NTT、環境負荷の少ないIoTセンサー向け電池「ツチニカエルでんち」を開発
2018/02/21 15:00
NTTは、レアメタルフリーで低環境負荷、回収不要のIoTセンサー向け電池「ツチニカエルでんち」を開発した。
同社によると、IoTの発展によってさまざまなセンサー類がばら撒かれ、その一部は放置され土壌や生物へ大きな影響を及ぼす可能性があるという。そこで同社は、レアメタルフリーで低環境負荷な材料のみで構成された電池「ツチニカエルでんち」を開発した。土壌や生物などへの悪影響を与えずに土壌に還る肥料成分および生物由来材料を使用した電池だ。
電池電極に必要な3次元導電性多孔体構造には、従来の燃焼時に有害ガスを発生させるフッ素系樹脂を結着剤として用いて粉末状のカーボンを固定化したものではなく、生物由来材料に前処理を施して多孔体構造を有するカーボン化に成功し、結着剤を不要としている。
同電池の電池性能は、測定電流1平方cmあたり1.9mAにおいて電池電圧1.1Vだ。そして、市販のBLE温度センサーモジュールに接続してセンサーモジュールからの信号を受信し、電池動作することを確認した。
また、肥料検定法に基づく植害試験(使用済み電池を粉砕し,土壌に混合。小松菜の発芽状態で評価)を行ったところ、従来電池と異なり植物の成長に悪影響を与えないことを確認し、「土に還ること」というコンセプトの実現を確認したという。
今後は電池性能向上を進めるとともに、土に還るセンサーによるばら撒き型センサーサービスの提供を図るとしている。