Raspberry Pi Pico 2を搭載したドローンを自作——IBUSプロトコルを採用して飛行反応を向上
制御基板にRaspberry Pi Pico 2を使用したドローンの作製例をRaspberry Pi公式ブログが紹介した。密閉構造やカーボンファイバーフレームにより耐久性を向上させ、IBUSプロトコルの採用で入力遅延の軽減を図っている。
ニュース | 2024/11/26 06:30
制御基板にRaspberry Pi Pico 2を使用したドローンの作製例をRaspberry Pi公式ブログが紹介した。密閉構造やカーボンファイバーフレームにより耐久性を向上させ、IBUSプロトコルの採用で入力遅延の軽減を図っている。
ニュース | 2024/11/26 06:30
アジアのMakers by 高須正和
日本でも人気の「M5Stack」シリーズは、画面やボタンなどが一体型になっていて、手軽に使えるマイコンボードだ。 2020年に開発元のM5Stackが自由にプログラムできるドローンキットを開発したが、同社だけではうまくいかずにプロジェクトは失敗になりかけていた。そこに金沢工業大学(以下、金沢工大)で飛行制御を教える伊藤恒平教授、ドローン愛好家でハードウェア分解/改造などにも親しんでいるGOROm…
トピックス | 2024/11/19 06:30
無人除雪機「除雪ドローン SRD-F11RC」がGREEN FUNDINGに登場。室内や車内から遠隔操作で除雪可能だ。シンプルな操作性と650mm幅のコンパクト設計ながら、除雪だけでなく重量物の運搬やけん引などにも応用できる。
ニュース | 2024/11/18 13:45
ドローンショー・ジャパンがドローンショー用専用機体「DSJ MODEL-X」を発表、2025年分の予約受付を開始した。最大連続飛行時間は20分で、撥水加工により雨天時の運用にも対応する。
ニュース | 2024/11/05 10:45
followが、学習用コーディングドローンなどのSTEM教育向け教材の提供を開始した。
ニュース | 2024/11/01 06:30
ESP32マイコンを搭載したWi-Fi対応ドローン「LiteWing」がKickstarterに登場した。6軸IMU「MPU-6050」による姿勢保持や、軽量なコアレスモーターを使用し、きめ細かな速度調整により正確に制御できる点が特徴だ。スマホアプリで操作可能で、複数機の同時飛行にも対応する。
ニュース | 2024/10/07 06:30
人間が装着して飛行するドローンと一体化した装具(ハーネス)を開発するプロジェクトがKickstarterに登場した。飛行時はうつ伏せ姿勢で、離着陸時には両足で立てる構造設計で、山岳地帯での救助活動や農地調査など多用途での使用を想定している。
ニュース | 2024/09/30 06:30
DJIは重量135g、手のひらサイズのドローン「DJI Neo」を発表した。最大18分の飛行時間で12Mピクセル静止画や4K/30fps映像を撮影可能だ。AIを活用した被写体トラッキング機能を搭載し、6種類の自動撮影モードに対応している。
ニュース | 2024/09/09 15:30
スイッチサイエンスは、M5Stackの新製品であるオープンソースドローンキット「M5Stamp Fly」、プログラマブルデュアルジョイスティックリモートコントローラー「M5Atom Joystick」の販売を開始した。
ニュース | 2024/08/05 12:00
FullDepthが産業用水中ドローン「DiveUnit KAI」「DiveUnit 300 Lite」「DiveUnit HAYATE」の販売を開始。水中デジタル化の高度化を想定し、用途別に機能を特化しているのが特徴だ。
ニュース | 2024/07/12 10:15
今さらきけない「ラズパイってなんですか?」
土日で完成! 趣味のラズパイ
それ、ラズパイでつくれるよ
それ、M5でつくれるよ
ギャル電きょうこの意識の低い工具入門
頭の悪いメカ by 藤原麻里菜
メイカースペースの作り方
アジアのMakers by 高須正和
Dr.片山の100均ロボット研究室
梨衣名が教えるものづくり中国語講座
Dig up the underground「プロダクト一機一会」 by 松崎順一
マイコンボードをはじめませんか?
ギャル電子工作
ギャル電きょうこのストリート電子工作
在宅ものづくり応援企画
fabなび
ジモトをつくる
「バラしてみたらオドろいた」家電分解ジャーニー
ミルノラボ
身近なモノで、あるある工作
1カ月1000円工作
2020年プログラミング必修化!「作る」ことで分かるSTEM教育
短期連載:スタートアップの古都、京都を訪ねる
イベントレポート
部品自作 超入門講座
てらおか機構機構 Teraoka Mechanism Organization
位置情報×IoTの最前線
素材の話を聞きに行こう
今月もクラウドファンディングに◯◯万円使っちゃいました by Kibidango
かんたん3Dモデリング~Fusion 360はじめの一歩
ものづくりの人が知っておくべき権利