電気料金の節約ができる石みたいなスマートリモコン「Nature Remo Lapis」を販売
Natureは、スマートリモコンの新モデル「Nature Remo Lapis」を発表した。2024年6月26日から自社の公式サイトで先行予約を受け付け、2024年7月5日から一般発売を開始する。
ニュース | 2024/06/27 15:00
Natureは、スマートリモコンの新モデル「Nature Remo Lapis」を発表した。2024年6月26日から自社の公式サイトで先行予約を受け付け、2024年7月5日から一般発売を開始する。
ニュース | 2024/06/27 15:00
スマートロック「SESAME(セサミ)」シリーズを販売するCANDY HOUSEは2024年5月16日、セサミシリーズで利用できるリモコンキー「Remote」「Remote nano」と「Hub3」の3つの新製品を発表した。
ニュース | 2024/05/20 13:45
水道管に取り付けるだけで水の使用量の測定や水漏れ検知などができるスマートウォーターモニター「Aquaro」がKickstarterに登場し、人気を集めている。
ニュース | 2024/05/02 06:30
IoTプラットフォーム「obniz」が、「SwitchBot」スマートデバイスへの対応を開始した。
ニュース | 2024/03/27 09:30
mui Labがスマートコントローラー「muiボード 第2世代」の先行予約をKickstarterにて開始した。
ニュース | 2024/01/09 09:45
照明やテレビ、エアコンなどさまざまな赤外線機器が制御できるRaspberry Pi用学習リモコン「L_remocon」が発売された。
ニュース | 2023/09/20 09:00
スマートフォンなどを介して鍵を開閉するスマートロック。民泊での導入など2015年ごろから日本でも一般消費者に認知され、コロナ禍による省人化やIoT製品の普及によりオフィスや店舗だけでなく、集合住宅や個人宅にも浸透しはじめている。 日本国内のスマートロック市場において、ユニークな戦略で50万ユーザーまで成長しているスタートアップがCANDY HOUSE JAPANだ。同社の個人向けスマートロック「…
インタビュー | 2023/07/06 06:30
スマートリモコン「Nature Remo」を開発・販売するNatureは、新モデル「Nature Remo nano」をAmazon.co.jpで2023年7月4日に発売する。スマートホーム向け通信デバイスの世界標準規格「Matter」に対応した。
ニュース | 2023/07/04 16:00
ESP32ベースの4チャンネルリレーボード「RelayFi」がKickstarterに登場し、資金を募っている。Alexaなどの音声アシスタントにも対応し、1つで最大4台の家電や機器の制御を可能にするスマートホーム向けモジュールだ。
ニュース | 2022/10/17 07:30
KSYが、湿温度や気圧、人感、環境光などの各種センサーと赤外線モジュールを搭載した「Smart Remote Control HAT」を発売した。
ニュース | 2022/10/12 13:55
今さらきけない「ラズパイってなんですか?」
土日で完成! 趣味のラズパイ
それ、ラズパイでつくれるよ
それ、M5でつくれるよ
ギャル電きょうこの意識の低い工具入門
頭の悪いメカ by 藤原麻里菜
メイカースペースの作り方
アジアのMakers by 高須正和
Dr.片山の100均ロボット研究室
梨衣名が教えるものづくり中国語講座
Dig up the underground「プロダクト一機一会」 by 松崎順一
マイコンボードをはじめませんか?
ギャル電子工作
ギャル電きょうこのストリート電子工作
在宅ものづくり応援企画
fabなび
ジモトをつくる
「バラしてみたらオドろいた」家電分解ジャーニー
ミルノラボ
身近なモノで、あるある工作
1カ月1000円工作
2020年プログラミング必修化!「作る」ことで分かるSTEM教育
短期連載:スタートアップの古都、京都を訪ねる
イベントレポート
部品自作 超入門講座
てらおか機構機構 Teraoka Mechanism Organization
位置情報×IoTの最前線
素材の話を聞きに行こう
今月もクラウドファンディングに◯◯万円使っちゃいました by Kibidango
かんたん3Dモデリング~Fusion 360はじめの一歩
ものづくりの人が知っておくべき権利