新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

文字を使わないプログラミング講座からミラノサローネ報告会まで(4/19~開催のイベント)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

デジタルポケット 4歳からできる!ビスケット塾・プレスクールワークショップ!!

日時:4月19日(土)~5月24日(土)(時間および内容はWeb参照)
場所:スペース・デジタルポケット(神奈川県横浜市港北区)
対象:4歳以上の未就学児と保護者(保護者は必ず参加)
日時: 4月19日(土)~5月10日(土)(詳細はWeb参照)
費用:45分のワークショップは1組(2名)1500円、90分のワークショップは同2000円
概要:4歳からプログラミングができるユニークな言語「ビスケット(Viscuit)」を使って、コンピュータでものづくりの楽しさを体験するワークショップ。ビスケットは文字を使わず絵を描いてコンピュータとお話しする言語。「親子でつくるプログラミング絵本」、「親子でつくるプログラミングアニメーション」の2種類がある。それぞれの開催日時はWeb参照のこと。
http://www.digitalpocket.org/preschool_event/

 

デジタルポケット 文字も数字もつかわない!?Viscuit(ビスケット)をつかった「楽しいプログラミング体験」講座

日時:4月20日(日)、5月24日(日)、6月13日(金)の各19:00~21:00
場所:スペース・デジタルポケット(神奈川県横浜市港北区)
対象:プログラミングをやってみたい大人(子どもの参加は要相談)
費用:2000円(ワンドリンク付き)
概要:文字も数字も使わないユニークなプログラミング言語・ヴィジュアルプログラミング言語ビスケットを使って作品を作り、プログラミングの楽しさ「だけ」を感じてもらう講座。ビスケットを使ったワークショップは子ども向けに各地で行われているが、大人を対象にしたものは多くない。しかしビスケットワークショップは大人でも、プログラミングを知らない人、プログラミングに苦手意識を持っている人にも楽しんでもらえる。
http://www.digitalpocket.org/event/fun_programming/

 

ファブラボ鎌倉 データ制作集中講座~はじめての3Dモデリング編~

日時:4月20日(日)10:00~13:00
場所:ファブラボ鎌倉(鎌倉市扇ガ谷)
費用:6000円
概要:3Dプリンタを使ってものづくりの第一歩を踏み出したいという方向けの、3時間の集中講座。誰でもダウンロードできるソフトを使って自分でものをつくる環境を一緒につくっていく。3時間の講座で、「Autodesk 123D」による基本的なデータの作り方、「Replicator2」で出力するためのデータ変換方法、トラブルシューティングのノウハウとFABコミュニティーへの道について学ぶ。講座修了後はファブラボ鎌倉のメンバーになれる。
http://peatix.com/event/33852/view

 

FabCafe Tokyo Fab Meetup vol.6

日時:4月22日(火)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂)
費用:1500円(ワンドリンク付き)
概要:「つくる」をテーマに、日ごろFabCafeに集まる多種多様なバックグラウンドの人たちが月に一度、酒を飲みながらアイデアやプロジェクトをシェアするイベント。4、5人のクリエイターが「つくる」にまつわるショートプレゼンテーションを行う。今回のプレゼンターはTAKT PROJECT、Don Kratzer氏、柏倉瑛子氏、Emery Premeaux氏、i.materialise。また、「3Doodler」の体験も。
http://fabcafe.com/join/w00056_001

 

FabCafe Tokyo Behind the Scene 裏側からみたミラノサローネ報告会、デジタルファブリケーションで広がる可能性

日時:4月24日(木)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂)
費用:3500円(ワンドリンク付き)
概要:毎年4月にイタリア・ミラノで開催される世界最大のデザインの祭典「ミラノサローネ」。本会場に併設された「Salone Satellite」は35歳以下、合計3回まで出展可能という制限付きながら「若手の登竜門」として知られ、数多くの才能が旅立っている。今回は毎年ミラノサローネに出展しているプロダクトデザイナーの柳澤郷司さんから、今まで断片的にしか伝わってこなかったこれら内側の情報を、会期終了直後のタイミングで、出展した作品などの制作過程を交えながら参加者と共有する。また、ヨーロッパに本社や拠点を持ち、ミラノサローネやファッションショーなどで多くのクリエイターをオンデマンド3Dプリンティングでサポートしている、マテリアライズの小林氏を招いて3Dプリントを使ったプロトタイピングや作品制作の事例を紹介する。
http://fabcafe.com/join/w00055_001

 

Office24 Studio iPadに指で描いてつくれる! 3Dプリンター体験イベント

日時:4月26日(土)13:00~16:00
場所:オフィス24スタジオ(東京都新宿区西新宿)
費用:無料(iPadアプリ「Sunny 3D」の追加機能800円が必要)
概要:3Dプリントの楽しさを実感できるよう、iPadに指で描くだけでできる3Dモデル作成アプリ「Sunny 3D」を使って、誰でも簡単に3Dプリントモデルが作れる体験イベント。自分の頭にあるイメージを指で描いて3Dにし、オフィス24の機材を使ってその場で3Dプリントし、造形物は当日持ち帰れる。Sunny 3Dをインストールし、追加機能である「形状出力機能」を購入したiPadが必要。要申し込み。
http://www.office24studio.jp/news.php

 

ファブラボ仙台 オープンデザインでつくる“革のカードケース”ワークショップ

日時:4月29日(火・祝)12:30~14:30、15:30~17:30
場所:FabLab SENDAI - FLAT(宮城県仙台市青葉区)
費用:6000円
概要:鎌倉を拠点として活動しているKULUSKAのお二人を招いて開催する「オープンデザインでつくる“革のカードケース”ワークショップ」。KULUSKAがデザインしたデータをもとに、オリジナルのカードケースをつくる。その場に集まった方々と、自分のアイデアを話したり、一緒に作る時間を共有することで、デザインがオープンになるとどういったことが起こるのか体験できる。参加希望者は4月20日までに申し込みが必要(Web参照)。
ワークショップ詳細

 

ATC輸入住宅促進センター 天然木でつくるおもちゃ ものづくりワークショップ

日時:5月3日(土)~5月6日(火)10:30~12:00、13:30~15:30
場所:ATC輸入住宅促進センター(大阪府大阪市住之江区南港北)
費用:500~1200円(おもちゃによる)
対象:小学生(幼児は保護者が作業を手伝う必要あり)
概要:天然木を使って、電車や家などのおもちゃをつくるワークショップ。マスキングテープやフェルトでデコレーションして、世界でひとつのおもちゃを作ろう。
http://iko-yo.net/events/14600

 

RoboKids ロボキッズ講座2014

日時:5月11日(日)13:00~18:00
場所:RoboKidsSpace(東京都新宿区新宿)
費用:1万3000円(参加費4000円、教材費9000円)
対象:小学生~高校生
概要:「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」と、「Scratch(スクラッチ)」という画面上でブロックを組み合わせてプログラム開発できる言語を使って、簡単なプログラムから始まって、センサ、モーターなどを使ったものづくりまでを学ぶ。基本的なプログラムの概念、将来のプログラマになるための基礎的なことが習得可能。またプログラム開発だけでなく、ものの制御などを行うカリキュラムでものづくりの楽しさも学べる。講師は日経Linuxで「Raspberry Piで始める電子工作」連載中の今村博宣氏。
http://www.robokids.jp/#!workshop2014/c1myx

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る