近日開催イベントリスト
3Dプリンタを学ぶ連続セミナーから、CNCの使い方を一から学べるワークショップまで(5/27~開催のイベント)
2015/05/27 17:00
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
中小企業基盤整備機構 新価値創造展2015 in Kansai
日時:5月27日(水)~29日(金)※各日10:00~18:00(29日は17:00まで)
場所:インテックス大坂 1・2号館(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102)
費用:無料(要登録)
概要:新市場、新産業の創出に向けたグローバルニッチな技術の異分野融合や、大手企業を含むオープンイノベーションによる新商品開発など“新価値創造”の動きを、中小企業を中心に推進するイベント。中小企業やベンチャー企業300社が出展。29日に神戸大学大学院工学研究科の塚本昌彦教授の「ウェアラブルは医療・介護・人々の健康生活をどう変える?」と題した特別講演あり。詳細はURL参照。要申し込み。
http://shinkachi.smrj.go.jp/kansai/outline/index.html
FabCafe Tokyo/Loftwork.com Make it Yourself(MiY) Meetup Vol.1
日時:5月28日(木)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
費用:1500円(ワンドリンク付き)
概要:自ら「つくりたいものをつくること」を実現している/実現したいクリエイターたちが集まって、互いの作品やプロジェクトを紹介したり、コラボレーションのヒントを見つけたりする集まり。第1回のテーマは“作業台は空飛ぶ絨毯”として、好きなもの、つくりたいものを作っていたら、それが新しい世界へと連れて行ってくれる「空飛ぶ絨毯」だったという3組のクリエイターが登場する。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/MiY_vol1
d-labo ミッドタウン 3Dプリンタ・エヴァンジェリストが語る 触れて理解する3Dプリンタ超入門
日時:5月28日(木)19:00~21:00
場所:d-labo ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー7F)
費用:無料
概要:3Dプリンタでものづくりする人が増えたが、3Dプリンタについて知らないことが多くある。3Dプリンタはいつ頃登場したのか、どのような機種があり、いくらくらいで買えるのか、なにを作ることができるのかなど、3Dプリンタへの疑問を、講師の高橋祐人氏が解説する。後半は、3Dプリンタ実機を使ったワークショップ。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.d-laboweb.jp/event/150528.html
d-labo ミッドタウン 3Dプリンタで変わるこれからの暮らし
日時:6月4日(木)19:00~21:00
場所:d-labo ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー7F)
費用:無料
概要:3Dプリンタの普及によってどんな仕事や職業が生まれ、生活はどんな風に変わっていくのか。IT黎明期からデジタルメディアの啓蒙者として活躍してきた佐々木博氏と、インターネットの歴史を振り返りながら、来たるべきファブ時代に向けた新しい働き方や暮らし方を、ワークショップを交えながら考える。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.d-laboweb.jp/event/150604.html
d-labo ミッドタウン 見えないアイデアをプリントする
日時:6月11日(木)19:00~21:00
場所:d-labo ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー7F)
費用:無料
概要:3Dプリンタが立体形状をプリントできるようになり、プリントは紙にインクを乗せることに限らず、広い意味でのアウトプットを意味するようになっている。3D表現によって「手に取るように」思いを伝えられるようになるのかと語る神田沙織氏と、小さなファブ工作機が集まる「Little Machine Studio」のスタジオワークの紹介を聞きながら、ファブ工作機が可能にする表現を考える。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.d-laboweb.jp/event/150611.html
d-labo ミッドタウン デジタルファブリケーションにおける世界の事例とこれから
日時:6月18日(木)19:00~21:00
場所:d-labo ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー7F)
費用:無料
概要:PCや携帯電話など日常使っているデジタルツールから3Dプリンタを使ってものを作ることができるようになってきている。デジタルツールでものを作る、世界中で取り組まれている事例を見ながら、これから実現していきたい生活を考える。講師は平本知樹氏。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.d-laboweb.jp/event/150618.html
ハイパーネットワーク社会研究所 FIMMアンカンファレンス#3 in Yokohama<未来の産業・モビリティ・メイキング>
日時:6月5日(金)17:00~20:00、6日(土)11:00~17:00
場所:5日はファブラボ関内(横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F さくらWORKS)、6日はSuper FabLab(神奈川県横浜市中区山下町223)
費用:無料
概要:今後20年のモビリティを展望し、最適な産業モデルを探り、都市のモビリティをユーザー視点からデザインし直すアンカンファレンス(参加者を含めてその場で作るカンファレンス)。オープンソースカーベンチャーの創業者や、FabLab Japan Network発起人の田中浩也氏などの講演あり。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.hyper.or.jp/staticpages/index.php/Yokohama_fimm
ロボスクエア リザードロイド工作教室
日時:6月6日(土)14:45~17:15、20日(土)15:00~17:30、28日(日)15:00~17:30
場所:ロボスクエア(福岡県福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館2階)
対象:小学生~中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
費用:4400円
概要:人や物を検出する赤外線センサ搭載のエリマキトカゲ型ロボットを組み立てる工作教室。詳細はURL参照。要申し込み。
http://robosquare.city.fukuoka.lg.jp/events/event_more.php?eventID=461
Qremo Girls Tech Day vol.3 3Dペンでアクセサリーを作ろう!
日時:6月7日(日)10:00~12:00
場所:Qremo渋谷校(東京都渋谷区神宮前6-19-21ホルツ細川3F)
対象:小学1年生~高校3年生(女子に限る)
費用:7000円
概要:描いたものが立体になる3Dペンを使っておしゃれなオリジナルアクセサリー(ブレスレット、指輪、キーホルダー、ネックレスなど)をデザインするワークショップ。初めての方も歓迎。要申し込み。詳細はURL参照。
http://qremo.jp/event/?p=1062
芝浦工業大学 第9回大学開放DAY! テクノロじいさんの不思議の工房 〜みて、さわって、つくってみよう!〜
日時:6月7日(日)10:00~16:00
場所:芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区豊洲3-7-5)
費用:無料
概要:ものづくりの楽しさに触れ、芝浦工業大学がより身近に感じられるイベント。今回のテーマは「テクノロじいさんの不思議の工房」。27のさまざまな企画を開催。芝工大が協力した深海ロボット「江戸っ子1号」とさかなクンのコラボイベントや、ペットボトルロケット工作&飛行体験、おもちゃ病院、世界にひとつだけの缶詰作りなど。詳細はURL参照。
http://sit-daigaku-kaihou-day-2015.tumblr.com/
Makers School 木材や金属を自在に加工! はじめてのCNC入門セミナー
日時:6月13日(土)10:00~17:30、14日(日)10:00~17:30 ※2日間開催
場所:MONO(テレコムセンター)(東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル東棟14F)
対象:3D CAD経験者、またはFusion 360のCADコース修了生
費用:5万6000円
概要:CNCの加工データを作る3D CAMとCNCの操作法を基礎の基礎から教えるワークショップ。CNCを操作し、モデルを作って削りながらスキルを身につける。詳細なマニュアル付きで、受講後の振り返りもできる。Fusion 360をインストールしたPCが必要。要申し込み。詳細はURL参照。
http://makerslove.com/cnc_school.html
MONOXIT 「ロボットを組み立ててRubyプログラミングで動かそう!」~ブロック改造パーツ付き1hr ハンズオン~
日時:6月13日(土)10:30~11:30、15:00~16:00
場所:江東区産業会館 第1会議室(東京都江東区東陽4-5-18)
対象:小学3年生~中学生(保護者同伴で小学1年生から参加可能)
費用:5900円(ロボット代込)
概要:モノクロスITのBluetooth搭載ロボット「MI100」を組み立てて、プログラミング言語Rubyで動かす小中学生向けワークショップ。コンピュータでロボットが動く仕組みと、日本生まれのプログラミング言語Rubyを体験できる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://monoxit.doorkeeper.jp/events/23388
TEPIA先端技術館 ロボット・3Dプリンタ教室 見て、触って、考えて、動かす
日時:6月20日(土)15:30~16:30
場所:TEPIA 先端技術館 2F テクノロジーラボ内ITセミナリオ(東京都港区北青山2-8-44)
対象:小学3年生以上
費用:無料
概要:最近増えてきたお掃除ロボットはどうして家具や壁を避けて床を掃除できるのか。その原理を知り、タブレットを使って簡易的なプログラミングでロボットを動かすワークショップ(ロボットの持ち帰りはできない)。詳細はURL参照。要申し込み。
http://its.tepia.jp/
東京都立産業技術センター 都産技研 研究成果発表会~世界に勝つものづくりを目指して~
日時:6月24日(水)~26日(金) ※各日10:00~17:00(24日は13:00~18:00)
場所:東京都立産業技術センター 本部(東京都江東区青海2-4-10)
費用:無料(登録制、会場での参加申し込みも可能)
概要:東京都立産業技術センターが実施した試験、研究などの成果や、最新技術動向などを発表する研究成果発表会。ロボットや金属3Dプリンタなどに関する特別講演あり。
http://kokucheese.com/event/index/288563/
MONOXIT 「ロボットとインターネットを連動させよう!」~Rubyプログラミング3ヶ月(全6回)コース~
日時:7月5日(日)、19日(日)、8月8日(土)、22日(土)、9月5日(土)、26日(土) ※各日13:00~16:00
場所:江東区産業会館 第1/第2会議室(東京都江東区東陽4-5-18)
対象:小学3年生~中学生
費用:2万8500円(ロボット持ち込み。貸し出し付き3万円)
概要:モノクロスITのBluetooth搭載ロボット「MI100」をプログラミング言語Rubyで動かす小中学生向けワークショップ。3カ月/全6回で、インターネット上のデータとロボットを連動させるプログラムに取り組む。詳細はURL参照。要申し込み。
https://monoxit.doorkeeper.jp/events/23450
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。