新しいものづくりがわかるメディア

RSS


タグ:工具の記事一覧

ギャル電きょうこの意識の低い工具入門

「抵抗なんて気にしない!」「ChatGPTでコーディング」令和のLED工作

「抵抗なんて気にしない!」「ChatGPTでコーディング」令和のLED工作

ストリート電子工作の道をひた走るギャル電のきょうこさんが、電子工作初心者に工具の大切さを伝える「ギャル電きょうこの意識の低い工具入門」。 今回は工具ではありませんが、電子工作には欠かせない「LED」です。電気を通せば光るLEDですが、長年LEDを扱っているギャル電ならではのこだわりや活用方法がありそう。 早速、きょうこさんが語り始めましたよ。

ものづくりラボ | 2023/03/13 07:00

硬い素材でも楽々とカットできる超音波カッター「CtrlAX」——ブレードが毎秒4万回振動

硬い素材でも楽々とカットできる超音波カッター「CtrlAX」——ブレードが毎秒4万回振動

プラスチックなど硬い材質でも力を入れずに切れる超音波カッター「CtrlAX」がKickstarterに登場し人気を集めている。ブレードが毎秒4万回振動するカッターで、専用ブレードが5種類あり、材質に合わせて3つの出力モードを切り替えて作業できる。

ニュース | 2022/11/29 08:00

ギャル電きょうこの意識の低い工具入門

ホットボンドは永遠じゃない。でもこれほど使えるものはない #ギャル電きょうこの意識の低い工具入門

ホットボンドは永遠じゃない。でもこれほど使えるものはない #ギャル電きょうこの意識の低い工具入門

路上の電子工作伝道師、ギャル電のきょうこさんが、電子工作初心者に工具の大切さを伝える「ギャル電きょうこの意識の低い工作入門」。ニッパーにはんだごてときて、今回はなんと「ホットボンド」。日常生活であまり見かけないホットボンドですが、実は結構奥が深いもののようで、きょうこさんは鼻息荒く話し始めます。

ものづくりラボ | 2022/11/01 07:00

デュアルディスプレイ搭載で計測値の一覧表示も可能——プロ仕様デジタルコンベックス「T1 Tomahawk」

デュアルディスプレイ搭載で計測値の一覧表示も可能——プロ仕様デジタルコンベックス「T1 Tomahawk」

プロ仕様のデジタルコンベックス「T1 Tomahawk」がKickstarterに登場した。測定値をリアルタイム表示する有機ELディスプレイや測定結果をリスト表示できる電子ペーパーディスプレイ、グリーンレーザーを搭載し、インクリメンタル測定、中心測定、内寸測定などができる。

ニュース | 2022/04/07 08:00

ギャル電きょうこの意識の低い工具入門

はんだ付けがうまくいかないのは君が悪いわけじゃない。はんだごてが悪いんだ!【ギャル電きょうこの意識の低い工具入門】

はんだ付けがうまくいかないのは君が悪いわけじゃない。はんだごてが悪いんだ!【ギャル電きょうこの意識の低い工具入門】

電子工作界のストリート派、ギャル電のきょうこさんが、電子工作初心者に工具の大切さを伝える「ギャル電きょうこの意識の低い工作入門」。前回はニッパーについて熱く語っていただきましたが、今回は「はんだごて」です。きょうこさん、どうやらはんだごてについてのいろいろ語りたいことがあるようで……。 「はんだごての基本とか説明は、ほかのサイトでまじめにやってくれているから、うちではやらない。意識低いから」 …

ものづくりラボ | 2022/03/29 07:00

もっと見る

今人気の記事はこちら

  1. ペロブスカイト/シリコン・タンデム型太陽電池が発電効率33.2%を達成し、世界記録を更新
  2. 自動運転するモノレールキット——タミヤ、楽しい工作シリーズ「モノレール工作セット」発売
  3. ラズパイをサクサク動かそう——軽量化Debian OS「DietPi 8.18」リリース
  4. ラズパイゼロを使ってみよう——ケイエスワイ、「Pi Zero W Starter Kit 32GB 6点セットV2 Sandwichケース」を発売
  5. ビット・トレード・ワンが「Raspberry Pi Pico ソケット・ターミナル拡張ボード」を発売
  6. 新型ラズパイカメラを特集——CQ出版、「トランジスタ技術」2023年7月号発刊
  7. ものづくりラボ大船|ロボット部品からサーキットまで揃う、エンジニアたちの交流場(神奈川県鎌倉市)
  8. 自然言語で入力するだけでChatGPT連携アプリを作成できるツール「MetaGPT」
  9. レンズ不要のカメラ? AIとラズパイを活用した「Paragraphica」が話題に
  10. 手動と自動をシームレスに切り替え可能なラズパイ制御のロボットプリンター

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る