新しいものづくりがわかるメディア

RSS


「Ring」を開発したログバー、3カ国語対応の小型音声翻訳デバイス「ili」を発表

ログバーは1月31日、手持ちサイズの翻訳デバイス「ili」(イリー)を発表した。2017年4月下旬から国内13カ所の空港でレンタルサービスを開始し、6月から法人向けサービスを本格的に開始する。

photo

iliは、観光旅行でよく使う短文の会話に特化した辞書を搭載した翻訳デバイスだ。前面のボタンを押下して話すと、設定した言語に翻訳された音声が背面のスピーカーから再生される。フュートレックとの共同開発による音声認識と翻訳機能機能により最短で0.2秒で翻訳できる。バッテリーは通常の利用であれば1日程度稼働するという。

インターネットに接続することなく利用でき、リリース時点では日英中の3カ国語に対応する。今後タイ語、スペイン語、韓国語に対応予定で、そのほかの言語についても順次サポートするとのことだ。

photo ログバーCEO 吉田卓郎氏

記者発表会に登壇したログバーCEOの吉田卓郎氏は、自身の経験をもとにインターネットが利用できない環境でも利用でき、コミュニケーションを妨げないサイズで簡単に翻訳できるデバイスを考案。開発に2年をかけて「CES 2016」でiliのプロトタイプを発表し、Innovation Awardsウェアラブル部門で“Honoree”に選出された。その後、アメリカ・ハワイのホテルや観光協会、イオンモールでの実証実験を通じて製品のブラッシュアップを進めてきたという。

photo

法人向けサービスとして、ホテルや旅行代理店を介して旅行者を対象とする「ili for Guest(イリー フォー ゲスト)」を提供する。費用は1台1ライセンスにつき月額3980円だ。商業施設のショップ名など固有名刺を辞書登録できるカスタマイズ機能や、実際に使用されたログデータから使用頻度の高い単語やフレーズを法人側で閲覧し、旅行者の要望やニーズを蓄積できるとしている。現在、同社サイトにて先行導入申し込みを受け付けている。

なお、一般発売については2017年中の開始を予定しているが、価格は未定だ。

photo

ログバーは、指輪型デバイス「Ring」の開発元として注目を集めた。Kickstarterを使って支援を求めたRingの初期版で、ジェスチャー認識精度が低いなど批判を受けた後、改良版の「Ring ZERO」を発売している。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る