近日開催イベントリスト
各地の子ども向けプログラミングワークショップから、最先端の3Dプリンター動向を知ることができる講演まで(4月14日~)
2018/04/12 17:00
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
【東京】小学生向けプログラミング体験 ロボットを作る第一歩
日時:4月14日(土)12:00~13:00
場所:ヴイストン ロボットセンター秋葉原店(東京都千代田区外神田1-9-9 内田ビル4F)
対象:小学3~4年生 ※保護者同伴
費用:3000円
主催:ヴイストン
概要:ロボットを題材にした小学生向けのプログラミング学習サイト「プログラムマスター」の体験ワークショップ。ブロックを並べる操作でプログラムを作成すると、シミュレーターの中のロボットがそれに従って動作する。少しずつステップアップする課題をクリアしていくうちに、プログラミング的思考力が身に付く。詳細はURL参照。要申し込み。
https://robotcenter.connpass.com/event/83562/
【広島】第5回 PCNひろしま こども向けプログラミング教室
日時:4月15日(日)10:00~12:30
場所:fabbit広島駅前(広島県広島市南区京橋町1-7 広島京橋ビルディング)
対象:小中学生の親子ペア
費用:500円(親子1組)
主催:PCNひろしま
概要:子ども向けパソコン「IchigoJam」を使った親子でのプログラム体験ワークショップ。親子で相談したり確認したりしながらIchigoJamを操作して、LEDを光らせミニゲームを作る。パソコンが初めてでも大丈夫。詳細はURL参照。要申し込み。
https://pcn-hiroshima.connpass.com/event/83369/
【東京】Arduinoで始める電子工作+MAもくもく会
日時:4月17日(火)19:30~21:30
場所:TAMコワーキング(東京都千代田区神田小川町3-28-9)
費用:無料
主催:MA、関西おうちハック
概要:電子工作に興味のある方がゴールデンウイークに何かを作ってみることを目標にした講習会と、ただモクモクと作業したい人のためのイベント(講習会は満席)。詳細はURL参照。要申し込み。
https://mashupawards.connpass.com/event/83560/
【福岡】DTP目線のファブプロダクトアウト
日時:4月18日(水)14:30~16:00
場所:Startup Café Fukuoka City(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)
費用:無料
主催:福岡市スタートアップカフェ、GOODAY Fab Daimyo
概要:グラフィックやWebの平面デザインスキルを生かしたプロダクトデザインによるおもちゃや雑貨の企画、製造、販売を行っているSukima.の柳谷環氏のお話しを通じてファブの商品開発の可能性を共有するセミナー。セミナー修了後はGOODAY Fab Daimyoでのワークショップも行う。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.facebook.com/events/953125618182327
【東京】ラズパイ+isaax+QR認識でIoTをはじめてみる(isaax勉強会#7)
日時:4月18日(水)18:30~21:00
場所:オフィスサークルN五反田(東京都品川区東五反田5-22-37)
対象:ターミナルやシェルの操作ができ、Gitの基礎知識がある方
費用:無料
主催:XSHELL
概要:XSHELLが開発した「isaax」は、Linuxが動くシングルボードコンピュータを使って簡単にIoTサービスを作れるシステム。スタッフが用意したプログラムを使って、IoTデバイスのプログラミングに挑戦するワークショップ。デバイスの管理にisaaxを利用する。Piカメラを使ったQRコード認識プログラムの作成を通して、アプリケーションを一からisaaxと連携させる手順を学べる。IoTに興味のあるハードウェア/ソフトウェアエンジニアを中心に誰でも参加できる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://isaaxug.connpass.com/event/83466/
【東京】定時社員総会特別企画「3Dプリンタの課題と最新動向」
日時:4月19日(木)12:45~15:15
場所:明治記念館(東京都港区元赤坂2-2-23)
費用:無料
主催:日本機械学会
概要:最先端の3Dプリンティング技術の開発に取り組んでいる産学の開発リーダーによる講演を通じて、現在の3Dプリンティング技術の潮流とそこに潜む問題点、将来の3Dプリンティングの姿を考える。講演は近畿大学教授京極秀樹氏による「“ものづくり”を革新する3Dプリンティング技術の最新動向~ TRAFAM プロジェクトを通じて見えてきた重要性と課題~」、山形大学教授古川英光氏による「デザイナブルゲルで実現する地方創生イノベーション」ほか。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.jsme.or.jp/event/sokai-sp2018/
【東京】第45回 コワーキングスペース運営者勉強会
日時:4月19日(木)17:30~21:00
場所:IID 世田谷ものづくり学校(東京都世田谷区池尻2-4-5)
対象:コワーキングスペースを運営している方、コワーキングスペース運営を検討している方、コワーキングスペースを日常的に使っている方、コワーキングスペースに興味がある方
費用:3000円(会員は無料)
主催:コワーキングスペース協会
概要:コワーキングスペース運営者勉強会は、コワーキングスペースの運営について話し合う勉強会。参加者の自己紹介と、IID 世田谷ものづくり学校のコワーキングスペース紹介&見学をしたのち、コワーキングスペース同士の連携の可能性と課題、コワーキングスペース仲介サービスとの付き合い方などについて議論する。終了後は懇親会(有料)。詳細はURL参照。要申し込み。
https://coworking-japan.org/2018-45/
【京都】Startup Weekend Kyoto
日時:4月20日(金)18:00~22日(日)21:00
場所:サポーターズ京都オフィス(京都府京都市下京区立売東町1京都フコク生命四条柳馬場ビル2F)
対象:学生
費用:3500円(3日分の飲食付き。会場払いは4000円)
主催:Startup Weekend Kyoto
概要:シアトルで始まり150カ国以上で開催されている、週末の54時間で事業を立ち上げるイベントStartup Weekend。金曜の夜のアイデアを発表するピッチに始まり、チームを組んで日曜の午後までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げる。詳細はURL参照。要申し込み(締切4月20日)。
http://kyoto.nposw.org/
【神奈川】ニキシー管時計 組立ワークショップ
日時:4月21日(土)10:00~18:00
場所:ファブラボ関内(神奈川県横浜市中区相生町3-61 泰生ビル407)
費用:1万5000円
主催:ファブラボ関内
概要:レトロな雰囲気が人気のニキシー管を使った時計を作るワークショップ。8時間で、オリジナル基板にはんだ付けし、コードの書き込みやケース組み立てを行って、ニキシー管時計を完成する。完成品は持ち帰れる。自分で作った時計が動く喜びを味わいたい方、ニキシー管の制御方法が知りたい方、電子工作を始めるきっかけが欲しい方などにお勧め。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fablabkannai.connpass.com/event/83891/
【千葉】CoderDojo市川 vol.16
日時:4月22日(日)10:00~12:00
場所:せかんどほーむ(千葉県市川市塩焼2-2-65 桜井ビル12F)
対象:小学生~中学生 ※保護者同伴
費用:無料
主催:市川プログラミング部
概要:CoderDojoは子どものためのプログラミング道場。主に小中学生を対象にScratchを使ったワークショップを行う。Scratchが初めてでも、メンターが付き添いながらプログラミングにチャレンジできる。子どもたちが自分たちでやってみたいことを見つけて試行錯誤しながらプログラミングをする。詳細はURL参照。要申し込み。
https://coderdojo-ichikawa.connpass.com/event/83318/
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。