新しいものづくりがわかるメディア

RSS


小型人工衛星を自分で組み立てられる開発キット「ARTSAT KIT」、Makuakeで販売開始

スペースシフトは、10×10×10cmの小型人工衛星キット「ARTSAT KIT」を発表した。実際に宇宙に打ち上げられた人工衛星を元に開発されており、小型サイズながら大気圏外からの写真撮影や、姿勢角度や温度といった衛星データを地上へ送信する機能などを備える。2月3日よりMakuakeにて出資を募っている。

photo

ベースとなったのは、東京大学と多摩美術大学の共同プロジェクトとして開発された小型人工衛星「ARTSAT1:INVADER」。2014年2月28日にH-IIAロケット23号機で打ち上げられ、6カ月間宇宙で活動した。

ARTSAT1:INVADERの説明動画

ドキュメント類が日本語なのも大きな特徴のひとつ。これまで人工衛星キットを海外のクラウドファンディングサイトから購入することもできたが、ドキュメント類が英語のためハードルが高かった。

ミッションコンピュータとしてArduino互換の「Morikawa」を搭載しており、ArduinoIDEによるプログラミングが可能。衛星軌道上でのミッションプログラム実行だけでなく、衛星打ち上げ後に地上から再プログラムすることもできる。

photo

Makuakeでの早割価格は40万、60万、75万円となっており、既に完売しているものもある。その他の支援コースには、全角160文字までのメッセージをメモリカードに格納して宇宙に送る権利や、H-IIBロケット3号機で実際に使われた部品が入った「ウチュウガチャ」などがある。

なお、宇宙への打ち上げ費用は40~75万円の早割価格の中に含まれておらず、例えばH-IIAロケット相乗りによる打ち上げ(無料)、国際宇宙ステーション「きぼう」からの放出(300万円)などの手段を選ぶことになる。

プロジェクトの目標額は100万円で、これまでに41万円を集めている。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る