新型ヘッドで300℃に対応——デュアルヘッドFFF方式3Dプリンター「Value3D MagiX MF-2500EP II」
2019/01/16 17:00
武藤工業は、300℃対応高温ヘッドを搭載したデュアルヘッドFFF方式3Dプリンター「Value3D MagiX MF-2500EP II」を発売した。
MF-2500EP IIは、造形サイズ300×300×300mmの大型造形物に対応。自社製の300℃対応高温ヘッドを搭載し、エンジニアリングプラスチックでの造形が可能だ。
デュアルヘッドに異なるフィラメントを充填して2色造形したり、造形テーブル幅を2分割して造形物を2つ同時作製する「デュプリケート」機能も搭載する。
造形テーブルの最大設定温度を150℃まで向上させ、エンジニアリングプラスチックでもテーブルに定着させながら造形することが可能になった。
積層ピッチは50~500μmで、使用材料はABS、PLA、TPC、PP、PVA、エンプラ(PC、POMなど)。外形寸法は680×705×680mmで、重量は約57kgだ。なお出荷時はエクストルーダ0番に高温ヘッド、1番に低温ヘッドが接続されている。240℃以下での使用には、低温ヘッドが推奨されている。
今回加えて同社MFシリーズ用に、旭化成製「テナック」を使用したポリアセタール(POM)フィラメントを発売した。POMの推奨ヘッド温度260~270℃に対応するMF-2500EP II用高温ヘッドを使うことで、安定した造形が可能になる。
テナックは食品関連に応用可能な溶出試験をクリアしており、食品加工工程での治具に適用できる。また、強度があり滑り性も良い材料であることから傷が付きやすい部品向けの置台などに適している。さらに、吸水性が低く、耐溶剤性、耐油性にも優れているので、切削加工時に使用する治具としても適している造形材料だ。
MF-2500EP IIの本体価格は85万円、POMフィラメントは、1.75mmサイズ1kgで2万9800円(いずれも税別)だ。MF-2500EP IIは初年度で年間100台の販売を見込んでいる。