新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

地域のものづくりを知り体験できるイベントから、オープンソースの最新情報が分かるカンファレンスまで(2月8日以降のイベント)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

グリーンベンチャーズ Digital Health Meetup Vol.4

日時:2月8日(月)19:00~21:30
場所:六本木ヒルズ森タワー(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー9F)
費用:無料
概要:ヘルステックの最新テクノロジーや注目テーマのビジネスを紹介する「Degital Health Meetup」。「ヘルスケア領域におけるIoT/ウェアラブルの今後」と題したパネルディスカッションと、4社によるピッチあり。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/143353/view

 

世田谷区産業振興公社 「ものつくるひと展」世田谷のものづくりにふれる3日間

日時:2月11日(木)~13日(土)11:00~18:00
場所:IID 世田谷ものづくり学校(東京都世田谷区池尻 2-4-5)
費用:無料
概要:世田谷区産業振興公社が発行した、世田谷のものづくりと人を紹介する冊子「ものつくるひと」の紙面で書ききれなかったことや、61社の熱い思いを写真パネルで紹介する「ものつくるひと展」。ものづくりを楽しめる、子どもから大人まで参加できる体験ワークショップも開催。詳細はURL参照。要申し込み。
http://setagaya-school.net/Event/15207/

 

IID 世田谷ものづくり学校 リバースエンジニアリングを体験しよう!!

日時:2月13日(土)14:00~17:00
場所:IID 世田谷ものづくり学校 116 Prototyping Room(東京都世田谷区池尻 2-4-5)
対象:3Dプリンタ、3Dスキャナ、3D CADなどを使用した経験のある方。IID主催の「朝カフェ×3Dモデリング!!」に参加したことがある方。
費用:2000円
概要:3Dスキャナと3D CADを組み合わせて使うことで、実際にあるものを利用して、モデリングを楽にしたり、既製品を編集して自分だけのちょっとしたオリジナル製品を作ったりできる便利な技術「リバースエンジニアリング」について学べるワークショップ。3Dスキャナと立体物、Claytools、RhinocerosなどのCADを使ってリバースエンジニアリングを体験する。詳細はURL参照。要申し込み。
http://setagaya-school.net/Event/15364/

 

福岡市経済観光文化局創業・立地推進部新産業振興課 福岡発×東北発ものづくりベンチャー 事例セミナー&パネルディスカッション

日時:2月14日(日)14:00~17:00
場所:福岡SRPセンタービル2F(福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22)
費用:無料
概要:半導体エンジニアからDJ機器開発に転身し、海外大手DJ機器メーカーとの契約を獲得した東北発のベンチャーJDSoundの宮崎晃一郎代表による講演とデモ演奏、福岡のベンチャーであるBraveridge、メカトラックス、システム・ジェイディーによる講演。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.quest9.sakura.ne.jp/quest/doku.php

 

Hack Day Japan Hack Day 2016公開ステージ

日時:2月14日(日)10:00~15:30
場所:ベルサール秋葉原(東京都千代田区外神田3-12-8住友不動産秋葉原ビルB1F)
費用:無料
概要:想像力豊かなクリエイターたちが24時間で作り上げた、独創的なアプリからぶっとんだ電子工作まで、89作品をLiveで見ることができるHack Day 2015公開ステージ。観覧自由、インターネット生中継あり。詳細はURL参照。
https://www.facebook.com/events/386500068217225/

 

東芝 インダストリアルICTソリューション社 RECAIUS×Hardwareハンズオン・ハッカソン

日時:ハンズオン(1):2月17日(水)19:00~22:00、ハンズオン(2):3月5日(土)13:00~18:00、ハッカソン:3月19日(土)、20日(日)9:00~20:00
場所:ハンズオン(1)DMM.make AKIBA(東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル12F)、ハンズオン(2)TechShop Tokyo(東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル3F)、ハッカソン:都内で調整中
対象:20歳以上で参加規約に同意している方。ハンズオン:パソコンが持参できてプログラミング経験がある方。
費用:無料
概要:音声や映像から人の意図や状況を理解し、人にわかりやすく伝えるクラウドサービスRECAIUS(リカイアス)は、東芝が長年間級開発してきた各種のメディア知識処理技術を融合して体系化したもの。ハンズオンではRECAIUSの音声認識サービスと音声合成サービスについて学び、ハッカソンではハードウェアとRECAIUSを組み合わせて、ハードウェアやサービスの新しい可能性を探る。最優秀賞(1チーム)には賞金20万円と副賞が贈られる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://jellyware.jp/recaius/

 

HackCamp 本当に走るハッカソン ランナーや応援者が楽しめるアプリを作ろう

日時:2月20日(土)、21日(日)9:30~20:00
場所:モノづくりコワーキングスペースMONO(東京都江東区青海2-5-10テレコムセンター東棟14F)
費用:無料
概要:ランナーや応援者がマラソンを10倍楽しめるアプリ作成やデータビジュアライズを楽しむハッカソン。作成したアプリは、4月23~24日に宮城県で開催される東北風土マラソンで実際に試せる。当日はJ!NS MEME MTを使って取ったデータを実際にビジュアライズできる。ハッカソン参加者はノートPC持参、走る方はランニングウェアやシューズを用意する必要あり。詳細はURL参照。要申し込み。
http://tohokumarathon.peatix.com/view

 

Code for YOKOHAMA×カマコン×ヨコスカバレー構想実現委員会 鎌倉・横須賀・横浜3市連携ハッカソン成果発表会&フューチャーセッション

日時:2月20日(土)13:00~17:00
場所:横浜市立大学金沢八景キャンパス 理学系研究棟2F(横浜市金沢区瀬戸22-2)
費用:無料
概要:カマコン(鎌倉)、Code for YOKOHAMA(横浜)、ヨコスカバレー(横須賀)のテック系3団体が連携し、それぞれのハッカソンで選出した受賞者を一堂に集めて最優秀賞作品を決定するイベント。また、今後3市のシビックテックが共同して取り組むべきアイデアを話し合うフューチャーセッションも実施する。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/140655

 

GADGET RENESAS 自動で歩く昆虫ロボット 競技大会!

日時:2月21日(日)13:00~17:00
場所:ツクモパソコン本店II 4F(東京都千代田区外神田1-9-7)
費用:無料
概要:秋葉原にロボット専門店を持つツクモと半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスが協力したロボット覚醒プロジェクト第一弾「親子で作る!自動で歩く昆虫ロボット」の最終回。「手動→自動」をテーマに作った昆虫ロボットで競い合い、お互いに刺激を受け、より高いレベルを目標に掲げられるようになることを目的としている。上位者には3DスキャナやNexus7、電動歯ブラシなどの商品あり。詳細はURL参照。要申し込み。
http://robot.connpass.com/event/25555/

 

ソフト産業プラザiMedio レーザーカッターでプロダクトデザイン入門〜アクリル板を切抜きオブジェクトを製作

日時:2月23日(火)14:00~17:00
場所:ソフト産業プラザイメディオ(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10アジア太平洋トレードセンター ITM棟6F)
対象:Adobe Illustratorの基本操作ができる方。
費用:7000円
概要:アクリル樹脂でオリジナル彫刻を作ったり、紙を切り抜いて切り絵を作ったり、革に文字やイラストを焼き付けたりと、さまざまな素材の加工ができるレーザーカッター。レーザーカッターを使ったものづくりを始めたいが何からすればよいかよく分からない人向けのレーザーカッター入門講座。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=20570

 

オープンソースカンファレンス実行委員会 オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Spring

日時:2月26日(金)10:00~18:00、 2月27日(土) 10:00~17:30
場所:明星大学 日野キャンパス26号館 2F(東京都日野市程久保2-1-1)
費用:無料
概要:オープンソースに関する最新情報が得られるイベント。オープンソースコミュニティおよび企業、団体による展示と、セミナーを開催。オープンソースを活用/支援する多数の企業とユーザーグループが参加する。詳細はURL参照。
https://www.ospn.jp/osc2016-spring/

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る