新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

Raspberry Piやmicro:bitを学ぶもくもく会から、東日本大震災被災地で開催するロボットワークショップまで(9月14日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

【東京】IoT&H/W BIZ DAY 6

日時:9月14日(金)11:30~18:00
場所:赤坂インターシティコンファレンス(東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 4F)
費用:展示ブース入場チケット/無料、全カンファレンス&展示ブースフリーパス/3000円
主催:アスキー
概要:複数のカンファレンス、多数のスタートアップを中心とした企業ブースで構成される、IoT/ハードウェアビジネスの体験展示/カンファレンスイベント。展示では国内スタートアップの製品やサービスに直接触れ、開発企業に直接質問できることでその熱さや勢いを体感できる。IT/ものづくり関係者向けオープンイノベーションやIoT新事業、イノベーション手法に迫るセッションも開催。詳細はURL参照。要申し込み。
https://eventregist.com/e/IoTASCII6

 

【東京】レゴ WeDo2.0でプログラミングをやってみよう!

日時:9月16日(日)10:15~11:45、13:00~14:30
場所:D2C会議室「Tokyo」(東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル5F)
対象:小学1~4年生とその保護者のペア
費用:2160円
主催:アフレル
概要:小学校低学年を対象としたロボットコンテスト「WRO Japan 2018 WeDo Challenge」と併催の、プログラミング初心者向け体験イベント。「レゴWeDo 2.0」を組み立て、iPadでプログラミングしてミッションに挑戦する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://wedochallengews0916.peatix.com/

 

【東京】【お菓子付き/初心者歓迎!】Raspberry Piでもくもく会

日時:9月19日(水)19:00~21:00
場所:パスクリエイト(東京都新宿区新宿1-8-4 JESCO新宿御苑ビル9F)
費用:500円(飲み物/お菓子代込み)
主催:pathcreate
概要:Raspberry Piを使ってみたい、持っているけど眠らせている、周囲との親睦を深めたい方などに向けたもくもく会。参加者は各の作業や学習をもくもくと進めていく形式。全くの初心者の方へは、主催からRaspbianインストールから起動までサポートする。詳細はURL参照。要申し込み。
https://connpass.com/event/99533/

 

【東京】micro:bitファンもくもく会 #005

日時:9月29日(土)10:00~17:00
場所:Yahoo! LODGE(東京都千代田区紀尾井町1-3 17F)
対象:初心者から玄人までmicro:bitに少しでも興味のある方
費用:無料
主催:HideakiKan
概要:micro:bitが好きな人、興味のある人が集まって楽しく勉強するもくもく会。成果を発表したい方は発表、製品やサービス/各種活動などの告知もできる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://microbitfan.connpass.com/event/100446/

 

【東京】SENSOR EXPO JAPAN 2018

日時:9月26日(水)~28日(金)10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東ホール(東京都江東区有明3-11-1)
費用:Webサイトで入手できる招待券持参で無料
主催:フジサンケイビジネスアイ(日本工業新聞)
概要:センサーコントロールとその応用技術、機器、システム、ネットワークに関する専門展示会。測定計測展、フルードパワー国際見本市、総合試験機器展、自動認識総合展などと併催。IoT、AI、ロボット、次世代センサー関連の講演/セミナー多数。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.sensorexpojapan.com/

 

【東京】IoTハンズオン応用編 : 赤外線リモコン、サーボモーター、外出先から操作

日時:9月27日(木)19:30~22:00
場所:ギークオフィス恵比寿(東京都渋谷区恵比寿4-7-6)
対象:プログラミング経験はあるがIoT機器に触れたことがない人、PCへの開発環境のインストールやプログラムの変更ができる人
費用:3000円
主催:IoT-Gym
概要:ソフトウェアエンジニアがIoTに入門するためのハンズオン。Arduinoの開発環境でプログラミングできるIoTボード(ESP WROOM-02)を使って、赤外線リモコンの通信の受信と送信、サーボモーターで物理的動作の制御、クラウド上のMQTTブローカーと連携させ外出先から赤外線リモコンとサーボモーターを起動する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://iot-gym.connpass.com/event/100341/

 

【愛媛】MOCK UPプログラミング教室

日時:10月3日(水)、10日(水)、13日(土)、17日(水)、25日(木)、11月1日(木)、15日(木)、17日(土)、22日(木)、29日(木) ※水/木は16:30~18:30、土は8:00~12:00
場所:小田自治センター(愛媛県喜多郡内子町寺村251-3)、内子自治センター(愛媛県喜多郡内子町内子3427)
対象:小中学生(小学校低学年は保護者同伴)
費用:無料
主催:モックアップ内子協議会
概要:「木育」と「プログラミング教育」をかけあわせた「国産木材に触れながら学ぶプログラミング教室。山を舞台に、林業を通じてプログラミングを学び、中山間地域におけるICT教育のプロトタイプを作る取り組み。山を舞台にしたシミュレーションゲームや木工ロボットのプログラミング、機械やドローン/レーザー加工で木に触れる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://mockmock.jp/

 

【宮城】国際STEM CAMP@南三陸 —災害からみんなを守るレスキューロボットを作ろう—

日時:10月6日(土)~8日(月・祝)
場所:学びの里 いりやど(宮城県本吉郡南三陸町入谷鏡石5-3)
対象:小学生~高校生
費用:5万5000円(参加費、教材費、宿泊費、食費込み)
主催:埼玉大学STEM教育研究センター
概要:埼玉大学STEM教育研究センターが主催する、東日本大震災の被災地(宮城県南三陸町)訪問を通してテクノロジーと未来の社会について考えるワークショップ。5回目となる今回は、海外からの参加者も招いて被災地を訪問し、ロボットなどのテクノロジーについて考える、ロボット作りのワークショップを実施する。 詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.value-press.com/pressrelease/207318

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る