新しいものづくりがわかるメディア

RSS


高ペイロードドローンによる孤立集落への救援物資輸送を検証

PD-Bear10

プロドローンは愛知県や名古屋鉄道など各社と共同で「高ペイロードドローンを活用した孤立集落への重量物を含む救援物資輸送の検証」を実施した。

同検証は東三河地域など山間部での大規模災害による孤立集落が発生した際、高ペイロードドローン(※)が救援物資を提供する運用モデルの実証実験だ。

※輸送される荷物の可搬量(最大積載量)が大きいドローンのこと。

プロドローンは社会課題にコミットするドローン開発を担っており、医薬品や経口補水液を輸送し、災害時は救援物資を50kg搭載して50km飛行できる空飛ぶ軽トラの開発を進めている。

2023年2月14日に新城市で実施された実証実験では、50kgを搭載して10kmの飛行が可能な「PD-Bear10」プロトタイプを使用し、バルーンライトや大容量蓄電池、水、食料などの救援物資を輸送した。

初回では初動から必要となる約15kgのバルーンライト、2回目は23kgの大容量蓄電池、3回目は43kgの水と食料の各救援物資を輸送。ネットなどの重量3.5kgを加え、それぞれ18.5kg、26.5kg、46.5kgを運搬した。

PD-Bear10で運搬した43kgの食料と飲料類 PD-Bear10で運搬した43kgの食料と飲料類

実証実験で使用したPD-Bear10は折り畳みでき、ワンボックスバンなどに載せて搬送可能だ。重量物を搭載した場合と無搭載の場合で負荷が大きく異なるが、ゲイン調整、アームの長さの変更、プロペラの改良により、無搭載時の不安定な飛行を解消することに成功した。今後は量産化を見据えてシンプルな構造でメンテナンス性を追求する。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る