新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

ロボットアームやシングルボードコンピューターの産業向け利用を紹介するカンファレンスから、CADと3Dプリンターでオリジナルの電車を作るマークショップまで(10月25日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

【大阪】【大阪工業大学】第31回 梅キャン「IoT×農業」勉強会

日時:10月25日(金)19:00~21:00
場所:大阪工業大学梅田キャンパス 8F ロボティクス&デザインセンター(大阪府大阪市北区茶屋町1-45)
対象:大阪工業大学の学生、大阪工業大学以外の学生、社会人など
費用:無料
主催:大阪工業大学 工学部 電子情報通信工学科 宮田祈、大阪工業大学 工学部 ロボット工学科 濱田三絃
概要:大阪工業大学梅田キャンパスで開催する、Techな話がテーマのLT形式の勉強会。今回はIoT×農業がテーマ。IoTや農業分野に興味がある方、マイコンやプログラミングについて語りたい方、農業で技術的な意見が欲しい方などにお勧め。ハードウェア/ソフトウェアを問わず、技術に関する話で学生、若手/ベテランエンジニアが情報公開でき、交流を深められる場。詳細はURL参照。要申し込み。
https://studygroup-umecanoit.connpass.com/event/143640/

 

「電子工作とプログラミングを同時に体験!」メロディー時計2

日時:10月26日(土)9:00~12:00
場所:イーケイジャパン(福岡県太宰府市都府楼南2-19-30)
対象:小学4年生以上
費用:3300円
主催:イーケイジャパン
概要:はんだごてを使って時計を組み立て、専用ソフトで鳴らすメロディー作曲するワークショップ。要申し込み。詳細はURL参照。
https://peatix.com/event/1322661

 

【東京】ASUS Tinker Board User Conference2019

日時:10月29日(火)13:00~17:30
場所:秋葉原UDX Next2(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX南ウィング)
費用:無料
主催:TechShare、ASUS Japan
概要:高性能なシングルボードコンピューターとして研究開発や産業用とで利用を拡大している「ASUS Tinker Board」の第3回ユーザーカンファレンス。「AI・IoT開発を加速するTinker Board最新ソリューション」と題して、既存のTinker Board、Tinker Board Sを使ったソリューションに加えて、AIプロセッサを搭載した新製品「Tinker Edge T」および「Tinker Edge R」など、Tinker Boardシリーズの広がりとロードマップを紹介する。ユーザーやパートナー企業の協力によりTinker Boardを使った事例や開発支援ソリューションなども幅広く紹介する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://techshare.co.jp/news/product_news8629

 

【東京】DOBOT User Conference 2019

日時:10月31日(木)10:30~17:30
場所:秋葉原UDX Next1(東京都千代田区外神田4-14-1)
費用:無料
主催:TechShare、DOBOT
概要:小型低価格ロボットアーム「DOBOT Magician」の産業ユーザーを対象にしたカンファレンス。講演、ユーザー交流会、製品事例/ユーザー事例展示など。詳細はURL参照。要申し込み。
https://techshare.co.jp/news/product_news8266

 

【東京】3DプリンターとCADソフトを使ってオリジナルの電車を走らせよう

日時:11月2日(土)10:45~13:45
場所:ものづくり館 by YKK 4F(東京都千代田区神田和泉町1-1 YKK和泉ビル)
費用:5000円/組 ※2人1組。1人での参加も可
主催:GRIPS
概要:CADソフトを使ってデザインした電車の前面パーツを3Dプリンターで出力し、車体は真空成形で作り、実際に走らせるワークショップ。詳細はURL参照。要申し込み。
https://grips.co.jp/archives/391

 

【東京】太陽光発電・充電モニター 設計・制作ワークショップ

日時:11月2日(土)14:00~19:00
場所:3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区外神田6-11-14 旧練成中学校内2F 200)
費用:6500円
主催:相澤和広
概要:電流センサーを使ってバッテリーの蓄電状況をグラフ化する充電モニターを作る初心者向けワークショップ。電流センサーで太陽光パネルで発電される電圧、電流、電力を測定し、マイコンボード「ESP-WROOM-02」を使って測定データをクラウドサービスに送って視覚化する。はんだ付けやプログラミングは不要。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.street-academy.com/myclass/43820

 

【東京】ビット・トレード・ワン自作キーボード ワークショップ #2

日時:11月3日(日)13:00~17:30
場所:PCショップArk上階イベントスペース(東京都千代田区外神田3-16-18 通運会館2F)
費用:1万円(キット代、工具レンタル代など含む)
主催:ビット・トレード・ワン
概要:自作キーボードのワークショップ。自作キーボードを作ってみたい初心者ユーザー向けに、左手キーボードやテンキーとして使用可能な「Ergo42シングルエディション」をベースとして組み立てる。自作キーボードが初めての方も、動作確認までスタッフがフォロー。電子工作のスタートとしても最適。詳細はURL参照。要申し込み。
https://btoworkshop02.peatix.com/

 

【東京】インクルージョン・ワークショップ プログラミングブロックMESHで“あったらいいな”を作ってみよう

日時:11月9日(土)13:30~15:30
場所:クリエイティブラウンジ(東京都港区港南1-7-1 ソニー本社ビル1F)
対象:小学3年生~中学3年生 ※障害のあるお子様は応相談
費用:無料
主催:ソニー
概要:だれでもデジタルものづくりができる「MESH」で、身の回りにあるものをどうしたらもっと便利にできるか、面白いものに変化させることができるかを考えて、実際に形にするワークショップ。障害のあるなしに関係なく、ものづくりの楽しさや興味を深め、相互理解を深めるプログラム。詳細はURL参照。要申し込み(10月28日締切)。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/ssp/workshop/info.html

 

【東京】ロボットプログラミング体験教室開催!

日時:11月20日(水)、12月18日(水)※各日17:00~18:00
場所:コミュニティクラブたまがわ(東京都世田谷区玉川3丁目17-1 V-2 玉川髙島屋ショッピングセンター東館4F)
対象:小学2~6年生 ※ロボットプログラミング講座の受講を検討中の方
費用:515円
主催:世田谷ハツメイカー研究所 二子玉教室
概要:Scratchを使って簡単なプログラミングを体験し、1月期からスタートする「ロボットプログラミング講座」の概要を説明する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.hatsumaker.com/information/tamagawa-trial/

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る