新しいものづくりがわかるメディア

RSS


これから3D CAD/3Dプリンタを始めようという初心者向けワークショップから、ホームセンターを丸ごと使えるメイカソンまで(3月23日以降のイベント)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

MTRL KYOTO Fab Meetup Kyoto Vol.4

日時:3月23日(水)19:00~21:00
場所:MTRL KYOTO(京都府京都市下京区本塩竈町554)
費用:1000円(ワンドリンク付)
概要:多種多様なバックグラウンドの人たちが月に1度、お酒を飲みながら、アイデアやプロジェクトをシェアするMeetupイベントをMTRL KYOTOでも開催。複数のクリエイターが「つくる」にまつわるショートプレゼンを行う。今回のプレゼンターは、IAMASの小林茂氏、プレンプロジェクトの赤澤夏郎氏、LOOP代表の見米峻史氏ほか。詳細はURL参照。要申し込み。
https://mtrl.net/kyoto/events/160323_fab-meetup-kyoto-vol-4/

 

AAR Japan 「ロボットが人を殺す未来」

日時:3月25日(金)19:00~21:00
場所:文京シビックセンター会議室(東京都文京区春日1-16-21)
費用:1000円(学生500円)
概要:自律的に標的を決定し、人間の判断なしに攻撃する兵器「キラーロボット(殺傷ロボット)」の開発を阻止するために、国際的なネットワーク「キラーロボット反対キャンペーン」が発足した。キラーロボットにはどのような問題があるのか、開発はどこまで進んでいるのか、キラーロボット反対キャンペーンのグローバルコーディネーターであるメアリー・ウェアハム氏と、外務省軍縮不拡散・科学部通常兵器室上席専門官の永吉昭一氏による講演。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.aarjapan.gr.jp/join/event/2016/0325_1968.html

 

FabCafe Tokyo Make with Fusion 360 #1初めての3D入門

日時:3月25日(金)19:30~21:30
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区 道玄坂1-22-7道玄坂ピア1F)
対象:3Dモデリングが初めての方
費用:3000円(1ドリンク、3Dプリンタ1時間利用クーポン付)
概要:FabCafeスタッフが講師となり、はじめてのデジタルファブリケーションをサポートする「FAB教室」のアドバンスド編。Autodeskの「Fusion 360」を使ってはじめての3Dモデリングを体験するワークショップ。3Dデータ作成から、3Dプリントの方法までを学ぶ。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/fusion360

 

福岡市 スポーツをハックする『スポーツハッカソン ~新しい参加の仕方を考える~』

日時:3月26日(土)12:00~27日(日)18:30
場所:福岡タワー Aホール(福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26)
費用:無料
概要:ハードウェアだけ、ソフトウェアだけを作るのではなく、両方の技術をつないでいくために頭を絞るハッカソン。身近で、日本全体が一体となることもでき、夏、冬、海、山、陸に種類も数え切れないほどあるスポーツと、テクノロジー(ハードウェア/ソフトウェア)を掛け合わせてこれまでのスポーツという概念を超えたスポーツへの参加を考える。昼食代、交流会飲食代は自己負担。詳細はURL参照。要申し込み。
https://hslinkup.doorkeeper.jp/events/40917

 

三次元映像のフォーラム 第115回研究会「三次元映像技術とその先端的応用」

日時:3月26日(土)13:00~
場所:フォーラムエイト東京本社セミナールーム(東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21F)
費用:3000円(会員割引あり)
概要:3D映像に関する知識と技術の総合検査、情報交換の機会を提供することを目的とした、三次元映像のフォーラムが年4回開催する研究会。今回は、3D映像技術の先端的な応用をテーマとして、VR/ARをはじめとした各分野の専門家による講演と、3DVRシステム「UC-win/Road」についての紹介を行う。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.atpress.ne.jp/news/93980

 

AVRマイコン電子工作作製会

日時:3月26日(土)、27日(日)各日11:00~17:00
場所:共立電子産業本社ビル1Fセミナールーム(大阪市浪速区日本橋西2-5-1)
費用:無料(キットや必要な部品は有料)
概要:Atmelのマイクロコントローラ(ATtiny2313、ATmega168)を使用した電子工作キットを中心にした、アセンブラやC言語を使ったマイコン電子工作製作会。セミナーや講習会方式ではなく、入門の方を中心に気軽に楽しくサークル感覚で行うスタイル。要事前申し込み。詳細はURL参照。
http://digit.kyohritsu.com/EVENT/160326.html

 

ケーブルテレビ徳島 ケーブルテレビ徳島開局25周年teamLab Music Festival

日時:3月26日(土)11:00~22:00、27日(日)9:00~22:00
場所:沖洲マリンターミナル 屋外イベントスペース(徳島県徳島市東沖洲2-14)
費用:400円(18歳以上前売。子ども100円など)
概要:徳島ケーブルテレビ開局25周年記念の、体験型音楽フェスティバル。音楽に合わせ、光と映像で演出される幻想的な空間の中で音楽を聴いたり踊ったりさまざまな体験ができる参加型音楽フェスティバル。昼フェスと夜フェスに分かれており、昼フェスは子どもから大人まで楽しめる。子ども向けの各種工作ワークショップなども開催。夜フェスは大人(18歳以上)限定。詳細はURL参照。
http://musicfes.team-lab.net/tokushima/

 

大分市学習センター 楽しい!ものづくり教室「親子でオリジナルシール作り教室~3Dプリンタ実演!~」

日時:3月27日(日)10:00~12:00
場所:大分市情報学習センター1F 研修室1(大分市大石町1丁目3組)
対象:小中学生とその保護者
費用:無料
概要:親子で参加できるデジタルものづくり体験ワークショップ。参加者は自分で作ったオリジナルシール作品を持ち帰れる。3Dプリンタが動いているところも間近で見学できる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.manabi-oita.jp/events/detail/48

 

分子科学研究所 技術課セミナー「3Dプリンタ造形技術の基礎と応用」

日時:3月30日(水)13:30~17:15
場所:岡崎コンファレンスセンター 小会議室(愛知県岡崎市明大寺町字伝馬8-1)
費用:無料
概要:3Dプリンタを使った造形の基礎から応用まで幅広い技術について知識を深め、分子科学の発展に寄与できる可能性を探る。詳細はURL参照。
https://www.ims.ac.jp/research/seminar/2016/02/17_3403.html

 

FabCafe Tokyo Fab Meetup vol.27

日時:3月31日(木)20:00~22:00
場所:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
費用:1500円(1ドリンク付き)
概要:「つくる」をテーマに、日ごろFabCafeに集まる人たちが、酒を飲みながらアイデアやプロジェクトをシェアする毎月最終木曜開催のイベント。エンジニアからデザイナー、プランナー、これから何かを作りたいと考えている人たちまで多種多様な分野の人たちがつながり新しいコラボレーションを起こせるような試みとして、プレゼンターが自分にとってのものづくりを発信する「My Fab is…」コーナー、1人が1分まで自由に告知できる「オープンマイク」を始めている。詳細はURL参照。要申し込み。
http://fabcafe.com/tokyo/events/fabmeetup27

 

西尾レントオール 複数台のペッパーをつかったハッカソン!

日時:4月2日(土)10:00~20:00
場所:西尾レントオール 大会議室(東京芝浦事務所東京都港区海岸3-21-32 安田芝浦7号ビル2F)
対象:Pepper開発経験がある方
費用:無料
概要:Pepperレンタル事業開始に先駆けて、西尾レントオールが開催するハッカソン。当日は20台以上のPepperを用意。時間内にPepper for bizを複数台使うアプリを作る。詳細はURL参照。要申し込み。
https://tonosamalabo.doorkeeper.jp/events/40689

 

fabcross、デジタルものづくり研究会 「ホームセンターでハツメイしよう!」

日時:4月16日(土)10:00~18:00
場所:グッデイ長尾店(福岡県福岡市城南区長尾2丁目8-11)
対象:12歳以上(未成年は保護者同伴)
費用:1500円(昼食付)
概要:fabcross、ホームセンターグッデイ、DMM.make AKIBAとのコラボレーションで実現した、ホームセンター貸し切りで、新しいハツメイをしようというメイカソン。参加者はチームに分かれ、自分たち以外だれもいないホームセンターで新しいものを発明し、その面白さを競う。ものづくりとホームセンターのエキスパートが、探検と発明を強力にサポートする。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fabcross.jp/notice/20160316_homecenterthon.html

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る