新しいものづくりがわかるメディア

RSS


マインクラフトで電子工作を学ぶ——Raspberry Pi 3を搭載したツールボックス「Piper v3」発売

リンクスインターナショナルは、Raspberry Pi 3を搭載した人気ゲーム「マインクラフト」で電子工作を学ぶ、子供向けの学習ツールボックス「Piper v3」を発売した。

同製品は、マインクラフトをプリインストールしたRaspberry Pi 3をはじめ、液晶モニタ、バッテリー、スピーカー、マウス、ツールボックスとなるウッドパネルセットなど、組み立てに必要なパーツをすべて同梱。組み立てにははんだ付けは必要なく、図解マニュアルに従って、付属のドライバーとネジを使って組み立てていくエンジニアリングキットとなっている。

付属のブレッドボードを使った電子回路工作を、マインクラフト上でミニチュア再現可能なだけでなく、ゲームとしてのマインクラフトも楽しめる。

組み立て後の本体サイズは290×90×165mmで、重量は1.8kg。希望小売価格は4万9800円(税抜)だ。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

今人気の記事はこちら

  1. ラズパイオシロを自作しよう——Raspberry Pi Pico用オシロスコープ基板DIYキット「PL2302KIT」
  2. リチウムイオン電池より4倍高いエネルギー密度のリチウム空気電池を開発
  3. 航続距離1000kmのeVTOL「Vertiia」が初の飛行試験に成功
  4. FFF方式3Dプリンターを高速化——「Creality SONIC PAD」発売
  5. 基板のパターンが109キーボードの配列──はんだ付けだけで自由にキーボードを自作できる「FLINT キーボードを作ろうぜ!キット2」
  6. スペクトラム・テクノロジーがRaspberry Piを使いWi-Fi 6Eに対応した「WiFiプロトコル・アナライザ V2」を販売開始
  7. 土日で完成! 趣味のラズパイ BME680の測定データを小型ディスプレイに表示させる
  8. 電子工作初心者向け「ゼロからよくわかる! Arduinoで電子工作入門ガイド 改訂2版」発刊
  9. 手回し式靴下編み機を作って靴下を編んでみた
  10. 無線LAN対応ラズパイPico——スイッチサイエンス、技適取得済みの「Raspberry Pi Pico W」発売

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る