室内の空気を浄化してスマホなどの電子機器に給電できる、人工発電植物を開発
米ビンガムトン大学の研究者らは2024年10月4日、二酸化炭素を吸収し、酸素を放出して発電する「人工発電植物」を開発したと発表した。
ニュース | 2024/11/22 06:30
米ビンガムトン大学の研究者らは2024年10月4日、二酸化炭素を吸収し、酸素を放出して発電する「人工発電植物」を開発したと発表した。
ニュース | 2024/11/22 06:30
APPLE TREEが複合フィラメントメーカー「FusRock」と販売代理店契約を締結し、同メーカーの高性能複合フィラメントを販売開始した。
ニュース | 2024/09/12 15:00
テクノラボは、射出成形機を使用せず熱可塑性樹脂を金型内で直接溶融し賦形する「メルトフォーム」金型の提供を開始した。簡便な金型構造で製造するため、金型コストを抑えられる。射出成形機を使用せず洗浄の材料が不要で、1個から成形可能だ。
ニュース | 2024/09/05 17:00
マークフォージドが、同社カーボンファイバー3Dプリンター「FX10」に金属プリント機能を追加するオプション「FX10 Metal Kit」を発表した。
ニュース | 2024/08/29 10:00
Bfullが「3D治具プリント」サービスを開始。光造形方式の3Dプリンターを使用し、低価格かつ短納期で高品質な治具を製作する。最大造形サイズは800×800×400mm。無料サンプルによる事前検証にも対応している。
ニュース | 2024/08/23 10:00
YouTubeチャンネル「JRD Propulsion」は2024年7月6日、推力ベクトル制御装置やフライトコンピューター、着地用の脚を装備したモデルロケットが垂直着地に成功した動画を投稿した。
ニュース | 2024/08/12 06:30
アロマビットが高集積/高解像度のe-Nose型ニオイ可視化センサー「CMOS半導体ニオイ可視化センサーチップ」を試作。1.2×1.2mmのセンサーエリアにドライバー回路とA/Dコンバーターを実装したセンサーチップを作成した。
ニュース | 2024/06/24 09:45
オーストラリア・クイーンズランド大学は2024年4月18日、同大学の研究チームが、二酸化炭素(CO2)を吸収して発電するナノシートを試作し、ナノ発電機の概念実証に成功したと発表した。
ニュース | 2024/06/08 06:30
東京都のスタートアップ支援拠点内に新たに会員制ファブ施設が開設されることが明らかになった
ニュース | 2024/05/01 19:10
オリジナルマインドが「空圧式射出成形機 INARI P35」のクラウドファンディングをKickstarterにて開始。エアシリンダーを駆動源とする空圧式の射出成形機だ。
ニュース | 2024/03/22 16:00
今さらきけない「ラズパイってなんですか?」
土日で完成! 趣味のラズパイ
それ、ラズパイでつくれるよ
それ、M5でつくれるよ
ギャル電きょうこの意識の低い工具入門
頭の悪いメカ by 藤原麻里菜
メイカースペースの作り方
アジアのMakers by 高須正和
Dr.片山の100均ロボット研究室
梨衣名が教えるものづくり中国語講座
Dig up the underground「プロダクト一機一会」 by 松崎順一
マイコンボードをはじめませんか?
ギャル電子工作
ギャル電きょうこのストリート電子工作
在宅ものづくり応援企画
fabなび
ジモトをつくる
「バラしてみたらオドろいた」家電分解ジャーニー
ミルノラボ
身近なモノで、あるある工作
1カ月1000円工作
2020年プログラミング必修化!「作る」ことで分かるSTEM教育
短期連載:スタートアップの古都、京都を訪ねる
イベントレポート
部品自作 超入門講座
てらおか機構機構 Teraoka Mechanism Organization
位置情報×IoTの最前線
素材の話を聞きに行こう
今月もクラウドファンディングに◯◯万円使っちゃいました by Kibidango
かんたん3Dモデリング~Fusion 360はじめの一歩
ものづくりの人が知っておくべき権利