ラズパイ純正1280×720タッチディスプレイ——「Raspberry Pi Touch Display 2」発売
Raspberry Pi財団が、7インチタッチディスプレイ「Raspberry Pi Touch Display 2」を発表した。フルカラー1280×720で5点マルチタッチをサポートし、1B+以降の全フルサイズRaspberry Piで利用できる。
ニュース | 2024/11/06 12:00
Raspberry Pi財団が、7インチタッチディスプレイ「Raspberry Pi Touch Display 2」を発表した。フルカラー1280×720で5点マルチタッチをサポートし、1B+以降の全フルサイズRaspberry Piで利用できる。
ニュース | 2024/11/06 12:00
アーティエンス・ラボが、透明板前後の自由な位置に動画を表示できるホログラム技術「WOWGRAM Light Guide Type D」を開発した。
ニュース | 2024/10/17 10:15
ティーファブワークスは、Scratch互換環境でプログラム制御可能な「タコラッチ・ミニ 基本セット」を発売開始。明るさセンサーや人感センサー、フルカラーLEDを搭載しており、サーボモーターやGroveモジュールなど多様な拡張機能を提供する。
ニュース | 2024/10/04 11:45
スイッチサイエンスが、Shenzhen D-Roboticsのロボット向けシングルボードコンピューター「RDK-X3」と専用カメラモジュールなどを販売開始した。
ニュース | 2024/10/02 11:30
ホンダの新規事業創出プログラムから生まれたAshiraseは、視覚障がい者の歩行をサポートするナビゲーションデバイスの新モデル「あしらせ2」を2024年10月1日に発売した。
ニュース | 2024/10/01 12:00
32bit RISC-V MCU「CH32V203C8T6」を搭載したArduino UNO形状互換ボード「Suzuno32RV」が発売された。
ニュース | 2024/09/25 09:45
ロボットトイ「toio」とM5Stack Core2/CoreS3を組み合わせることができるデバイス「xMod(クロスモッド)」が発売された。
ニュース | 2024/09/25 09:45
雑貨屋を訪れたとき、久しぶりにマッチを見かけました。懐かしさを感じながらも、マッチのような趣ある製品が時代の流れとともになくなっていくのは、なんだかさみしいと感じたものです。 マッチ箱はラベルのバリエーションも多くてオシャレです。そこで現代の技術と組み合わせ、新たなデバイスとして進化させると、もっと面白くなるのではないかと考えました。例えばロウソクだって、今や火じゃなくてLEDで光る製品が多くあ…
ものづくりラボ | 2024/09/25 06:30
Ristが、AI学習用画像データの撮影を効率化するAIカメラ「AIMERA」を提供開始した。最短3日で学習用データの収集を開始できる。
ニュース | 2024/09/18 13:15
SWITCHBOTが、NDIR方式のCO2センサーを搭載したスマートホームデバイス「CO2センサー(温湿度計)」と室内外の温湿度を同時表示できる「温湿度計Pro」を発売した。
ニュース | 2024/09/18 13:15
今さらきけない「ラズパイってなんですか?」
土日で完成! 趣味のラズパイ
それ、ラズパイでつくれるよ
それ、M5でつくれるよ
ギャル電きょうこの意識の低い工具入門
頭の悪いメカ by 藤原麻里菜
メイカースペースの作り方
アジアのMakers by 高須正和
Dr.片山の100均ロボット研究室
梨衣名が教えるものづくり中国語講座
Dig up the underground「プロダクト一機一会」 by 松崎順一
マイコンボードをはじめませんか?
ギャル電子工作
ギャル電きょうこのストリート電子工作
在宅ものづくり応援企画
fabなび
ジモトをつくる
「バラしてみたらオドろいた」家電分解ジャーニー
ミルノラボ
身近なモノで、あるある工作
1カ月1000円工作
2020年プログラミング必修化!「作る」ことで分かるSTEM教育
短期連載:スタートアップの古都、京都を訪ねる
イベントレポート
部品自作 超入門講座
てらおか機構機構 Teraoka Mechanism Organization
位置情報×IoTの最前線
素材の話を聞きに行こう
今月もクラウドファンディングに◯◯万円使っちゃいました by Kibidango
かんたん3Dモデリング~Fusion 360はじめの一歩
ものづくりの人が知っておくべき権利