新しいものづくりがわかるメディア

RSS


Polestar、物流業界向け電動トランスポーター「Re:Move」を発表

Volvo CarsとGeely HoldingのEVブランドPolestarは、物流のラストワンマイルを担うスタイリッシュな電動トランスポーター「Re:Move」を発表した。

Re:Moveは、デザイン誌『Wallpaper』の依頼により、Polestarとスウェーデンの電動オフロードバイクメーカーのCAKEが共同で製作したものだ。

Re:Moveは、新型コロナウィルスの感染拡大により急拡大したオンラインショッピングによる宅配のラストワンマイル(最終拠点からエンドユーザーまでの物流の最後の区間)の配達を担う、「都会の三輪ソリ」としてデザインされている。自転車レーンを走れるコンパクトなボディは低炭素アルミニウム製で、275kgの荷物を載せることができる。

Polestarは、スウェーデンのイェーテボリに本社を置くEVメーカー。2017年の設立で、ヨーロッパ、北米、中国でビジネスを展開している。現在の製品ラインアップはハイブリッドGTの「Polestar 1」とオールエレクトリックの「Polestar 2」の2モデルだが、将来的にSUVの「Polestar 3」のリリースを計画している。

fabcross for エンジニアより転載)

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

今人気の記事はこちら

  1. リチウムイオン電池より4倍高いエネルギー密度のリチウム空気電池を開発
  2. 手回し式靴下編み機を作って靴下を編んでみた
  3. ラズパイオシロを自作しよう——Raspberry Pi Pico用オシロスコープ基板DIYキット「PL2302KIT」
  4. 航続距離1000kmのeVTOL「Vertiia」が初の飛行試験に成功
  5. 基板のパターンが109キーボードの配列──はんだ付けだけで自由にキーボードを自作できる「FLINT キーボードを作ろうぜ!キット2」
  6. 最大1200×1200mmの大型加工も可能——ポータブルCNCロボット「Cubiio X」
  7. OKIマイクロ技研、従来の約2倍の高トルク小型モーター「Thumbelina」を開発
  8. スペクトラム・テクノロジーがRaspberry Piを使いWi-Fi 6Eに対応した「WiFiプロトコル・アナライザ V2」を販売開始
  9. OpenAI、チャットボットのChatGPTと文字起こしのWhisperのAPIを提供開始
  10. 金属加工が可能なレーザーマーカー「LM110C」に100Wモデルが登場

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る