新しいものづくりがわかるメディア

RSS


約40年ぶり——奈良公園に公共ゴミ箱を設置、IoTスマートゴミ箱「SmaGO」が登場

フォーステックは、IoTスマートゴミ箱「SmaGO」を奈良公園バスターミナルに設置したと発表した。

奈良公園では、食べ物のにおいが付いたゴミをシカが誤食する問題があり、死亡したシカの胃の67%からプラスチックゴミが検出された、1頭の胃から最大4.3kgのゴミが見つかったなどの事例があった。そのため奈良県では、誤食防止のため長年にわたって公共ゴミ箱の設置を控えてきた。

しかし、近年のインバウンド需要の回復に伴い、奈良公園と公園周辺だけで年間1000万人以上が訪れるようになり、ゴミのポイ捨てが目立つようになった。

こうした課題の解決に向けて、同社と奈良県は2025年1月10日からSmaGOを試験導入している。約1カ月間にわたり、奈良公園バスターミナルの屋内外2カ所に計6台を設置し、ポイ捨て削減やシカ保護の効果を検証する。なお、奈良公園に公共ゴミ箱が設置されるのは約40年ぶりとなる。

SmaGOの正面には「シカを、ポイ捨てゴミによる誤食から守ろう」というメッセージが記されており、観光客や利用者の意識変容を促す役割が期待される。

SmaGOはソーラーパネルによる太陽光発電と蓄電機能を備えており、捨てられたゴミを自動で約5分の1に圧縮する。また、通信機能も搭載し、ゴミの集積状況を把握して効率的な回収を支援する。

今回の実証実験では、SmaGOがゴミの集積状況をどのように記録し、管理できるかを調査する。特にゴミの量や種類、時間帯別のデータを収集して、ポイ捨て問題の実態把握に役立てる。実証実験の結果をもとに、同社と奈良県は設置場所の検討や、運用方法の最適化を進める。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る