新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

ファブ×美術×デザインの展覧会から、各種IoTデバイスのワークショップまで(5/20~開催のイベント)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

マテリアライジング展企画室/京都市立芸術大学 マテリアライジングⅢ – 物質と情報とそのあいだ

日時:開催中~6月21日(日)※月曜休館
場所:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都府京都市中京区押油小路町238-1)
費用:無料
概要:デジタルファブリケーションをめぐる美術、デザインの可能性を探る展覧会。デザイン、建築、現代美術、メディアアートなど芸術活動を展開する作家や都市工学、生物学、図法工学、構造力学などの研究活動を行う研究者を招待し、作品や研究を美術展という一つの文化的平面に併置することによって、領域を横断しながら情報と物質の関係性、その多様性と固有性、芸術と技術の現在性を明らかにすることを目的にしている。詳細はURL参照。
http://materializing.org/15_about/

 

TechShare ZumoとArduino ZERO PRO 紹介セミナー 午前の部

日時:5月23日(土)10:00~12:30
場所:NATULUCK 神田・大井町店 大会議室(東京都千代田区神田錦町1-27 ロータリービル5F)
費用:無料
概要:Arduino ZERO PROと、Arduino Unoなどで動かすことができるロボット「Zumo」を紹介するセミナー。ArduinoをZumoの頭脳として使い、Arduinoを使ってプログラミングすることで、ラインに沿って移動させたり、倒立振り子の動作をさせたり、2台で戦わせることなどができる。ZumoやArduino UNOの販売も行う。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/88330/

 

ファブラボ仙台/ゼッタリンクス littleBitsワークショップ Vol.1

日時:5月23日(土)10:30~12:00、13:30~15:00
場所:ファブラボ仙台(宮城県仙台市青葉区一番町2-2-8 IKIビル4F-1)
対象:4歳以上(大人も歓迎)
費用:500円
概要:磁石でくっついて誰でも簡単に電子回路を作れる「littleBits」のワークショップ。子どもから大人までlittleBitsを使って電子工作を一緒に楽しむ。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fablabsendai-flat.com/littlebitsws_150523/

 

FERMENT/ファブラボ鎌倉 FAB COOKING PROJECT vol.1“3Dプリンター”

日時:5月23日(土)18:00~21:00
場所:食とものづくりスタジオFERMENT(神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1)
費用:3000円(FAB Food付き)
概要:食とデジタルファブリケーションを組み合わせてFAB FOODの可能性を追求するFERMENTとファブラボ鎌倉の試み。人と道具をつなぐハブとしての食を通じて、地域の魅力的な素材(もの、人など)を生かしておいしい活動を展開する。第1弾として、3DプリンタでFAB FOODを研究する。ゲストは5月にオープンするファブラボ藤沢の井上恵介氏。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.facebook.com/events/973939709306930/

 

HappyPrinters レーザーでゴムスタンプを作ろう

日時:5月23日(土)13:00~15:00、16:00~18:00
場所:HappyPrinters(東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1B)
費用:3000円
概要:レーザーカッターを使ってスタンプを作るワークショップ。レーザーカット専用ゴムを使って、文字やイラストを彫刻しオリジナルスタンプを作る。持ち手にはUVプリンタで絵柄をプリントして仕上げる。印刷用データが必要。詳細はURL参照。要申し込み。
http://happyprinters.jp/article/1791

 

えれくら! えれくら!TypeR 第4回

日時:5月23日(土)13:00~17:00
場所:香川高等専門学校高松キャンパス計測制御実験室(香川県高松市勅使町字小山355)
費用:無料
概要:Raspberry Piを主題とした勉強会。Raspberry Piを買うかどうか迷っている方、買ったけどあまり使っていない方、使い込んでいるので何でも聞いて下さいな方など向け。Raspberry Piのモデルは問わない。前半は初心者向け解説、後半はコアなガチネタタイム。詳細はURL参照。要申し込み。
https://atnd.org/events/65763

 

ソーシャルクルーズ 親子で体験!IchigoJamイチゴジャム作成セミナー

日時:5月24日(日)9:45~11:45
場所:神明いきいきプラザ(東京都港区浜松町1-6-7)
対象:小学生~中学生
費用:8000円(IchigoJamキット代込)
概要:BASIC言語が動くシンプルなキットコンピュータ「IchigoJam」を組み立て、プログラミングを楽しむワークショップ。組み立てたIchigoJamは持ち帰れる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://kokucheese.com/event/index/290001/

 

FabCafe Tokyo Fab Meetup vol.18

日時:5月26日(火)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
費用:1500円(ワンドリンク付き)
概要:「つくる」をテーマに、日ごろFabCafeに集まる多種多様なバックグラウンドの人たちが月に一度、酒を飲みながらアイデアやプロジェクトをシェアするイベント。5、6人のクリエイターが「つくる」にまつわるショートプレゼンテーションを行う。今回は、4月に凸版印刷、ロフトワーク、FabCafeが合同で実施した、既製品の3Dデータを元にその形状や機能をハックする“READY MAKE-A-THON”から、取り組みやプロセス、クリエイターが成果を発表する。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/fabmeetup18

 

PriLab プリラボ主催交流会&懇親会&3Dモデリングのお話

日時:5月27日(水)18:30~
場所:PriLab(東京都東京都新宿区西新宿7-16-11 FORECAST西新宿5F)
費用:無料
概要:3Dプリンタ関連事業者や、3Dプリンタに関心がある人を対象とした情報交換やプレゼンテーションの場。出展ブースとして、ばーちゃわーるど、yo-yo-makerほか。企業プレゼンテーションとして、ばーちゃわーるど、オートデスク、札幌立体データサービスほかを予定。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.facebook.com/events/1633857166837882/

 

Makers’ Base Makers’ Bar 5×5×5 Cube Etude vol.4

日時:5月29日(金)19:30~22:00
場所:Makers’ Base(東京都目黒区東京都目黒区下目黒2-5-12)
費用:2700円(会員1500円)
概要:5×5×5cmのキューブを中心にした、お酒を飲みながら楽しめるものづくりの発表会。第1回第2回の様子 。キューブを作成して参加しても、見学だけで楽しむのもOK。5cmのキューブなら何でも可。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.facebook.com/events/444518819040467/

 

Criacao Hackathon + Conference実行委員会 Criacao Hackathon 〜新しいバリアフリーを技術でアイディアでつくる〜

日時:6月5日(金)、6日(土)9:00~21:00
場所:シスコシステムズ合同会社 東京本社(東京都港区赤坂9-7-1)
対象:学生
費用:無料
概要:障がい者の視点を知り、技術とアイデアで新しいバリアフリーを作る学生ハッカソン。「Support people with disabilities: Tokyo 2015」
2020年の東京オリンピック、パラリンピックを控え、よりグローバルスタンダードな障がい者サポートができる「TOKYO」をめざし、障がい者をサポートするアプリ/WEBサービスを作る。詳細はURL参照。要申し込み。
http://hackathon.criacao.co.jp/

 

IchigoJam交流会 in 大阪日本橋

日時:6月20日(土)13:00~18:00
場所:ナンバコワーキング(大阪府大阪市浪速区日本橋4-5-15)
費用:1000円
概要:BASIC言語が動くシンプルなキットコンピュータ「IchigoJam」をメインに、電子工作やプログラミングについて情報交換する交流会。IchigoJamを持っている方はもちろん、IchigoJam以外でも技術分野に興味のある方なら初心者から上級者まで歓迎。詳細はURL参照。要申し込み。
https://atnd.org/events/65886

 

mbed祭り実行委員会 mbed祭り 2015@初夏の名古屋

日時:6月27日(土)13:00~17:00
場所:貸会議室名古屋 B-1丸の内会議室(愛知県名古屋市中区丸の内2-6-1日誠丸の内ビルB-1)
費用:無料
概要:誰でも気軽に始められるマイコンモジュール「mbed」に関するプレゼンテーションやユーザー同士の交流を楽しむイベント。mbedに興味がある方、フィジカルコンピューティングに興味がある方、ハードウェアを手軽にプロトタイピングしたい方など向け。詳細はURL参照。要申し込み。
https://mbed.doorkeeper.jp/events/24315

 

CANVAS サマーキャンプ2015プログラミング講座~プログラミングでオリジナル楽器を作ってみよう~

日時:8月4日(火)、5日(水)9:30~12:30(午前コース)、14:00~17:00(午後コース)
対象:小学校3年生~6年生(2日間とも参加できる方)
場所:代官山SodaCCo(東京都渋谷区代官山町9-10)
費用:2万5000円
概要:こども向けプログラミング言語「Scratch」と、何でもコントローラーに変えることができる「MakeyMakey」を組み合わせて、ダンボールや紙コップなど身の回りの素材を楽器にしてしまうワークショップ。プログラミングが初めてでも大丈夫。初日は簡単なプログラミングを通じてみんなでゲームを作り、ステップバイステップで自分だけのアイデアを形にしていく。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.canvas.ws/kenkyujo/sc2015/programming/index.html

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る