新しいものづくりがわかるメディア

RSS


“産業用っぽい”デスクトップサイズのロボットアームがmakuakeに登場

クラウドファンディングサイトMakuakeに、マウスで簡単に操作できて取り付けられたペンで絵を描くこともできる、デスクトップサイズのロボットアームプロジェクトが登場し、目標金額のおよそ2倍の約100万円を集めている。

この「アカデミック スカラロボット」は、「週刊ロビ」(デアゴスティーニ)のメインボード設計や「ニトリのランドセル」テレビCMに登場した小学生サイズロボットなどを開発した、ロボットベンチャーのヴイストンが立ち上げたプロジェクトだ。

スカラロボットは、工場で使われる大型産業用ロボットを小さくしたイメージのスカラ構造(水平多関節構造)を持つロボットアームで、パソコンで簡単に制御できる。産業用ロボットの構造をモデルにしているため、ロボットの入門機材や学校教材として、また企業での実習や職業訓練教材などでも利用できるという。

付属の専用ソフトウェアは、C言語プログラミングによるロボットアームの高度な制御はもちろん、マウスだけでも操作できるほか、逆に手でアームを動かしてパソコンにそのデータを送るといったことも可能だ。 

アームの先端の「ハンド機構」でものをつかんで移動したり、部品を取り替えてボールペンなどを持たせて図形を書かせたりできる。アーム部分は3自由度、ハンド部に2自由度を持っており、さまざまな動きを実現する。本体や付属品(ACアダプタなど)を収められる専用のキャリーバッグも用意し、持ち運びが容易で、パソコンがあればどこでも動かせる。

スカラロボットの販売予定価格は3万8000円(税別)だが、Makuake経由で支援すると2万8000円(税別)で1セット(付属品、ソフトウェア、ケース、送料など込み)入手できる。8月中旬に出荷の予定だ。 

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る