近日開催イベントリスト
ラズパイとAWS IoTでデータの送受信を学ぶワークショップから、デジタルガジェット好きが集まるフリーマーケットまで(8月31日~)
2023/08/25 06:30
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
新型コロナウイルス感染予防のため、イベントが急に中止される場合があります。
申し込み後も各イベントの公式サイトをよく確認してください。
【オンライン】カメラ×AIで課題解決!セミナー 属性分析・人数カウント・メーター読取
日時:8月31日(木)15:00~16:25
場所:オンライン(Zoom)
費用:無料
主催:ソラコム
概要:ソラコムのクラウド型カメラサービス「ソラカメ」の機能や特徴について、さまざまな導入事例を交えて解説するセミナー。また、ソラカメとAIを組み合わせたソリューションや最新の導入事例についても、属性分析や人数カウント、メーター認識などを中心に詳しく紹介する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.lp.soracom.jp/20230831
【東京】AWS IoT入門ワークショップ(ラズパイとAWS IoTでデータの送受信をしよう)
日時:9月9日(土)14:00~18:00
場所:秋葉原ハッカースペース(JR秋葉原駅から徒歩5分程度。詳細は申込確定後に連絡)
対象:ラズパイに興味のある方、AWS IoTに興味のある方など
費用:30000円
主催:IoTラボ
概要:Raspberry Piを使い、AWSに接続して動くIoTシステムを最初から作成することで、IoTに必要な要素がどのように連携するとIoTシステムとなるのかを体験しながら学習できる、レクチャーとハンズオン2部構成のワークショップ。レクチャ—では、Raspberry Piをはじめ、センサーやMQTT、AWS IoTについて解説し、シングルボードコンピューター、電子回路、通信プロトコル、クラウドサービスの理解を深める。また、Raspberry Piでできる応用例や、使用するプログラム、センサーの接続方法や注意点なども具体的に解説する。ハンズオン前半では、Raspberry Piにボタン/ドアセンサー/温湿度センサーを接続し、使い方を学びながら測定する。後半にRaspberry PiにLEDとブザーを接続し、センサーの測定値に応じてAWS IoT経由で制御を行い、最後に測定値をDynamoDBに格納する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://iotlab.connpass.com/event/281937/
【東京】半田付け体験とテスター・オシロスコープ入門
日時:9月13日(水)19:00~20:30
場所:DMM.make AKIBA(東京都千代田区練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル12F)
対象:15歳以上。初めてテスター、オシロスコープを触る方向け
費用:2200円
主催:DMM.make AKIBA
概要:「テスターやオシロスコープってどう使うの?」「はんだ付けってどうするの?」など、電子系のワークショップに参加してみたいけれど、初心者で自信がない方向けの電子工作基礎の基礎講座。ワークショップに参加するにあたり、知っているとスムーズなノウハウや技術を習得でき、はんだ付けも経験豊富なテックスタッフがレクチャーしてくれる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://dmmmake2309hand.peatix.com/event/3678554/
【東京】技研フリマ
日時:9月16日(土)14:00~18:00
場所:技研ベース(東京都台東区浅草橋1-12-4 東履東峰会館1F)
主催:技研ベース
概要:デジタルガジェット好きが集まる技研ベースで開催される、恒例のフリーマーケット。出店者が持ち寄るお宝の中から、一期一会のものを見つけ出そう。売る側も買う側もお酒を飲みつつ、楽しみながらの開催を予定している。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.facebook.com/events/~
【東京】ワークショップコレクションinちょもろー2023
日時:9月17日(日)13:00~18:00、9月18日(月)11:00~16:00
場所:東京ポートシティ竹芝(東京都港区海岸1-7-1)、ウォーターズ竹芝(東京都港区海岸1-10-30)
費用:無料 ※一部、材料費などの参加費や事前予約が必要なワークショップあり
主催:CANVAS
概要:「テクノロジー×ポップカルチャー」で「ちょっと先の未来」を本気で面白がる大人たち(企業や大学教授)が竹芝に集まり、子どもから大人までが楽しめる新しい体験を提供するイベント。ロボット/VR/プログラミング/環境問題など、未来について考えるワークショップを多数予定している。ロボットが集まる広場や、超人スポーツの車いす体験をできるスペースも用意している。詳細はURL参照。要申し込み。
http://wsc.or.jp/workshop/takeshiba2023/
【大阪/オンライン】第149回わだい浪切サロン「ひとと人工知能は分かりあえるか ~AIの利点と限界に迫る~」
日時:9月20日(水)19:00~20:30
場所:南海浪切ホール 多目的ホール(大阪府岸和田市港緑町1-1)、オンライン
費用:無料
主催:和歌山大学岸和田サテライト
概要:地域の方に旬のトピックスや最新の研究について、ワダイ(和歌山大学)の研究者らがわかりやすく解説する、mini和歌山大学「わだい浪切サロン」。和歌山大学 社会インフォマティクス学環の松田 憲幸教授を招き、「ひとと人工知能は分かりあえるか ~AIの利点と限界に迫る~」というテーマに沿って、人工知能が活躍した事例と失敗した事例を解説する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://peatix.com/event/3651248
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。