新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

ものづくりの感動や興奮を展示/対話/体験を通して分かち合う交流会「NT金沢2023」から、量子コンピューターの基礎から学ぶことができるセミナーまで(6月10日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

新型コロナウイルス感染予防のため、イベントが急に中止される場合があります。
申し込み後も各イベントの公式サイトをよく確認してください。

【福岡】【6月ゆるファブ】組み換えプレートを作ろう!

photo

日時:6月10日(土)10:00~12:00、6月17日(土)14:00~16:00、6月24日(土)10:00~12:00
場所:ファブラボ太宰府(福岡県太宰府市都府楼南2-19-30 イーケイジャパン内)
費用:1650円
主催:ファブラボ太宰府
概要:ものを作りながら、データの作り方も学ぶワークショップ「ゆるファブ」。Illustratorでパスファインダー機能とレイヤーに対する考え方を学びながら、自分だけのオリジナルプレートをデザインする。作った飾りは組み換えられる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fablabdazaifu.com/archives/event/

【オンライン】IoT-Tech Meetup 第2回【GIS・位置情報活用の基礎】

photo

日時:6月13日(火)19:00~20:00
場所:オンライン(Zoom)
費用:無料
主催:ソラコム
概要:ソラコムが持つIoTや周辺技術の知見を、主にエンジニアに共有する事を目的としてシリーズ開催する無料のオンラインセミナー「IoT-Tech Meetup」。第2回目はGIS(Geographic Information System 地理情報システム)/位置情報活用の基礎から開発に必要な知識を学ぶ。GPSをはじめとした位置測位技術の基礎知識と事例、位置測位を用いた開発の基礎知識と具体例について掘り下げていく。プレゼンテーションのあとは、質疑応答の時間も設けている。詳細はURL参照。要申し込み。
https://soracom.connpass.com/event/284164/

【石川】NT金沢2023

photo

日時:6月17日(土)、18日(日)両日共に10:00~17:00
場所:金沢駅東もてなしドーム地下広場(石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅東口から徒歩1分)
費用:無料
主催:NT金沢実行委員会、EdelWorks
概要:ものづくりの感動や興奮を展示/対話/体験を通して分かち合う交流会。「つくってみた」「やってみた」など、共通の合言葉で生み出された作品を、生で見て触ることができる。ギークな技術愛好家から学生、教育者、エンジニア、アーティストや企業まで、出展者はさまざま。年齢や経歴、プロ/アマチュアを問わずにものづくりを表現する祭典。一般の方もぶらっと来やすい、金沢駅地下のスペースで開催する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://wiki.nicotech.jp/nico_tech/

【愛知】ピューッ!捨てちゃうもので音楽を創るワークショップ feat. みらい楽器ラボ

photo

日時:6月17日(土)11:00~18:30
場所:FabCafe Nagoya(愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18 レイヤードヒサヤオオドオリパーク ZONE1)
費用:2500円 ※2500円+カフェ(別途ワンドリンクオーダー以上の費用がかかる)
主催:FabCafe Nagoya
概要:廃品で楽器を作り演奏する「みらい楽器ラボ」とのコラボワークショップ。ペットボトルキャップを粉砕し、3Dプリンターで出力できる素材(フィラメント)から形成した笛をペットボトルにつけて楽器を作り上げ、最後に演奏会を開催する。自分だけの手作り楽器が欲しい方や、3Dプリントに興味のある方におすすめ。詳細はURL参照。要申し込み。
https://fcn-miraiinstrumentslabo-ws.peatix.com/

【オンライン】Q-Quest

photo

日時:7月7日(金)~8月10日(木) ※申し込み期間は6月1日(木)~7月4日(火)まで
場所:オンライン(Zoom)
対象:ジェネラリスト、エンジニア
費用:無料
主催:JellyWare
概要:量子技術リテラシー人材の育成と、オープンイノベーションの創発を目的とした人材育成プログラム「Q-Quest」。量子技術について知らない人も量子コンピューター/量子アニーリング概論から量子技術の最新事例まで学ぶことができる。経営や事業開発などビジネス分野に専門性を有するジェネラリスト向けと、技術分野に専門性を有するエンジニア向けのそれぞれの事業領域に合わせてポテンシャルを発揮できるようにプログラムが形成されている。詳細はURL参照。要申し込み。
https://q-quest.jp/

【東京】夏休み子どもプログラミング・ワークショップ micro:bit であそぼう

photo

日時:7月15日(土)①10:00~10:30、②11:00~11:45、③13:15~14:45 ※申し込み期限は6月30日(金)まで
場所:電気通信大学 新C棟103教室(東京都調布市調布ケ丘1-5-1)
対象:①小学1~2年生(18歳以上の保護者同伴)、②小学3~4年生、③小学4~6年生(②、③は保護者の見学可)
費用:無料
主催:電気通信大学
概要:小学校低学年~高学年の子どもとその保護者を対象に、マイコンボード「micro:bit」を使用したマイコンプログラミングや、プログラミング言語の「Scratch」などを使ったプログラミングを体験する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.uec.ac.jp/exchange/education/programming.html

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る