAL DIGITAL MARKET」(外苑前)

スイスのローザンヌ美術大学(ECAL:Ecole cantonale d’art de Lausanne)とインテリアショップのCIBONEのコラボレーションにより、店内に設置した3Dプリンターで作った製品を展示販売するイベント「ECAL DIGITAL MARKET」が2019年5月29日までCIBONE青山で開催されている。

トピックス | 2019/05/24 17:00

今週行ってみたいイベント

海や海氷、地球深部まで! 大人も子どもも興味津々! 現代の探検家たちの活動とは——「『海洋探査中!』~立ち入り困難!?JAMSTECの現場~」(お台場)

海や海氷、地球深部まで! 大人も子どもも興味津々! 現代の探検家たちの活動とは——「『海洋探査中!』~立ち入り困難!?JAMSTECの現場~」(お台場)

海洋研究で世界をリードする海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海洋探査の最前線を伝える、特別展示「『海洋探査中!』~立ち入り困難!?JAMSTECの現場~」が2019年5月27日まで日本科学未来館で開催されている。本展示は、以前fabcrossで紹介した企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!?重機の現場~」の関連展示となっている。(「工事中!」は5月19日まで開催)

トピックス | 2019/05/16 07:30

今週行ってみたいイベント

現代アートでmakitaも大活躍! トム・サックスの世界が都内4カ所に——「Smutshow」(六本木)

現代アートでmakitaも大活躍! トム・サックスの世界が都内4カ所に——「Smutshow」(六本木)

「手作り(ハンドメイド)の既製品(レディメイド)」とも評されるユーモアのある作品を制作する、ニューヨークを拠点に活動している世界的現代アーティストのトム・サックス。現在彼の展示が都内4カ所で同時開催されており、fabcrossではその中から小山登美夫ギャラリーの展示を紹介する。

トピックス | 2019/04/26 17:00

今週行ってみたいイベント

ブルドーザーや油圧ショベル、大人も子どもも大興奮! 工事現場のスターたちが大集結!——企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!?重機の現場~」(お台場)

ブルドーザーや油圧ショベル、大人も子どもも大興奮! 工事現場のスターたちが大集結!——企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!?重機の現場~」(お台場)

工事現場に秘められた人類の知恵や熱意、重機の仕組みなど、本物の大型重機や体験展示で科学的に“掘り”下げる展示企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!?重機の現場~」が、2019年5月19日(日)まで日本科学未来館で開催されている。

トピックス | 2019/03/01 17:30

CES 2019レポート

CES 2019で勢力を見せつけたLa French Tech——国籍にとらわれない支援プログラムが実を結ぶ

CES 2019で勢力を見せつけたLa French Tech——国籍にとらわれない支援プログラムが実を結ぶ

毎年1月に米国のネバダ州ラスベガスで全米民生技術協会(CTA)が主催する世界最大の家電見本市「CES 2019(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」が、2019年1月8日から11日まで開催された。CESは業界向けに多くの電子機器の新製品が展示され、4500以上の出展と世界160カ国から18万人以上が来場した。2019年は、ハードウェアは中国企業が存在感を放ち、ソフトウェアはアメリカ企業が目…

トピックス | 2019/02/28 07:30

今週行ってみたいイベント

寒い時期に室内運動会! テクノロジーを使った運動会とは——「#004 未来の銀座の運動会」(銀座)

寒い時期に室内運動会! テクノロジーを使った運動会とは——「#004 未来の銀座の運動会」(銀座)

「変わり続ける公園」をコンセプトとしたGinza Sony Park(銀座ソニーパーク)が山口情報芸術センター(YCAM)をコラボレーターに迎えた展示「#004 未来の銀座の運動会」が、2019年1月27日までGinza Sony Parkで開催されている。

トピックス | 2019/01/21 17:00

大人も子どもも、おじいさんも 3Dプリンターが紡ぐコミュニティ——「FAB 3D CONTEST 2018」最終審査&授賞式レポート

大人も子どもも、おじいさんも 3Dプリンターが紡ぐコミュニティ——「FAB 3D CONTEST 2018」最終審査&授賞式レポート

3DプリンターやIoT技術を使いこなす人材を発掘するため、慶應義塾大学ファブ地球社会コンソーシアムが主催している「FAB 3D CONTEST」。3度目の開催となる2018年大会には過去最高の106作品の応募があった。応募作の中には、学生とは思えぬハイクオリティな作品や、各ファブ施設の持ち味を生かしたプロダクトなど、さまざまな個性が詰め込まれている。2018年11月24日に開催された、5カテゴリー…

トピックス | 2018/12/14 07:30

今週行ってみたいイベント

100年の時を刻んだものづくりの物語——「CITIZEN We Celebrate Time 100周年展」(南青山)

100年の時を刻んだものづくりの物語——「CITIZEN We Celebrate Time 100周年展」(南青山)

1918年に創業し、今年100周年を迎えるシチズン時計(以下CITIZEN)。創業100年を記念した展示『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』が2018年12月16日まで、東京・南青山のスパイラルガーデンで開催されている。100年の歴史と、これから向う未来をテーマにした展示だ。

トピックス | 2018/12/11 15:00

Startup Launchpadイベントレポート

300以上のスタートアップが香港に集結——「Startup Launchpad」

300以上のスタートアップが香港に集結——「Startup Launchpad」

アジア最大級の見本市を開催するGlobal Sourcesが主催するハードウェアスタートアップトレードショー「Startup Launchpad」が、2018年10月18日から21日まで香港のアジアワールドエキスポで開催された。300以上のスタートアップ企業が新たなトレンドを巻き起こすデモ製品を出展し、140カ国以上から3万7000以上のバイヤーや来場者らで大盛況だった。 展示会場は各国ごとにエ…

トピックス | 2018/12/10 07:30

スマートウクレレ「Populele」はいかに成長を果たしたか——中国ハードウェアスタートアップの躍進を支えるシャオミエコシステム

スマートウクレレ「Populele」はいかに成長を果たしたか——中国ハードウェアスタートアップの躍進を支えるシャオミエコシステム

数多くのユニコーン企業や有力スタートアップがひしめく中国。ドローンや360°カメラといったハードウェアが躍進するなか、スマートフォンと連動するギターやウクレレが販売台数を伸ばしていることをご存じだろうか。2018年9月7日に東京大学本郷キャンパスで開催されたイベント「中国のハードウェア・スタートアップ~シャオミエコシステムとPopuMusicの挑戦~」から、スマート楽器を手掛けるPopuMusic…

トピックス | 2018/10/31 07:30

今週行ってみたいイベント

バイオとものづくりが繋がる未来を想像して——「2018年のフランケンシュタイン バイオアートにみる芸術と科学と社会のいま」(表参道)

バイオとものづくりが繋がる未来を想像して——「2018年のフランケンシュタイン バイオアートにみる芸術と科学と社会のいま」(表参道)

バイオテクノロジーや生物を使った芸術潮流「バイオアート」の旗手として注目される国内外のアーティストの作品を紹介する展示「2018年のフランケンシュタイン バイオアートにみる芸術と科学と社会のいま」展が、2018年10月14日までEYE OF GYREにて開催されている。

トピックス | 2018/09/14 07:30

イベントレポート

「第22回機械要素技術展」で、自分でも買えそうな気になる製品を探してみた

「第22回機械要素技術展」で、自分でも買えそうな気になる製品を探してみた

ネジやバネなどの部品、モーターなどの装置類、各種素材といった機械製品の要素や加工技術を集めた専門展「機械要素技術展」が、2018年6月20日から22日まで東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて開催されました。機械系のエンジニアの方なら1度は行ったことがあると思います。この手の展示会では、最新式のすごい機械や大型の産業ロボットなどが並べられ、目立つブースでグイグイと動いていたりしますが、個人でも買え…

トピックス | 2018/08/10 07:30

イベントレポート

納期はたったの1週間! Rhizomatiks Researchの迅速な開発を支えるデジタルツール

納期はたったの1週間! Rhizomatiks Researchの迅速な開発を支えるデジタルツール

世界トップレベルのメディアアートを手掛ける集団、ライゾマティクス(Rhizomatiks)。そのなかでも特に研究要素の強いプロジェクトに注力しているのがRhizomatiks Researchだ。数々の先進的なパフォーマンスを手掛ける彼らのクリエイティブは、どのような過程で生み出されているのだろうか。2018年6月7日にオートデスク主催で行われたトークイベント「Redshift Live」から、R…

トピックス | 2018/07/20 07:30

今週行ってみたいイベント

必要な新素材ってなんだ? 新素材の未来の可能性——「デザイン・クエスチョンズ展3」(末広町)

必要な新素材ってなんだ? 新素材の未来の可能性——「デザイン・クエスチョンズ展3」(末広町)

KYOTO Design Labが国際的なデザイナーを招待し、さまざまなテーマで作品を制作するプログラムの成果を紹介した展示「デザイン・クエスチョンズ展3」が、2018年6月24日まで京都工芸繊維大学KYOTO Design Lab東京ギャラリーで開催されている。

トピックス | 2018/06/15 17:00

今週行ってみたいイベント

動きをデザインするとはなにか?——「Parametric Move 動きをうごかす展」(池ノ上)

動きをデザインするとはなにか?——「Parametric Move 動きをうごかす展」(池ノ上)

東京大学山中研究室(Prototyping & Design Laboratory)のさまざまな研究の中から、「動き」というテーマでプロトタイプを見て、体験できる展示「Parametric Move 動きをうごかす展」が2018年6月17日まで東京大学生産技術研究所で開催されている。

トピックス | 2018/06/11 17:00

今週行ってみたいイベント

ものづくりに関わる人こそ見てほしい展示——特別展「人体—神秘への挑戦—」(上野)

ものづくりに関わる人こそ見てほしい展示——特別展「人体—神秘への挑戦—」(上野)

ルネサンスの時代から現代まで続く、人体を理解するための努力の歴史と功績を振り返りながら、人体の構造と機能を解説するとともに、それが最先端の研究でどのように変わりつつあるのかを紹介した「人体 -神秘への挑戦-」が2018年6月17日まで国立科学博物館で開催されている。

トピックス | 2018/06/01 17:00

今週行ってみたいイベント

ひと目でときめく小さな世界——「田中智 ミニチュアワールド—Face to Face もっとそばに—」(銀座)

ひと目でときめく小さな世界——「田中智 ミニチュアワールド—Face to Face もっとそばに—」(銀座)

食べ物をはじめ雑貨や空間など、日常にある身近なものを一円玉ぐらいのミニチュアサイズで本物さながらの質感で作り上げる田中智の作品を一堂に集めた「田中智 ミニチュアワールド—Face to Face もっとそばに—」が、2018年5月27日までPOLA MUSEUM ANNEXで開催されている。

トピックス | 2018/05/18 17:00

今週行ってみたいイベント

椅子はその次代の技術と素材と思想の玉手箱——「デザインコレクションⅠ」(富山)

椅子はその次代の技術と素材と思想の玉手箱——「デザインコレクションⅠ」(富山)

20世紀のデザイン史を代表する国内外の椅子デザインを紹介する「20世紀の椅子コレクション」が、富山県美術館で常設展示されている。現在も定番として販売されている名作から廃番となった珍しいものまで多彩な椅子を紹介している。

トピックス | 2018/05/11 17:00

今週行ってみたいイベント

映像からプロダクトまで挑戦し続ける——「WOW Visual Design Studio —WOWが動かす世界—」(南青山)

映像からプロダクトまで挑戦し続ける——「WOW Visual Design Studio —WOWが動かす世界—」(南青山)

CM映像から日本刀のデザインまでさまざまなジャンルのクリエイティブが注目を集めるWOWが創立20周年を迎え、今までの活動を振り返る回顧展「WOW Visual Design Studio —WOWが動かす世界—」を2018年4月15日まで東京・南青山のスパイラルガーデンで開催されている。CG映像から、製品デザインまで幅広いプロジェクトを体験できる展示となっている。

トピックス | 2018/04/06 17:00

今週行ってみたいイベント

素材の可能性を発見——「MOLpCafé(モルカフェ)」(青山)

素材の可能性を発見——「MOLpCafé(モルカフェ)」(青山)

「感性からカガクを考える ~Fusion of Intuition and Science~」をテーマに、社会/ヒトと素材の新しい関係性について模索してきたそざいの魅力ラボ(MOLp)が、素材の魅力を体験できる「MOLpCafé(モルカフェ)」を3月11日まで青山のライトボックススタジオ青山で開催している。

トピックス | 2018/03/09 17:00

今週行ってみたいイベント

新時代のものづくりを評価する——「YouFab Global Creative Awards 2017 COLLABORATIVE FUTURES」(丸の内)

新時代のものづくりを評価する——「YouFab Global Creative Awards 2017 COLLABORATIVE FUTURES」(丸の内)

2017年10月まで全世界を対象に募集が行われたYouFab Global Creative Awards 2017の受賞作品を紹介した「YouFab Global Creative Awards2017 COLLABORATIVE FUTURES」展が、2018年2月23日までGOOD DESIGN MARUNOUCHIで開催されている。

トピックス | 2018/02/16 17:00

今週行ってみたいイベント

柳宗理が生み出したバタフライスツール誕生から60年を経ても愛されるデザイン——「BUTTERFLY STOOL 60th カタチの原点」(銀座)

柳宗理が生み出したバタフライスツール誕生から60年を経ても愛されるデザイン——「BUTTERFLY STOOL 60th カタチの原点」(銀座)

柳宗理がバタフライスツールを世に送り出して60年がたつ。今も変わらず世界中で愛されているスツールの原点やデザインの秘密、60年間の歩みを紹介する「BUTTERFLY STOOL 60th カタチの原点」が2018年2月18日まで銀座のデザインギャラリー1953で開催されている。

トピックス | 2018/02/09 17:00

今週行ってみたいイベント

科学とデザイン——「アサ・アシュア+マルセル・ヘルマー展」(末広町)

科学とデザイン——「アサ・アシュア+マルセル・ヘルマー展」(末広町)

KYOTO Design Labが国際的なデザイナーを招待し、さまざまなテーマから作品を制作するプログラムの成果を紹介した「アサ・アシュア+マルセル・ヘルマー」展が、2018年2月25日まで京都工芸繊維大学KYOTO Design Lab東京ギャラリーで開催されている。

トピックス | 2018/02/02 17:00

今週行ってみたいイベント

スター・ウォーズの世界を体感——「衝撃のスター・ウォーズ展」(東京・汐留)

スター・ウォーズの世界を体感——「衝撃のスター・ウォーズ展」(東京・汐留)

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描く、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公開を記念して、作品の世界を体感できる「衝撃のスター・ウォーズ」展が、2017年12月29日まで東京・汐留の日テレホールで開催されている。

トピックス | 2017/12/25 12:00

今週行ってみたいイベント

東京藝大が発信する情報メディアアート——「NOWHERE—ニューメディアの場所をめぐって」(上野)

東京藝大が発信する情報メディアアート——「NOWHERE—ニューメディアの場所をめぐって」(上野)

情報メディアやファブリケーションなど技術や環境が発展していく中、芸術はどこに向かうのか、これはアートが変貌していくチャンスなのかなど、不定形に広がるメディアとアートを考える「NOWHERE—ニューメディアの場所をめぐって」展が、2017年12月24日まで東京藝術大学美術館陳列館で開催されている。

トピックス | 2017/12/22 19:30

今週行ってみたいイベント

デザイナーが描く、マテリアルの新たな「道」——「MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2017[BYPASS]」(南青山)

デザイナーが描く、マテリアルの新たな「道」——「MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2017[BYPASS]」(南青山)

Material ConneXion Tokyoが主催する企画展「MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2017[BYPASS]」が、12月22日まで東京・南青山のMaterial ConneXion Tokyoで開催されている。本企画展では企業とデザイナーが組み、素材の可能性をデザイナー視点で引き出し新しい用途につなぐ道筋を数多く紹介している。

トピックス | 2017/12/15 17:00

イベントレポート

「ファブ3Dコンテスト2017」エッグドロップ実践大会&授賞式レポート

「ファブ3Dコンテスト2017」エッグドロップ実践大会&授賞式レポート

3Dプリンターと3Dデータを利用した作品の、日本全国規模のコンテスト「ファブ3Dコンテスト」。2016年に続き2回目の開催となる今回は、合計で81作品の応募があった。参加人数も増え盛り上がりを見せたイベントから、プロ/セミプロを対象とした「3Dプリントエッグドロップパッケージ」の実践大会と、授賞式の様子をお伝えする。

トピックス | 2017/12/15 09:00

今週行ってみたいイベント

自転車が生まれて200年、進化と発展の歴史——「自転車の世紀」(千葉県・佐倉)

自転車が生まれて200年、進化と発展の歴史——「自転車の世紀」(千葉県・佐倉)

自転車がこの世に誕生して200年がたつ。これまでさまざまな側面から改良が続き、今でも私達の生活に根付いているこのプロダクトの進化と発展を紹介する「自転車の世紀」展が、12月17日まで千葉県佐倉市の佐倉市立美術館で開催されている。

トピックス | 2017/11/24 17:00

今週行ってみたいイベント

大学生から世界的デザイナーまで、3Dデザインの最前線を知る「solidThinking Converge 2017」(東京・恵比寿)

大学生から世界的デザイナーまで、3Dデザインの最前線を知る「solidThinking Converge 2017」(東京・恵比寿)

設計エンジニアやデザイナー向けのソフトウェアを開発しているアルテアエンジニアリングが、2017年11月22日(水)にカンファレンスイベント「Converge 2017」を開催する。会場は東京・恵比寿のザ・ガーデンルームで入場は無料(事前登録制)。リオ五輪の卓球台のデザインで話題を集めたデザイナー澄川伸一氏や、人間そっくりのアンドロイドやロボット開発で知られる石黒浩氏の基調講演をはじめ、プロのデザイ…

トピックス | 2017/11/09 11:30

今週行ってみたいイベント

大人も子供も圧倒されるスケールの変な生き物、ストランドビーストに会いに行こう——「テオ・ヤンセン展覧会 in 沖縄 2017」(那覇)

大人も子供も圧倒されるスケールの変な生き物、ストランドビーストに会いに行こう——「テオ・ヤンセン展覧会 in 沖縄 2017」(那覇)

以前fabcrossでもインタビューしたオランダの現代美術アーティスト、テオ・ヤンセン。プラスチックチューブなどを利用した生き物のような立体作品「ストランドビースト」を制作する彼の代表作や新作を展示した「テオ・ヤンセン展覧会 in 沖縄 2017」が那覇市の沖縄県立博物館・美術館で開催されている。

トピックス | 2017/11/01 11:30

イベントレポート

ハードウェア開発に求められる“やわらかさ”——IoT女子会でみたMaker時代を支える女性の姿

ハードウェア開発に求められる“やわらかさ”——IoT女子会でみたMaker時代を支える女性の姿

2017年9月14日、東京都港区六本木にあるDMM.com本社のイベントスペースで、IoT分野において世界を舞台に活動する女性たちによる「 IoT女子会~IoT×海外事情 フランス・イタリア編~DMM Special」が開催された。様々な業種の女性が集まり、女性ならではの視点で海外の女性スタートアップの実情や、今後のIoTプロダクトに求められる意識を登壇者が語った。

トピックス | 2017/10/24 09:00

今週行ってみたいイベント

世界中のデザイナーの作品が東京に集まる1週間——「DESIGNART」(表参道・外苑前ほか)

世界中のデザイナーの作品が東京に集まる1週間——「DESIGNART」(表参道・外苑前ほか)

「Emotional Life ~感動のある暮らし~」をコンセプトに、世界屈指のミックスカルチャー都市・東京のさまざまなスポットを会場に世界中から70を超えるデザイナーや企業が東京に集結し10月22日まで各会場で展示が行われる。

トピックス | 2017/10/20 17:00

今週行ってみたいイベント

人間の卓越した技にテクノロジーが加わるとき——シルクロード特別企画展「素心伝心—クローン文化財失われた刻の再生」(上野)

人間の卓越した技にテクノロジーが加わるとき——シルクロード特別企画展「素心伝心—クローン文化財失われた刻の再生」(上野)

文化財の記憶をより広く、より長く後世に継承していくために東京藝術大学が長年行ってきた文化財の復元/複製プロジェクトを紹介したシルクロード特別企画展「素心伝心—クローン文化財失われた刻の再生」が、2017年10月26日まで上野の東京藝術大学大学美術館で開催されている。

トピックス | 2017/10/20 11:30

今週行ってみたいイベント

万能の天才がみた未来の夢——レオナルド・ダ・ヴィンチ展(横浜)

万能の天才がみた未来の夢——レオナルド・ダ・ヴィンチ展(横浜)

「モナリザの微笑」で有名なレオナルド・ダ・ヴィンチ。芸術家であり、科学者でもあった彼の科学者の側面にスポットを当て、彼の残した手稿から復元制作した模型のなかから60点を展示する「レオナルド・ダ・ヴィンチ」展が、2017年10月15日まで横浜のそごう美術館で開催されている。

トピックス | 2017/10/06 11:30

今週行ってみたいイベント

日本人が愛するデザイン——フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展(府中)

日本人が愛するデザイン——フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展(府中)

マリメッコの生地、イッタラやアラビアの食器、アアルトの家具などを生み出した国フィンランドの独立100周年を記念して「フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン」展が2017年10月22日まで府中市美術館で開催されている。19世紀から今日までのフィンランドデザインの歩みを一挙に見ることができる展示となっている。

トピックス | 2017/09/15 18:00

今週行ってみたいイベント

人間の無意識をデザインする——AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展(汐留)

人間の無意識をデザインする——AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展(汐留)

無印良品やauのケータイなどの製品をデザインし、世界で活躍するプロダクトデザイナーの深澤直人氏がこれまで手がけたプロダクトを通し、それらが生み出す生活の空気を体感できる「AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展」が、2017年10月1日までパナソニック汐留ミュージアムで開催されている。

トピックス | 2017/08/25 08:00

イベントレポート

やっぱりラジカセってかっこいい——大ラジカセ展 SHIBUYA EXTRA since1968(渋谷)

やっぱりラジカセってかっこいい——大ラジカセ展 SHIBUYA EXTRA since1968(渋谷)

fabcrossでもおなじみ、家電蒐集家の松崎順一さんが監修した「大ラジカセ展 SHIBUYA EXTRA since1968」が2017年8月14日まで西武渋谷店で開催された。松崎氏が所有する5000台のラジカセコレクションの中から100台超のヴィンテージラジカセはもちろん、カセットテープや当時のパンフレットなど貴重な資料も展示された。

トピックス | 2017/08/18 11:30

今週行ってみたいイベント

都市をアートとして体感する——TOKYO ART CITY by NAKED(後楽園)

都市をアートとして体感する——TOKYO ART CITY by NAKED(後楽園)

話題のプロジェクションマッピングプロジェクトを手がけるクリエイティブカンパニーNAKEDは、2012年の東京駅丸の内駅舎プロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」を皮切りに、東京国立博物館、東京タワーなどの東京の名スポット、アクアパーク品川、ヴィーナスフォートなどの東京ならではのエンタメ、商業施設で「空間と体験の再構築/構築」の実現に取り組んできた。そのNAKEDが手がけ…

トピックス | 2017/08/04 11:45

今週行ってみたいイベント

携帯電話にデザインというDNAを取り入れた15年——ケータイの形態学 展 - The morphology of mobile phones -(丸の内)

携帯電話にデザインというDNAを取り入れた15年——ケータイの形態学 展 - The morphology of mobile phones -(丸の内)

“デザインケ-タイ=au”と強い印象をユーザーに植え付け、携帯電話業界として斬新な取り組みを行ってきたau(KDDI)が、そのau Design projectの15周年を記念して「ケータイの形態学 展 - The morphology of mobile phones -」を2017年7月31日まで丸の内のGOOD DESIGN Marunouchiで開催している。コンセプトモデルから実際に販売…

トピックス | 2017/07/28 11:45

今週行ってみたいイベント

戦後復興期から日本が目指したデザインの歩み——モダンリビングへの夢—産業工芸試験所の活動から(小平市)

戦後復興期から日本が目指したデザインの歩み——モダンリビングへの夢—産業工芸試験所の活動から(小平市)

1950年代、国内生業と輸出産業の振興を、工芸および今日的な意味でのデザインから産業工芸試験所が行った取り組みを紹介する「モダンリビングへの夢—産業工芸試験所の活動から」展が2017年8月13日まで武蔵野美術大学 美術館・図書館で開催されている。1950年代から60年代に収集された参考品や試作品など約150点を展示している。

トピックス | 2017/07/21 11:30

クラウドファンディング成功の秘訣! イベントレポート

世界中で数々の大成功を生み出すKickstarter——日本から目標出資額を集める秘訣はファンとのコミュニティ作り

世界中で数々の大成功を生み出すKickstarter——日本から目標出資額を集める秘訣はファンとのコミュニティ作り

2017年5月29日、東京都港区赤坂にあるTechShop Tokyoで、Kickstarterを利用して資金集めに成功したプロジェクトの先駆者たちを分析し、議論するトークイベント「クラウドファンディング成功の秘訣!」が開催された。日本の新しいアイデアを形にする起業家やクリエイター達が、世界全体に向けて資金を募集し、成功する秘訣(ひけつ)についてゲストスピーカーが語ったトークイベントの様子をレポー…

トピックス | 2017/07/04 08:00

今週行ってみたいイベント

落合陽一が考える日本的美的感覚と身体性による新たな非言語的表現——ジャパニーズテクニウム(永田町)

落合陽一が考える日本的美的感覚と身体性による新たな非言語的表現——ジャパニーズテクニウム(永田町)

イメージと物質の間にある表現可能性を探求し続ける落合陽一が中心となった「ジャパニーズテクニウム」展が、2017年5月27日まで東京ガーデンテラス紀尾井町オフィスのヤフー社内で開催されている。「近代人間性の更新」をテーマに、探索と発見と社会的問いをテクニカルな面と鑑賞可能な面の両面から振り返ることを目的とした展示となっている。

トピックス | 2017/05/19 11:30

今週行ってみたいイベント

デンマークが生んだデザイン史に残る名品——デンマーク・デザイン(横須賀)

デンマークが生んだデザイン史に残る名品——デンマーク・デザイン(横須賀)

日本・デンマーク外交関係樹立150周年を記念して「デンマーク・デザイン」展が2017年6月25日まで横須賀美術館で開催されている。国を上げてデザインに力を入れ、色あせない名デザインを世界に送り出してきたデンマーク。18世紀から現代までのプロダクトデザインを中心に、その歩みを見ることが出来る展示となっている。

トピックス | 2017/05/12 11:30

今週行ってみたいイベント

実験的な試みの繰り返しが進化につながる——Rhizomatiks 10(青山)

実験的な試みの繰り返しが進化につながる——Rhizomatiks 10(青山)

以前fabcrossのインタビューで紹介したRhizomatiksが創立10周年を迎え、今までの活動を振り返る回顧展「Rhizomatiks 10」が2017年4月30日までスパイラルガーデンで開催されている。アートプロジェクトから、広告、エンターテイメント、プロジェクトまで幅広いプロジェクトを一挙に見ることができる展示となっている。

トピックス | 2017/04/28 11:30

今週行ってみたいイベント

テクノロジー好き必見!AI・IoTなど注目の先端技術を無料でリッチに学べる体験型展示——TEPIA 先端技術館

テクノロジー好き必見!AI・IoTなど注目の先端技術を無料でリッチに学べる体験型展示——TEPIA 先端技術館

見て、触って、動かして、最新先端技術を楽しめる外苑前駅周辺の施設「TEPIA 先端技術館」が2017年度の新企画として、AI・IoT関連技術を拡充した展示を追加しました。今回は、先端技術を体験できる4つのコーナーのうち、AI・IoT技術による社会課題解決をウォークスルーで学べる「テクノロジーパスウェイ」、人類をとりまく様々な制約を超える技術を網羅できる「テクノロジーショーケース」、ちょっと先の未来…

トピックス | 2017/04/25 11:30

イベントレポート

社会に求められるファブ施設とは——ものづくりから始まるコミュニティの在り方

社会に求められるファブ施設とは——ものづくりから始まるコミュニティの在り方

2017年3月18日から20日まで、福岡県北九州市の北九州イノベーションギャラリー(KIGS)で、ファブ施設の在り方について施設運営者や関係者が講演、議論するイベント「MAKERS & FABBERS 2017 in KITAKYUSHU」が開催された。研究、ビジネス、地方創生など、さまざまな切り口からファブ施設の在り方について当事者たちが語ったイベントの様子をレポートする。

トピックス | 2017/04/24 08:00

イベントレポート

すごーい!あたまわるーい!知恵の芽を摘む「頭の悪いメカ発表会2」

すごーい!あたまわるーい!知恵の芽を摘む「頭の悪いメカ発表会2」

日進月歩のテクノロジーから振り落とされた人々による、何の価値も持たないバカ工作を発表するイベント「頭の悪いメカ発表会」。 2016年夏に開催した第1回が好評を博し、およそ半年の時を経て2017年3月25日に第2回が開催されることとなった。舞台となるイベントスペース「東京カルチャーカルチャー」の移転に合わせ、今回は東京のど真ん中・渋谷で開催。頭の空っぽさを反映したような、すがすがしいまでの快晴に見守…

トピックス | 2017/04/14 08:00

今週行ってみたいイベント

未来の定番を作るデザインとその思考——マルセル・ブロイヤーの家具: Improvement for good(竹橋)

未来の定番を作るデザインとその思考——マルセル・ブロイヤーの家具: Improvement for good(竹橋)

“ワシリーチェア”の呼び名で有名な「クラブチェアB3」などデザイン史に残る家具を生み出した、マルセル・ブロイヤーにスポットを当てた企画展「マルセル・ブロイヤーの家具: Improvement for good」が2017年5月7日まで東京国立近代美術館で開催されている。 木材を使った家具や、代表的なスチールパイプを使用した家具、建築などを紹介した展示となっている。

トピックス | 2017/04/07 11:30

今週行ってみたいイベント

懐かしい製品から最先端まで楽器で体験——エレクトリカル アンサンブル —ソニーを奏でる、みんなで奏でる—(銀座)

懐かしい製品から最先端まで楽器で体験——エレクトリカル アンサンブル —ソニーを奏でる、みんなで奏でる—(銀座)

以前インタビューでとりあげたOpen Reel Ensembleが監修する企画展「エレクトリカル アンサンブル —ソニーを奏でる、みんなで奏でる—」が2017年3月31日までソニービル8Fコミュニケーションゾーン「OPUS(オーパス)」で開催されている。ソニーの初代ウォークマン「TPS-L2」から、4Kハンディカム「FDR-AX100」などの製品が、視覚的にも楽しい音響器材へと変貌しており、来場者…

トピックス | 2017/03/17 11:00

今週行ってみたいイベント

人間味を残すデジタル表現——アート+コム/ライゾマティクスリサーチ 光と動きの「ポエティクス/ストラクチャー」(初台)

人間味を残すデジタル表現——アート+コム/ライゾマティクスリサーチ 光と動きの「ポエティクス/ストラクチャー」(初台)

アート+コムならびにライゾマティクスリサーチが作品を手がける「光と動きの『ポエティクス/ストラクチャー』」が2017年3月20日まで東京オペラシティータワー内の「NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]」で開催されている。会場では「光と動き」という要素に対して、2組のチームが「ポエティクス(詩学)」と「ストラクチャー(構造)」をテーマに作品を展示している。

トピックス | 2017/03/10 12:00

今週行ってみたいイベント

機械たちの振る舞いに思わずドキッとさせられる、日仏メディア・アートの祭典 第6回「デジタル・ショック」

機械たちの振る舞いに思わずドキッとさせられる、日仏メディア・アートの祭典 第6回「デジタル・ショック」

日本とフランスの文化交流と創造性の広がりを紹介するメディア・アートのフェスティバル「デジタル・ショック」—欲望する機械—が2017年3月20日まで開催しています。 今年で6回目を迎え、インスタレーション、ライブ・パフォーマンス、対談等さまざまなプログラムが都内各会場で企画されています。 今回は飯田橋駅付近にあるフランス政府公式の語学学校・文化センター「アンスティチュ・フランセ東京」に展示してあ…

トピックス | 2017/03/10 08:00

イベントレポート

Makerスペースは地方を変えられるか?——鍵は地方の特色を生かした目的設定

Makerスペースは地方を変えられるか?——鍵は地方の特色を生かした目的設定

2017年2月24日金曜日、くしくも初めてのプレミアムフライデーとなったこの日、秋葉原のDMM.make AKIBAに、都内でMakerスペースを運営する3つの会社の代表がトークセッションのために集まった。テーマは「Makerスペースと考える地方創生の未来」。聴衆は地方の活性化をMakerスペースで図ろうとする地方自治体や企業の関係者。熱い視線を注ぐ人々の前でどんなトークが繰り広げられたのか? 白…

トピックス | 2017/03/09 08:00

SOLIDWORKS WORLD 2017レポート

単なる設計ソフトではなく、高度に拡張されイノベーションを生み出せる設計製造環境を目指すSOLIDWORKS

単なる設計ソフトではなく、高度に拡張されイノベーションを生み出せる設計製造環境を目指すSOLIDWORKS

世界に500万人以上のユーザーを持つミドルレンジ商用3D CAD「SOLIDWORKS」は、ファブラボのスタート時からサポートし各ファブラボにライセンスを無償提供するなど、Makersとのつながりも深い。そのSOLIDWORKSユーザーやパートナー企業が年に一度世界中から集まるイベント「SOLIDWORKS WORLD 2017(SWW2017)」(主催:米Dassault Systemes So…

トピックス | 2017/03/07 08:00

今週行ってみたいイベント

気付かなかった身体の動きをテクノロジーで体感——「アスリート展」(六本木)

気付かなかった身体の動きをテクノロジーで体感——「アスリート展」(六本木)

元アスリートの為末大さん、デザインエンジニアの緒方壽人さん、研究者/映像作家の菅俊一さんがディレクターを務める「アスリート展」が2017年2月17日から6月4日まで東京ミッドタウン内の「21_21 DESIGN SIGHT」で開催されている。 会場では体感型の展示を通して、身体や心理をコントロールする知覚、戦術における情報解析の最先端技術、身体拡張を支えるスポーツギアなど、アスリートをかたちづく…

トピックス | 2017/02/24 11:00

今週行ってみたいイベント

【写真レポート】インタラクティブアートと和食のコラボレーション——「食神さまの不思議なレストラン展」(茅場町)

【写真レポート】インタラクティブアートと和食のコラボレーション——「食神さまの不思議なレストラン展」(茅場町)

「食神(たべがみ)さまの不思議なレストラン展」が2017年1月28日から5月21日まで東京・茅場町の茅場町一丁目平和ビルで開催されている。日本人にとってなじみの深い「和食」をテーマに、世界有数のデジタルアート集団「モーメントファクトリー」が最先端の映像技術や特殊効果で、ミステリアスでファンタジックな世界を表現したエキシビションをレポートしたい。

トピックス | 2017/02/17 08:00

Engineer Talk Night AKIBA レポート

国内海外で活躍するスタートアップのエンジニアと2016年を振り返る——Engineer Talk Night AKIBA レポート

国内海外で活躍するスタートアップのエンジニアと2016年を振り返る——Engineer Talk Night AKIBA レポート

DMM.make AKIBAが主催する情報発信や交流を目的としたミートアップイベント「DMM.make AKIBAでつながる交流会」が、2016年12月9日に秋葉原のDMM.make AKIBAで開催された。 月に1度のペースで開催されている本イベントも11回目を迎え、今回は年末スペシャル版と題して、3年目に突入したDMM.make AKIBAから生まれたスタートアップのエンジニアが1年を振り返る…

トピックス | 2017/01/17 08:00

GUGEN2016レポート

大賞は身体ハック——未来の普通を生みだすハードウェア・コンテスト「GUGEN2016」

大賞は身体ハック——未来の普通を生みだすハードウェア・コンテスト「GUGEN2016」

ピーバンドットコムが主催するハードウエアコンテスト「GUGEN2016」の出展作品展示会と表彰式が、12月17日に秋葉原のコンベンションホールで開催された。 今年は152作品のエントリーがあり、その中から1次審査を通過した64作品が秋葉原コンベンションホールでの展示会に集まった。

トピックス | 2016/12/22 08:00

今週行ってみたいイベント

【写真レポート】あの頃のラジカセが100台集結——大ラジカセ展 が池袋パルコで開催

【写真レポート】あの頃のラジカセが100台集結——大ラジカセ展 が池袋パルコで開催

fabcrossでもおなじみ、家電蒐集家の松崎順一さんが監修した「大ラジカセ展」が2016年12月9日から27日まで東京・池袋パルコ本館のパルコミュージアムで開催される。 会場では100台のヴィンテージラジカセが展示される他、カセットテープや当時のパンフレットなど貴重な資料も展示される。12月8日に行われたメディア、関係者向けの内覧会の様子をレポートしたい。

トピックス | 2016/12/09 12:00

中国Maker Faire Shenzhen 2016現地レポート

「海上世界」を席巻した創客(Maker)たちの熱気——中国的創造空間は今年も健在 Maker Faire Shenzhen 2016

「海上世界」を席巻した創客(Maker)たちの熱気——中国的創造空間は今年も健在 Maker Faire Shenzhen 2016

数年ぶりの大型台風「海馬」の直撃で、2016年10月21日から行われる予定だった「Maker Faire Shenzhen 2016」は2日順延され、会期も3日間から2日間に変更された。思わぬタツノオトシゴ(英語で“Sea Horse”=海馬)の邪魔が入った形だが、10月23日、台風一過の晴天のもと、熱気ムンムンの中、無事スタートを切った。会場は深セン市内南西部の「海上世界」。チャイニーズMake…

トピックス | 2016/11/09 08:00

ファブラボとホームセンターがあれば何でもできる!「ホームセンターでハツメイしよう」レポート

ファブラボとホームセンターがあれば何でもできる!「ホームセンターでハツメイしよう」レポート

ホームセンターの中を歩いていると、なんでも作れそうな気がしたり、普段使わない素材を使って無理やり何か作ってみたくなったり、根拠のない万能感と行き場のない物欲に満たされませんか? そんな人が全国にどれだけいるかわかりませんが、そんな人にうってつけのイベントを福岡でやりました。題して「ホームセンターでハツメイしよう!」。

トピックス | 2016/10/12 08:00

fabcross Meetingレポート

【fabcross Meeting】支援額は3人合計300万円超! だからこそ見えてくるクラウドファンディングの世界

【fabcross Meeting】支援額は3人合計300万円超! だからこそ見えてくるクラウドファンディングの世界

2016年9月10日、fabcross主催のイベント「fabcross meeting 03」が東京・渋谷の「精神とテクの部屋」で開催された。テーマは「プロが語るクラウドファンディングの世界」。これまで数々のクラウドファンディングのプロジェクトを支援してきた、支援の「プロ」3人によるディスカッション。いったいどんな話が飛び出したのだろうか。その様子をレポートする。

トピックス | 2016/10/05 08:00

イベントレポート

最優秀賞は医師が考案した遠隔聴診システム——オムロンの本気が見えた「コトチャレンジ」2期デモデイ

最優秀賞は医師が考案した遠隔聴診システム——オムロンの本気が見えた「コトチャレンジ」2期デモデイ

オムロンベンチャーズは、ハードウェア・スタートアップ向けのアクセラレータープログラム「オムロン コトチャレンジ」(以下、コトチャレンジ)のデモデイ(成果発表会)を2016年7月23日に開催した。コトチャレンジはオムロンの技術者や事業開発担当と組んで、アイデアを磨きながらサービスプロトタイプを三カ月で製作するプログラムだ。

トピックス | 2016/08/09 11:00

イベントレポート

未来をプロトタイピングしよう——ソニーのフューチャーセッションワークショップに行ってみた

未来をプロトタイピングしよう——ソニーのフューチャーセッションワークショップに行ってみた

ソニーといえば、誰もが知る巨大企業であると同時に、FES WatchやMESHといった、同社の中でこれまでに無かった新たなプロダクトの開発や、独自運営のクラウドファンディング/ECサイト「First Flight」といった企業内スタートアップにも熱心なメーカーとして、fabcross読者にはおなじみの存在だろう。そんなソニーの新しい取り組みは、直接的なものづくりだけに限らない。今回は、未来のファッ…

トピックス | 2016/05/26 08:00

イベントレポート

リカちゃんにもオープンイノベーションを——タカラトミーの本気がこめられたハッカソン

リカちゃんにもオープンイノベーションを——タカラトミーの本気がこめられたハッカソン

玩具メーカー国内最大手の一社タカラトミーは2016年1月10日、30日、31日の3日間、「おもちゃハッカソン」を開催した。プラレールやリカちゃんといった「タカラトミー定番商品の次世代化」や、IoT、ウェアラブルデバイスなどを取り込んだ「新しい定番商品」を募集するもので、採用されれば1年後を目標に製品化を目指す。ハッカソンには定員の倍以上の応募が集まり、限られた時間の中で意見をぶつけ合いながら製品化…

トピックス | 2016/02/11 10:00

大品モノラボ2016レポート

僕たちはどうやって資金調達に成功したのか——話題の製品を手掛けるスタートアップ開発秘話

僕たちはどうやって資金調達に成功したのか——話題の製品を手掛けるスタートアップ開発秘話

前年1月に続き、2016年も品モノラボ主催のイベント「大品モノラボ 2016」(以下、大品モノラボ)がDMM.make AKIBAで1月15日に開催された。品モノラボは東京・品川をベースとしたものづくりコミュニティだ。大品モノラボは普段行っている各自の作品発表会の拡大版で、前年同様150人のMakerが参加。プレゼンテーションに作品展示、LT(ライトニングトーク)で大いに盛り上がった。今回は、クラ…

トピックス | 2016/01/25 07:00

イベントレポート

富士通で見たリーンスタートアップなものづくりへのチャレンジ

富士通で見たリーンスタートアップなものづくりへのチャレンジ

2015年10月25日、東京・蒲田にある富士通ソリューションスクエアにて、地域貢献活動を目的としたイベント「くすのき祭」が開催された。 イベントではさまざまなショーや展示が催されたが、その中に同社の若手社員が中心となって開発しているプロダクトの展示があった。事業部横断で開発され、外部からのフィードバックを基に実用化に向けて進められているという取組みについて話を伺った。

トピックス | 2015/12/10 11:45

イベントレポート

銭湯&モデリング、データだけでなく裸の付き合いもアリなコミュニティ「3Dモデラボ」

銭湯&モデリング、データだけでなく裸の付き合いもアリなコミュニティ「3Dモデラボ」

3Dデータ共有コミュニティサイト「モデラボ」は、製造業に関わる技術情報やニュースを配信する「MONOist」が運営するWebサービス。3Dデータの投稿/共有ができ、定期的にコンテストも開催しています。 今回は3Dモデラボコンテスト~2015夏~“銭湯・お風呂グッズ”の表彰式兼銭湯見学ツアーの様子をレポートします。

トピックス | 2015/10/15 07:00

イベントレポート

4時間でウケるものを作れ! DMM.make×面白法人カヤックの超短時間ハッカソン

4時間でウケるものを作れ! DMM.make×面白法人カヤックの超短時間ハッカソン

ある日、DMMのイベント担当の方からfabcross編集部に連絡が来た。 DMM「今度DMM.makeでハッカソンやるんですけど来ませんか?」 筆者「何日間ぐらいやるんですか」 DMM「たったの4時間です」 という驚きの回答に思わず行きますと即答した超短時間ハッカソン「出張つくってみたラボ」。面白法人カヤックとのコラボレーションにより実現したというこのイベント、たったの4時間で何ができるのか、…

トピックス | 2015/09/23 10:00

イベントレポート

電子工作の強いパートナー、スイッチサイエンスに行ってきた

電子工作の強いパートナー、スイッチサイエンスに行ってきた

ArduinoやRaspberry Piなどのオープンソースハードウェアを使った電子工作や、デバイスの試作をする人ならスイッチサイエンスのお世話になった人も少なくないだろう。 そのスイッチサイエンスがユーザーをオフィスに招待する「オープンハウス」を2月11日に開催、fabcross編集部も見学に行ってきた。

トピックス | 2015/03/20 17:00

3D printing 2015レポート

低価格な光造形から曲げられる素材まで——2015年の3Dプリンタ

低価格な光造形から曲げられる素材まで——2015年の3Dプリンタ

1月28日から30日まで3Dプリンティング技術の展示会「3D Printing 2015 Additive Manufacturing Technology Exhibition(3D Printing 2015)」が東京ビッグサイトで開催された。 3Dプリンタブーム元年と言われた2013年から一段落つき、20万円台以下のプロシューマ/個人向け3Dプリンタにおいても、さまざまな素材への対応が進んで…

トピックス | 2015/02/04 17:00

もっと見る

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る