新しいものづくりがわかるメディア

RSS


子どもが電子工作とプログラミングを学べるロボット「Mirobot」

子どもが電子工作やプログラミングを楽しみながら学べる「Mirobot」はArdiuno互換性を持つオープンソースのロボットキットだ。

Mirobotは低コスト、組み立てやすさ、プログラムのしやすさ、修正しやすさに注意して設計された。フレームの組み立てに必要なのはネジを2本だけで、内部の構造が分かりやすいよう、基板部分を覆うようなプラスチックケースはない。またハンダ付けも簡単にできるように基板デザインも工夫されている。電源は単三電池を使用している。

MirobotはWi-Fiアクセスポイントとして動作するので、パソコンと接続してすぐにビジュアルプログラミングツールでプログラミングを始められる。GUIコマンドを使えば、ドラッグ&ドロップの操作だけでロゴを描画することが可能だ。またオープンソースのため、Arduino互換の拡張ボードを利用して知覚センサを付けたり、工夫を加えるのも楽しそうだ。Wi-Fiの代わりにUSBケーブルを使うこともできる。

Mirobotは資金調達目標の5000ポンド(約86万円)をあっという間に達成し、記事執筆時点で1万ポンド(約173万円)を超える資金が集まっている。50ポンド(約8600円)で、Mirobotが1つ入手できる(日本への送料5ポンド)。出荷は2014年9月の予定だ。 

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る