新しいものづくりがわかるメディア

RSS


アトムテック、生成AIを搭載したスマートカメラ「ATOM Cam GPT」発売

アトムテックが、GPTによって画像の説明文章を自動生成するスマートカメラ「ATOM Cam GPT」を発売した。

photo

ATOM Cam GPTは、撮影した映像を分析し、GPT技術によってその映像の説明文章を日本語で生成する。画像付きのプッシュ通知内にその画像内容を文字で要約して表示させることができる。その他にも、対象の物体を一括で認識してその位置を特定したり、事前にタグ設定しておくことで、対象を検出した際にプッシュ通知を送信したりすることもできる。

photo

搭載カメラは5メガピクセルの高解像度カメラで、スマートフォンで見やすい縦型画面で撮影する。搭載する4連LEDライトはナイトビジョン撮影時に8m照射でき、暗闇でもフルカラー撮影できる。また、独自のデュアルジンバル構造を導入することでコンパクトな筐体を実現した。

photo

販売価格は6280円で、同社オンラインショップで販売中だ。なお、先着2万台までは、発売記念特別価格として4980円(いずれも税込)で販売する。また、発売に合わせて、赤ちゃんの成長画像を分析して予測される現象や対策をアドバイスするなどの5つのAIサービスを有料で提供する。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る