CPU性能やRAM容量などが向上——Raspberry Pi Compute Module 5を発表
Raspberry Pi財団が「Raspberry Pi Compute Module 5」を発表。産業用/組み込み向けのモデル「Raspberry Pi Compute Module」の最新バージョンだ。評価用のキットもリリースされる。
ニュース | 2024/11/29 12:00
Raspberry Pi財団が「Raspberry Pi Compute Module 5」を発表。産業用/組み込み向けのモデル「Raspberry Pi Compute Module」の最新バージョンだ。評価用のキットもリリースされる。
ニュース | 2024/11/29 12:00
皆さんは、知人や友人と一緒に作品を作ったことはありますか? 2人で作るのは、1人で自分のものを作るのとも、組織で製品を作るのとも違う、楽しい体験です。 筆者はこれまで農業分野のIoTの作例を多く制作してきましたが、今回のプロジェクトは農地の遠隔監視などではなく、IoTを応用したゲーム制作に友人と2人で取り組んだものです。仲間と何かを作ることは、これまでの作例づくりにはない楽しさ、喜びを筆者に与え…
ものづくりラボ | 2024/11/28 06:30
Indoor Corgi Elec.が「RPi-UniBread 青/赤/黒/白 4枚セット」を発売した。Raspberry Pi用ユニバーサル基板の4枚セットで、Raspberry Piに装着して動作する拡張基板を自作できる。
ニュース | 2024/11/25 13:30
先週 11/18から11/24まで、fabcrossで人気のあった記事ベスト10をご紹介します。
ニュース | 2024/11/25 12:00
ビー・アンド・プラスは、ワイヤレス給電の仕組みを学べる「クリスマス向けワイヤレス給電工作キット」を発売。ワイヤレス給電技術が内蔵されており、台座に置くだけで点灯するランプを自作できる。
ニュース | 2024/11/22 12:30
RP2040マイコンを搭載したRust言語学習用開発ボード「Baker link. Dev Rev. 1」が発売された。
ニュース | 2024/11/21 13:40
描き下ろしのイラスト基板に19個のLEDをはんだ付けする「LEDイラストスタンドキット」が登場。ガラスエポキシ基板に描き下ろしのイラストを耐熱塗料で印刷しており、はんだ付けの経験が浅くても製作できる。
ニュース | 2024/11/18 13:45
先週 11/11から11/17まで、fabcrossで人気のあった記事ベスト10をご紹介します。
ニュース | 2024/11/18 12:00
JP WORKSが、MicrochipのMCP2518とMCP2562FDを搭載した「MCP2518 + MCP2562FD CAN FD Busモジュール」を発売。SPIインターフェースを介してCAN通信でき、動作電圧は5/3.3Vで切り替え可能だ。
ニュース | 2024/11/15 17:00
工学社が『I/O 2024年12月号』を発売する。特集「2024年自作界隈総まとめ」では、自作PCや電子工作、プログラミング、生成AIの4分野を取り上げ、各分野における2024年の主要なニュースやトレンドを振り返るとともに、各分野の進展を評価する。
ニュース | 2024/11/12 09:15
今さらきけない「ラズパイってなんですか?」
土日で完成! 趣味のラズパイ
それ、ラズパイでつくれるよ
それ、M5でつくれるよ
ギャル電きょうこの意識の低い工具入門
頭の悪いメカ by 藤原麻里菜
メイカースペースの作り方
アジアのMakers by 高須正和
Dr.片山の100均ロボット研究室
梨衣名が教えるものづくり中国語講座
Dig up the underground「プロダクト一機一会」 by 松崎順一
マイコンボードをはじめませんか?
ギャル電子工作
ギャル電きょうこのストリート電子工作
在宅ものづくり応援企画
fabなび
ジモトをつくる
「バラしてみたらオドろいた」家電分解ジャーニー
ミルノラボ
身近なモノで、あるある工作
1カ月1000円工作
2020年プログラミング必修化!「作る」ことで分かるSTEM教育
短期連載:スタートアップの古都、京都を訪ねる
イベントレポート
部品自作 超入門講座
てらおか機構機構 Teraoka Mechanism Organization
位置情報×IoTの最前線
素材の話を聞きに行こう
今月もクラウドファンディングに◯◯万円使っちゃいました by Kibidango
かんたん3Dモデリング~Fusion 360はじめの一歩
ものづくりの人が知っておくべき権利