トヨタ、超小型EV実証実験でカスタマイズパーツに3Dプリンタ活用
2015/05/12 17:35
トヨタ自動車は、3輪超小型EV「TOYOTA i-ROAD」実用化に向けた実証実験を、東京都内で7月から1年間実施する。実験では3Dプリンタを活用してユーザーがi-ROADのボディの一部を交換可能にする。
i-ROADはバイクに近い小さなサイズの電気自動車(EV)。実証実験では、コンパクトさを生かして、駐車スペースの時間貸し事業者や都心商業施設運営事業者などと、空きスペースを開発してi-ROADの駐車スポットとして運用したり、電源供給コンセント口の開発を行ったりして、充電可能なスポットとして運用する計画。また、パーソナルモビリティとしての魅力を高める目的で、3Dプリンタを使ってi-ROADのボディの一部を好みの色や表面加工にしたパーツを用意し、交換可能にする。
実証実験にはi-ROADを10台用意して、一般の方や有識者、クリエイターなど100人に1カ月程度ずつ貸し出して評価してもらうという。モニターは特設Webサイト「OPEN ROAD PROJECT」で募集している。