新しいものづくりがわかるメディア

RSS


スポンジ状の造形を可能に——3Dプリンター用樹脂「Caverna PP」

長瀬産業のグループ会社、米Interfacial Consultantsは2021年6月11日、熱可塑性樹脂「Caverna PP」を開発したと発表した。

同樹脂を使用することで、FFF(熱溶解積層方式)方式の3Dプリンターで直径1~4㎛のポーラス形状(微細な空気穴を多く含む形状)の造形が可能となる。

水溶性樹脂と非水溶性樹脂をInterfacial Consultants社のコンパウンド技術で分散しており、造形後に水で溶解すると「マイクロポーラス(多孔質)」と呼ばれる、軽量で柔軟性のあるスポンジ状の造形ができる。複数の小さな気泡がつながった状態で分散されており、水を吸いやすいことから、複雑な多層構造の造形物でも水溶性樹脂が溶解するのが特徴だ。今後は、ポリプロピレン以外のさまざまな樹脂に対応した製品の販売を予定している。

製造/販売はInterfacial Consultantsと、長瀬産業の100%子会社である米Nagase Americaの合弁会社、米Infinite Material Solutionsが担当し、2021年5月から販売を開始している。

Infinite Material SolutionsではInterfacial Consultantsの特許技術による水溶性サポート材「AquaSys」シリーズも商品化しており、Caverna PPと併用すれば、造形後に水につけることでマイクロポーラス状の造形とサポート材の除去が一度で可能となる。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る