新しいものづくりがわかるメディア

RSS


翼と胴体が一体化したV字型飛行機「Flying-V」、スケールモデルの飛行に成功

オランダのデルフト工科大学がKLM、Airbusと共同で開発中の新型旅客機「Flying-V」のスケールモデルが初飛行に成功した。

Flying-Vは、エネルギー効率に優れた新しいコンセプトの長距離航空機。客室、貨物室、燃料タンクを翼と一体化したV字型の機体で、エンジンは翼後縁の上側に取り付けられている。水平尾翼や垂直尾翼は無く、翼端のウイングレットと一体化したラダーで機体をコントロールする。また、フラップもなく、コンコルドのように機首を上げた姿勢で着陸する。デルフト工科大学は、Flying-Vは空気力学的に優れた形状と軽量化により、Airbus A350やBoeing 787に比べ燃料消費は20%少ないとしている。

初飛行に成功したスケールモデルの大きさは、幅3m、重さ22.5kg。ドイツの空軍基地を時速80kmで離陸し、滑走路上空を旋回飛行した。開発チームは飛行によって得られたデーターを元に空力モデルを作り、今後のフライトシミュレーターを使った開発に役立てる計画だ。

実際のFlying-Vは、A350の翼幅(64.75m)と同じくらいの全幅で、標準構成で314人乗り、貨物室の容量は160m3になるという。全長はA350より短くなるようだ。また、Flying-Vは、サステナブルな推進力を目指しており、ジェット燃料の代わりに液体水素を使うことが検討されている。

fabcross for エンジニアより転載)

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る