新しいものづくりがわかるメディア

RSS


ハッカソンから誕生、センサで技の種類を自動認識するIoTけん玉「電玉」

au未来研究所が主催する「au未来研究所ハッカソン」で生まれたIoTけん玉が、「電玉」として商品化され、クラウドファンディング「Makuake」にて先行発売される。

photo

「高齢者のコミュニケーションを変えたい」という思いが、IoTけん玉のアイデアにつながったという。その後、au未来研究所ハッカソンで評価されたアイデアをさらに発展させたものがKDDI∞Laboハードウェアプログラム1期に採択され、商品化する運びとなった。

photo

電玉は、玉が皿のどこに乗ったのかが分かるセンサに加え、けん玉の動き、傾きが分かるセンサを搭載し、スマートフォンアプリと連動して技の種類を自動認識する。

また対戦プレイなどで出した技の相手へのダメージを表現するため、LEDや振動モータを搭載している。

photo

2人対戦として、アプリ画面に記載された技を3回成功させると自分の陣地となりポイントが入る「ジンダッシュ」という対戦ゲームも用意されている。

photo

本体部分の重さが90g、玉が100gのABS樹脂製。アプリはiOS7以上、Android4.4以上に対応している。

販売予定価格は1万3000円(税別)で、割安な先行販売についてはすでに完売しているコースもある。発送は2016年10月を予定している。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る