新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

小学校~高校女子限定、歩くロボットを作るワークショップから、センサ技術のプレゼンテーションイベントまで(12/13~開催のイベント)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

Qremo Girls Tech Day vol.2〜歩くロボットをつくろう!〜

日時:12月13日(土)13:00~16:00
場所:Qremo渋谷校(東京都渋谷区神宮前6-19-21ハルツ細川3F)
対象:小学1年生~高校3年生(女子に限る。小学校1、2年生は女性の保護者同伴を推奨)
費用:1万5000円
概要:7つのモーターを使って2本脚で歩くかわいいロボットを作る、女の子限定のワークショップ。世界に1つだけのロボットを組み立てて、からだの中のArduinoにプログラムを読み込ませて歩かせる。初心者でも工作感覚で気軽に作れる。要申し込み。詳細はURL参照。
http://qremo.jp/event/?p=711

 

Android Project Araとものづくりの未来

日時:12月13日(土)13:30~16:30
場所:情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)5階BBスクエア(香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー)
費用:無料
概要:Googleが発表した、3Dプリンタを使った組み立て式スマートフォンプロジェクト「Ara」を題材としたセミナー。IT技術を活用した近未来の生産のスタイルの模索が、「生産の地方分散」「生産の民主化」という同じ方向を向いている。講演では、生産スタイルの変化の見通しの中で、地方が果たしうる役割について考える。要申し込み(facebook)。詳細はURL参照。
詳細はこちら

 

Makers’ Base 100種のパーツからつくる木製アクセサリー

日時:12月13日(土)~28日(日)※開催日、時間はURL参照
場所:Makers’ Base(東京都目黒区下目黒2-5-12)
費用:4320円
概要:木を使って、ピアス/ブローチ/リングから1つを選んで作るワークショップ。組み合わせる材料は、色や風合いの異なる7種類の木材×15種類の形、100種類以上。オリジナルの組み合わせでレジンを塗り、UVライトを当てて仕上げる。要申し込み。詳細はURL参照。
https://makers-base.com/event/detail?event_id=265

 

MONO fab 【レーザーカッター体験】クリスマスオーナメントをつくろう☆

日時:12月14日(日)14:00~18:00
場所:コワーキングスペースMONO(東京都江東区青海二丁目5番10号 テレコムセンタービル東棟14階)
費用:1500円
概要:アクリル板をレーザーカッターで切り、クリスマスオーナメントを作るワークショップ。ミニ透明クリスマスツリーか、ミニ透明ケーキのどちらかを選んで制作する。子どもも参加できる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://monofab.doorkeeper.jp/events/17769

 

AVRマイコン電子工作製作会

日時:12月20日(土)11:00~17:00、21日(日)11:00~17:00
場所:共立電子産業本社ビル1Fセミナールーム(大阪市浪速区日本橋西2-5-1)
費用:無料(キットは有料)
概要:Atmelのマイクロコントローラを使用した電子工作キットを中心に、アセンブラやC言語を使ったマイコン電子工作製作会。セミナーや講習会方式ではなく、入門の方を中心に気軽に楽しくサークル感覚で行うスタイル。要申し込み。詳細はURL参照。
http://digit.kyohritsu.com/EVENT/141220.html

 

Qremo WINTER LAB 2014-2015

日時:12月20日(土)~2015年1月12日(月)
場所:Qremo渋谷校(東京都渋谷区神宮前6-19-21ハルツ細川3F)
対象:小学1年生~高校生(コースによって異なる)
費用:5000~1万2000円
概要:小学生から始められるプログラミングや3Dプリンタを使ったフィギュア作り、ロボット製作、デザインを学ぶなどさまざまなコースがある。1コースは45分~4.5時間程度。
要申し込み。詳細はURL参照。
http://qremo.jp/event/?p=678

 

FabCafe Tokyo Fab Meetup vol.13

日時:12月23日(火)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
費用:1500円(ワンドリンク付き)
概要:「つくる」をテーマに、日ごろFabCafeに集まる多種多様なバックグラウンドの人たちが月に一度、酒を飲みながらアイデアやプロジェクトをシェアするイベント。4、5人のクリエイターが「つくる」にまつわるショートプレゼンテーションを行う。今回は、X’mas Special! Sensing Holy Nightをテーマに、オムロンの画像認識センサ「HVC-C」を中心としたさまざまなセンサ技術を使ったプロジェクトやアイデアのプレゼンテーション。プレゼンターはセンサ技術のプロフェッショナル集団Tokyo Motion Control Network。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/g004da5df

 

CANVAS こどもとプログラミング—PEGのこれまでとこれから—

日時:12月23日(火・祝)13:00~16:30
場所:東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール地下2階「ラーニングシアター」(東京都文京区本郷7-3-1)
対象:教育関係者、保護者、プログラミング学習に関心のある方
費用:無料
概要:Googleが後援するプログラミング学習普及プロジェクト「PEG Programming Education Gathering」の歩みとプログラミング学習実践の事例、CANVAS主催のプログラミングワークショップに通う子ども達による作品発表会など。オープニングトークは、PEG監修の阿部和広氏とCANVAS理事長の石戸奈々子氏。要申し込み。詳細はURL参照。
http://pegpeg.jp/news/2014/12/09/927

 

イメディオ デザイナーのための3Dプリンター用データ制作講座~Illustratorでオリジナル時計を

日時:2015年1月20日(火)14:00~17:30
場所:アジア太平洋トレードセンター(ATC)内ITM棟6階 ソフト産業プラザイメディオ(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10)
対象:Illustratorを日常的に使っている方。
費用:1万1000円(3Dプリンタ利用料、材料費込み)
概要:2D/Webデザイナー向けに分かりやすく実用的な3Dプリンタの利用法を紹介する。
詳細はURL参照。要申し込み。Illustratorで作成したパスから3Dデータを作ったり、Illustratorデータから3Dデータを作り100円ショップで買った時計を埋め込んだオリジナル時計を作る。要申し込み。詳細はURL参照。
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=18363

 

キッズクリエイティブ研究所 in 明治

日時:2015年1月11日(日)、2月8日(日)、3月8日(日)幼児クラス10:00~11:30、13:00~14:30、小学生クラス15:30~17:00
場所:明治大学紫紺館3F会議室(東京都千代田区神田小川町3-22-14)
対象:4歳以上の未就学児~小学生(3回すべてに参加できる方)
費用:9000円(3回分)
概要:ものの大きさや広さを測ったり、言葉を組み合わせたり、身の回りのものをしゃべらせたり、ストローを曲げてつなげていろいろなものを作ったりするワークショップ。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.canvas.ws/kenkyujo/meiji/8th.html

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る