Google、新IoTプラットフォーム「Android Things」発表
2016/12/16 14:00
Googleは、Android Developersのブログに「IoT開発プラットフォームに関するアップデート」と題した記事を投稿し、Android用の新IoTプラットフォーム「Android Things」を発表した。
Android Thingsは、IoT向けOSとして2015年にリリースされた「Project Brillo」をその前身としている。Project Brilloで得られたフィードバックを元に、Android StudioやAndroid SDK、Google PlayやGoogleクラウドプラットフォームなどを統合するものだ。
また、GoogleのIoT向けの共通言語プラットフォームである「Weave」とも連携する。Weaveは、スマートIoT照明「Philips Hue」やスマートサーモスタット、スマートロックなど、スマートホーム関連を中心に、利用するデバイスが増えているという。
Android Thingsを利用することで、Android開発者にとっては使い慣れたAndroid APIやGoogleサービスを利用して、Weaveプロトコルによりクラウドを意識しない開発ができることになり、これは大きなメリットだろう。現在、Android Thingsの公式サイトなどで開発者プレビュー版を公開している。
Googleは、Android Things対応デバイスとして、NXP Pico、Raspberry Pi 3、Intel Edisonの3機種のサポートを公表した。また、Weaveのライブラリを拡充し、AndroidおよびiOS向けのモバイルアプリケーションAPIを提供するとしており、Android Things+Weaveをスマートデバイスのスタンダードへという、そのエコシステム戦略の一端を明らかにしている。