新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

ロボットプログラミング体験ワークショップから、小学校教育向けプログラミング教育指導講座まで(8月29日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

【福岡】赤煉瓦で電子工作の会 「電子工作基礎講座 5回目」

日時:8月29日(木)19:00~21:00
場所:Fukuoka growth next(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)
費用:無料
主催:赤煉瓦で電子工作の会
概要:赤煉瓦で電子工作の会が開催する勉強会「電子工作基礎講座」。ArduinoやRaspberry Piで遊んでいる人なら、電子工作の基礎を学べば今以上に楽しむことができる。『電子工作入門以前』(技術評論社)を教科書として、内容を5~6回に分けて開催する。基礎講座以降は「IoT入門編」「IoT実践編」と続く予定。詳細はURL参照。要申し込み。
https://red-brick.connpass.com/event/142968/

 

【東京】ロボットプログラミング教室 Arduinoを使ってロボットを開発【基礎編】

日時:9月7日(土)10:00~12:30、13:30~16:00
場所:TEPIA 先端技術館(東京都港区北青山2-8-44)
対象:小学5年生~高校生 ※キーボード操作ができること
費用:無料
主催:TEPIA 先端技術館
概要:Arduinoとオリジナルのレスキューロボットを使って、障害物レースに挑戦するワークショップ。Arduino互換のStuduinoを使って、ブロックプログラミングでロボットの動作機構やプログラミングの基礎を学び、サーボモーターやセンサーを使って障害物を回避するプログラム作りに挑戦する。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.tepia.jp/its/a001

 

【北海道】札幌版IoT縛りの勉強会! IoTLT札幌 IoTLT札幌 Vol.6

日時:9月8日(日)12:45~15:00
場所:ギリシャ会議室(北海道札幌市中央区南四条西9-1006-8)
費用:無料
主催:山川広人
概要:札幌版IoT縛りの勉強会。エンジニアもそうでない人も、ソフトウェアもハードウェアの人も、学生、社会人、初心者、ベテランを問わず誰でもみんなで情報交換をするイベント。発表内容は、IoT、IoT技術につながる試作、取り組み、挑戦、技術、ノウハウなど。IoT関連以外でも電子工作やプログラミング、クラウド、AIなどもOK。誰でも発表/聴講できる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://iotlt.connpass.com/event/143934/

 

【東京】【BIT VALLEY 2019 ワークショップ】紙型ロボット TJBot zero を動かそう

日時:9月14日(土)11:00~13:00
場所:DeNAセミナールーム(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ21F)
費用:無料 ※BIT VALLEY 2019のチケット購入が必要(1000円~)
主催:BIT VALLEY 2019実行委員会
概要:「Raspberry Pi zero」と「Node-RED」で動く紙製ロボット「TJBot zero」を使って、IoT+IBM Cloudのプログラミングを体験できるワークショップ。「擬似ニキシー管時計」を基板から組み立てるワークショップ。ロボットは組み立てるのではなく完成品の貸し出し。詳細はURL参照。要申し込み(締切:8月31日)。
https://techplay.jp/event/744307

 

【福島】プログラミング体験広場 in 南相馬

日時:9月15日(日)10:00~16:00
場所:福島ロボットテストフィールド(福島県南相馬市原町区萱浜赤沼 新赤沼83番)
対象:小学生~中学生 ※未就学児も参加可能
費用:無料
主催:TEPIA(高度技術社会推進協会)
概要:はじめてプログラミングに触れる小学生、中学生にプログラミングを身近に感じてもらうイベント。プログラミングして動かすことができるロボットやドローンなど10数種類の教材を使ってプログラミングが体験できる。普段は入れない福島ロボットテストフィールド内部の施設見学や、福島工業高等専門学校によるロボコンの実演もある。詳細はURL参照。
https://www.tepia.jp/outreach/event/567/

 

【東京】「プログラミング学習の研究への誘い」オフ会@東京

日時:9月30日(月)19:00~21:00
場所:CQ出版セミナールーム(東京都文京区千石4-29-14)
対象:技術者、研究者、学生、ホビイストなど
費用:1000円
主催:CQ出版Interface編集部
概要:コンピューター技術実験雑誌「Interface」のオフ会。2019年10月号特集「プログラミング学習」をテーマとして、記事執筆者が来場し、プレゼンを行う。ブロックプログラミング開発環境「Scratch」によるプログラミングへの誘い、Raspberry Piでもサクサク動く人工知能、リアルタイムPython、CoderDojoの紹介など。前半は記事執筆者のショートプレゼン、後半は交流会。記事執筆者の他編集者とも話ができる気軽な集い。Interfaceを知らない方も歓迎。自作物の持ち込みやプレゼンもできる。詳細はURL参照。要申し込み(抽選)。
https://inteface-meet-up.connpass.com/event/143191/

 

【東京】Scratchプログラミング指導者養成講座

日時: 10月27日(日)13:30~17:00
場所:東京都ボランティア・市民活動センター(東京都新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ10F)
対象:小学生/中学生のコンピューター教育に携わる教育指導者
費用:無料
主催:未来デザイン会議
概要:2020年度からの小学校でのプログラミング教育全面実施に向けた、プログラミング教育指導者養成講座。「Scratch」を使って、プログラミング教育指導者に求められる基本的な知識を習得します。詳細はURL参照。要申し込み。
https://miraidesign.jimdo.com/

 

【神奈川】Scratchプログラミング指導者養成講座

日時:11月4日(月・祝)13:30~17:00
場所:聖光学院(神奈川県横浜市中区滝之上100)
対象:小学生/中学生のコンピューター教育に携わる教育指導者
費用:無料
主催:未来デザイン会議
概要:2020年度からの小学校でのプログラミング教育全面実施に向けた、プログラミング教育指導者養成講座。「Scratch」を使って、プログラミング教育指導者に求められる基本的な知識を習得します。詳細はURL参照。要申し込み。
https://miraidesign.jimdo.com/

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る