近日開催イベントリスト
ロボットや最新技術に触れて未来を考えるイベントから、先端技術やIoTデバイスを使った商品開発を目指すハッカソンまで(3/25~開催のイベント)
2015/03/25 17:00
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
ROBO&PEACE~テクノロジーで描く未来
日時:3月26日(木)~29日(日)11:00~19:00
場所:グランフロント大阪ナレッジキャピタル各所/うめきた広場(大阪府大阪市北区大深町3-1)
費用:無料(ワークショップは有料)
概要:ロボットをはじめとして、先端技術を活用した製品やサービスを展示するイベント。「展示」「ロボット体験」「ワークショップ」「トークイベント」の各コーナーに分かれており、技術を見て、触れて、学んでもらうことで、これからの社会的な課題に対してどのような技術が必要になるのか、「テクノロジーがつくるPeaceな未来」について参加者と一緒に考える。28日にはあの「ヘボコン」も開催。詳細はURL参照。一部のステージイベントおよびワークショップは要申し込み。
http://iroobo.jp/robopeace/#!
ものアプリハッカソンSUPER IoT分野の最先端の技術で、インパクトのあるプロダクトをつくる!
日時:3月28日(土)10:00~19:15、29日(日)10:00~19:30
場所:グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC 7F(大阪府大阪市北区大深町3-1)
対象:起業家(10人)、ハードウェアエンジニア(10人)、ソフトウェアエンジニア(10人)、デザイナー(若干)
費用:3000円(1人当たり)
概要:科学技術振興機構(JST)の先端研究開発である「CREST 情報通信技術分野」の技術シーズを使ったハッカソン。開発に先立ちデザインシンキングをもとにアイデア創出を実施し、ソフトウェアエンジニア、ハードウェアエンジニア、起業家、デザイナーなどさまざまな人材が集まることで生まれる新しいプロダクトの事業化を目指す。詳細はURL参照。要申し込み。
http://innovation-osaka.jp/ja/monoapp/jst/index.html
IID世田谷ものづくり学校 朝カフェ×モデリング! #14「カードケース」
日時:3月28日(土)11:00~12:00
場所:IID 世田谷ものづくり学校 GO SLOWゆっくりとカフェ(東京都世田谷区池尻2-4-5)
対象:3Dプリンタや3Dモデリングに興味があるが、どうやって始めたらいいか分からない方
費用:ゆっくりとカフェでドリンク1杯の注文が必要。420円~
概要:土曜の午前中に、カフェでお茶を飲みながら3Dモデリングの第1歩を学べるワークショップ。3Dモデリングソフト「Rhinoceros」を使って3Dプリンタで出力できる「カードケース」をデザインする。詳細はURL参照。要申し込み。
http://setagaya-school.net/Event/12638/
MakersHub MakersHubMeetup!~ものづくりやIoTに興味がある人集まれ!シェアして学んで作って繋がる1Dayイベント~
日時:3月28日(土)11:30~19:30
場所:モノづくりコワーキングスペースMONO(東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンター東棟14F)
費用:無料
概要:MakersHubリリースから1周年を迎えることを記念するイベント。リアルにMakersをつなぐ。作品をブース出展したい方、懇親会でのライトニングトーク参加者も募集。ものづくり、サービスづくり、IoTに関心のある方向け。経験や知識、社会人、学生などは問わず、子どもも楽しめるコーナーもある。詳細はURL参照。要申し込み。
https://makershub.jp/articles/eventnews_1
CIVIC TECH FORUM 2015
日時:3月29日(日)12:30~19:30(懇親会は21:00まで)
場所:科学技術館6、7、8号館(東京都千代田区北の丸公園2-1)
費用:2000円
概要:“シビックテック”つまり技術を活用した市民の手による地域課題の解決方法の未来について語るイベント。米国におけるシビックテックの先進事例であるシカゴのエコシステム構築において中心的な役割を果たしてきたシビックハッカー、クリストファー・ウィテカー氏をはじめ、シビックテックの旗振り人として活躍するCode for Japan代表理事の関治之氏らがシビックテックについて議論する。参加者同士で学びを深めることができるワークショップも開催。詳細はURL参照。要申し込み。
http://wired.jp/special/ctf2015/
FabCafe Tokyo Fab ミニ四駆走行会 at Shuminova
日時:3月25日(水)19:00~22:00、4月15日(水)19:00~22:00
場所:Shuminova(東京都新宿区新宿5-9-6 アルテミス1F)
費用:1000円(+ワンオーダー以上)
概要:4月29日に開催する「FAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING」に向け、趣味で遊んで飲める大人たちの遊び場“Shuminova”で走行会を開催。実践をかねてそれぞれのFabミニ四駆を仕上げよう。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/fabmin-4wd-race-shuminova
FabCafe Tokyo Fab Meetup vol.16
日時:3月31日(火)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
費用:1500円(ワンドリンク付き)
概要:「つくる」をテーマに、日ごろFabCafeに集まる多種多様なバックグラウンドの人たちが月に一度、酒を飲みながらアイデアやプロジェクトをシェアするイベント。4、5人のクリエイターが「つくる」にまつわるショートプレゼンテーションを行う。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/fabmeetup16
春休み電子工作ワークショップ「作って、聞いて、見て楽しい!アナログ太陽ラジオの工作」
日時:3月31日(日)13:00~16:30
場所:はんだづけカフェ(東京都千代田区外神田6-11-14)
対象:小学生(保護者同伴)以上
費用:4000円(講習費+キット代。親子での参加は4500円)
概要:初心者向けの電子工作教室。太陽電池と電池を切り替えてどこでも使え、中身が見える透明AMラジオを作る。詳細はURL参照。要申し込み。
http://oldline.air-nifty.com/analog/2013/03/post-309e.html
ルネサスエレクトロニクス 親子で参加できる電子工作教室~電子オルガン編~
日時:4月4日(土)13:00~16:00
場所:ルネサス半導体トレーニングセンター(東京都新宿区揚場町2-1軽子坂MNビル3F)
費用:3000円
概要:春休み恒例の親子で参加できる電子工作教室。マイコンで自動演奏ができる電子オルガンを組み立てる。はんだ付けあり。楽曲の種類やテンポをマイコンのプログラムで変更できる。詳細はURL参照。要申し込み。作った電子オルガンは持ち帰れる。
http://japan.renesas.com/support/seminar/peer/denshi_kousaku.jsp
ヨカラボ天神 3Dプリンターセミナー
日時:4月5日(日)14:00~17:00
場所:ヨカラボ天神(福岡県福岡市中央区大名2-9-35 トウセン天神ビル9F)
対象:16歳以上
費用:500円
概要:初心者向け3Dプリンタセミナー。3Dプリンタに興味のある人、ものづくりが好きな人、3Dデータを作ってみたいが何から始めればいいかよく分からない人、3Dプリンタを持っているがもっと活用したい人などが対象。3Dプリンタとは何かといったところから、無料で3Dデータを作る方法、なにができるか、ヨカラボ天神の3Dプリンタや施設を説明する。新たに導入したカッティングプロッターやレーザー加工機についても説明あり。事前の知識は不要。詳細はURL参照。要申し込み(飛び入り不可)。
https://eventon.jp/306
FabCafe Tokyo Mini-4WD 3D Modeling Workshop –Autodesk Fusion360-
日時:4月8日(水)19:00~21:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
費用:2000円
概要:ミニ四駆デザインを題材に、「Autodesk Fusion360」を覚えるワークショップ。Autodesk 123D シリーズで3Dモデリングに触れた方、自己流で3Dモデリングに挑戦したけど使いこなせていない方、より自由な造型ができる3Dモデリングソフトウェアを覚えたい人にお勧め。応用編として、ボディーの3Dモデリングを行う。参加者は、4月29日に開催する「FAB MINI 4WD CPU 2015 SPRING」レース参加費が無料。Fusion360インストール済みのノートPC/Macが必要。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/autodesk-fusion360-ws
GUGEN/東芝 「FlashAir」ハッカソン
日時:ユーザーズミーティング&アイデアソン:4月11日(土)9:00~18:30
ハッカソン:18日(土)9:00~20:30、19日(日)9:00~21:00
場所:東芝スマートコミュニティセンター(神奈川県川崎市幸区堀川町72-34)
対象:FlashAirに興味のあるエンジニア、デザイナー、プランナー。FlashAirを使った新しい商品アイデアを持っている方
費用:3000円(学生2000円)
概要:東芝の無線LAN通信機能搭載SDHCメモリカード「FlashAir」をテーマにしたハッカソン。開催後に継続開発を希望するチームには、東芝、GUGEN、日本マイクロソフト、Makuake、Amazon、BASE、スイッチサイエンス、FIXSTARSなどの企業がその商品化までを強力にバックアップする。詳細はURL参照。要申し込み。
http://gugen.jp/toshibahack
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。