新しいものづくりがわかるメディア

RSS


タグ:ゲーム・おもちゃの記事一覧

イーケイジャパン、プログラミングを学びながら遊べる教育玩具3機種を発売

イーケイジャパン、プログラミングを学びながら遊べる教育玩具3機種を発売

イーケイジャパンは、プログラミングを学びながら遊べる、プログラミングカー「コロボライト2」、クローラータイプのブルドーザーロボ「テックドーザー」、恐竜ロボットキット「ロボレックス」を発売する。 対象年齢は10歳以上だ。

ニュース | 2023/10/03 13:15

自動運転するモノレールキット——タミヤ、楽しい工作シリーズ「モノレール工作セット」発売

自動運転するモノレールキット——タミヤ、楽しい工作シリーズ「モノレール工作セット」発売

タミヤは、楽しい工作シリーズ、1本のレールにそって走り自動的に往復運転する「モノレール工作セット」と、カーブユニバーサルアームとアーム同士を繋げられるレールスタンドがセットになった「モノレール工作用レールセット」を発売する。

ニュース | 2023/06/06 12:00

作ることは学ぶこと——タミヤの歴史と「楽しい工作シリーズ」の細く長い関係

作ることは学ぶこと——タミヤの歴史と「楽しい工作シリーズ」の細く長い関係

赤と青で縁取られた、白い星が二つ並ぶロゴ。ホビーショップなどで見かけるそのマークは、世界的なホビーメーカー/タミヤの象徴だ。1946年、前身となる田宮商事の創業以来、木製模型からプラモデル、RCカーにミニ四駆とヒット商品を世に送り出し続けている。 その傍ら、模型を動かすための核となる「素材」のエッセンスを詰め込んだ「楽しい工作シリーズ」の人気も根強い。初めて工作に触れる子どもや、実験に利用する学…

インタビュー | 2023/04/27 07:00

オープンソースのジャイロ搭載ゲームコントローラー「Alpakka」を自作するプロジェクト

オープンソースのジャイロ搭載ゲームコントローラー「Alpakka」を自作するプロジェクト

ジャイロ搭載ゲームコントローラー「Alpakka」を自作するプロジェクトをRaspberry Pi公式ブログが紹介した。STLファイルなどは全てオープンソースで、基盤に各部品をはんだ付けする様子や、3Dプリンターでパーツを作製して組み立てる様子も動画で公開されている。

ニュース | 2023/02/10 07:30

もっと見る

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る