近日開催イベントリスト
遊びの場の安全に関する勉強会から、美容がテーマのハッカソンまで(7月13日~)
2017/07/12 17:00
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
【東京】ドレメルを使ってガラスに彫刻をいれてみよう!
日時:7月13日(木)18:00~19:30
場所:TechShop Tokyo(東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アーク森ビル3F)
費用:2000円
主催:TechShop Tokyo
概要:テックショップとBOSCHの共同企画第1弾。ロータリーツール「ドレメル」を使って、グラスにオリジナルの絵を描くワークショップ。絵を描いたグラスは持ち帰れるので、夏にぴったりのマイグラスやフラワーベースとして使える。TechShop会員以外も参加可能。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/280066
【岩手】岩手発・超人スポーツプロジェクト2017 ハッカソン#1
日時:7月15日(土)10:30~19:00、16日(日)10:00~19:00
場所:オガール紫波 中スタジオ(岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2-3-3)ほか
費用:無料
主催:岩手県
概要:2016年に開催された「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」の成果を継承し、誰もが生き生きとスポーツに取り組む地域社会のモデルを提示するとともに、テクノロジーや文化の振興、福祉の向上など地域振興につなげていくため、岩手県が超人スポーツ協会と開催する「岩手発・超人スポーツプロジェクト2017」。今回のハッカソンは「実現可能な超人スポーツをみんなで考え、プレイする競技を作ること」をゴールとする。誰でも参加可能で、成果は10月9日に県営運動公園で開催する「スポーツフェスティバル」においてお披露目の予定。詳細はURL参照。要申し込み(7月13日締切)。
http://superhuman-sports.org/news/20170705155433
【東京】Haptic Design Meetup vol.2 Haptic×(Body)Design
日時:7月19日(水)19:00~21:00
場所:FabCafe MTRL(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア2F)
費用:1000円(ワンドリンク付)
主催:Haptic Design Project
概要:Haptic Designとは、人間の五感の1つである触覚に基づくデザイン。Haptic Design Projectはこの新しいデザイン分野を、研究分野とデザインの融合によって探求する取り組み。Haptic Design MeetupはHaptic Designを考える方の探求の場として、隔月で開催するイベント。2回目の今回は(Body)Design、あるのが当たり前すぎて普段意識することがない私たちの体と触覚について考える。ゲストは、リハビリテーションなどにも活用されている触覚センシング技術など、触覚に関する幅広い研究で知られる名古屋工業大学大学院の准教授田中由浩氏、疾病や事故などで上肢障害者となった人の不安を取り除き、心豊かな生活をするためのサポート行うNPO「Mission ARM Japan」の理事倉澤奈津子氏とテクニカルデザイナーの竹腰美夏氏。詳細はURL参照。要申し込み。
https://mtrl.net/shibuya/events/haptic-design-meetup-vol-2/
【東京】Make Play Safe 勉強会 #3
日時:7月26日(水)19:00~20:30
場所:Sixinch SELECT(東京都文京区本郷2-35-10 1F)
費用:1900円
主催:Make Play Safe勉強会
概要:「遊び」は大人から子どもまですべての人にとって欠かせない。そのための場として大事なのは、好奇心や創造性を刺激する「遊びの質」と、事故を防ぐための「安全性」という相反する質を同時に提供すること。Make Play Safe勉強会は、「遊びの場のデザインと安全」をテーマとして、主に作り手の方々を対象とした勉強会。3回目の今回は、具体的な遊び場作りの事例から学ぶ。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/277512
【東京】リモコン操作の倒立振子ロボットを作ろう!
日時:7月29日(土)14:00~17:00
場所:TechShop Tokyo(東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アーク森ビル3F)
費用:1万1900円(会員は1万1500円)
主催:TechShop Tokyo
概要:プログラミング教育やロボット工作向けに開発されたマイコンボード「GR-ADZUKI」を使って倒立振子ロボット「ADZUMIN(アズミン)」を作るワークショップ。本体が傾くと左右2輪のタイヤが動いて倒れないようバランスを取り、テレビなどの赤外線リモコンで操作できる。倒立振子の原理やマイコンボードの機能を学んだ後、ギヤボックスの組み立て、レーザーカッターで作成したフレームへの組み込みを行う。完成したロボットは持ち帰れる。詳細はURL参照。要申し込み(7月26日締切)。
http://peatix.com/event/280651
【東京】歯車をつくって学ぼう!
日時:7月30日(日)14:00~16:30
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア)
対象:6歳以上の子どもとその親
費用:2000円
主催:FabCafe Tokyo
概要:子どもの夏休みの自由研究としても楽しめるワークショップシリーズ。「機械エンジニアになりたい!」そんな夢を持ってもらえるような、歯車について学び、体験できる内容。レーザーカッターで切り出したパズル感覚で遊べる歯車キットを使って、さまざまな歯車の構造を楽しめる。作成した歯車キットは持ち帰れる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fabcafe.com/tokyo/events/haguruma_20170730
【東京】ファッションFABで変身しよう!
日時:7月30日(日)10:30~12:30、14:30~16:30
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア)
対象:3歳以上の子どもとその親
費用:3500円
主催:FabCafe Tokyo
概要:子どもの夏休みの自由研究としても楽しめるワークショップシリーズ。レーザーカッターで切ったフェルトや紙を組み合わせて、子どものかわいい変身アイテムを作る。カラフルなリボンや不織布、カラーフィルムなどの材料も使える。作品完成後は、オリジナルフォトブースで記念撮影を行う。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fabcafe.com/tokyo/events/fashionfab_20170730
【東京】ガイガーカウンターを使ってみよう!
日時:8月5日(土)14:00~16:30
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア)
対象:9歳以上の子どもとその親
費用:2000円
主催:FabCafe Tokyo
概要:子どもの夏休みの自由研究としても楽しめるワークショップシリーズ。センサリングテクノロジーを駆使するサイエンティストになりたい! という夢を持ってもらえるかもしれないワークショップ。放射線を測定するセンサー、ガイガーカウンターの原理を学び、ガイガーカウンターを持って街に出て、放射線のセンサリングデータを地図上にマッピングする。講師は、福島第一原発事故直後に、早急に放射線のデータが必要とされている状況下で、世界中からエンジニアらが集まって結成されたボランティア集団のSafecast(セーフキャスト)。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fabcafe.com/tokyo/events/safecast_20170805
【東京】Beauty×IoT Hackathon powered by L'ORÉAL JAPAN(3日間)
日時:アイデアソン/8月19日(土)13:00~18:00、ハッカソン/26日(土)10:00~18:00、27日(日)10:00~18:00
場所:DMM.make AKIBA Base(東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル12F)
対象:応募時点で20歳以上、3日間参加可能な方。職業・職種は自由(エンジニアスキルは問わない)。
費用:無料
主催:日本ロレアル
概要:フランスに本社を置き、140カ国以上で化粧品ブランドを展開するロレアルグループの、グローバル市場における戦略的イノベーション拠点である日本ロレアルが主催して、日本で初めて開くビューティーハッカソン。消費者ニーズが多様化し、日々の生活において消費者が化粧品を使用した際の感じ方、また消費者ニーズの裏にある繊細な感覚などを理解することがますます望まれる状況に対応するため、IoTやビッグデータなどのテクノロジーを活用したり、消費者視点のアイデアの掛け合わせが不可欠となっている。それらはこれまでにない最上の美容体験の創造につながる。ハッカソンでは、IoTなど新たな手段を用いて、化粧品を通じて得る体験、感覚、効能効果を楽しく評価し、共有する手法を考え、作る。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/261189
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。