新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

使わなくなったガジェットを持ち寄るフリーマーケットから、ものづくりのために必要な感性を見つけるワークショップまで(8月10日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

【東京】DMM.make AKIBA MEET UP #18 -Finland Night-

日時:8月10日(木)19:30~22:00
場所:DMM.make AKIBA 12F Base(東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル)
費用:1000円(月額会員は無料)
主催:DMM.make AKIBA
概要:DMM.make AKIBA会員の情報発信や交流を目的として、DMM.make AKIBA会員でなくても参加できる定期ミートアップイベント。今回は有名スタートアップを生み出し、海外のテクノロジー企業も進出を加速させている北欧の国フィンランドがテーマ。フィンランドから注目のスタートアップや企業、団体の方を招いてプレゼンと展示を行う(全て英語)。参加者のピッチ&展示枠もある(英語推奨)。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/287102

 

【東京】ガジェットフリマ 2017夏 with メイカーズフリマ出張版

日時:8月12日(土)12:00~18:00
場所:新橋ツクモデジタル.ライフ館8F(東京都港区新橋1-12-9)
費用:2500円
主催:PANORA
概要:ガジェットファンによるガジェットファンのためのイベント「ガジェットフリマ」が、4回目を迎えてパワーアップ。次々と新しいガジェットを買うのはいいが、あまり使わなくなったものもけっこう多い。押し入れやクローゼットで眠っている「お宝」を売買しようというのがコンセプト。真の楽しさは買い物自体よりも、お宝を媒介にしてコアなガジェットトークができること。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/286913

 

【東京】ひとり一台ロボットの時代へ〜PLEN Cube Fan Meeting! #3 @中目黒 蔦屋書店

日時:8月17日(木)19:00~20:30
場所:中目黒 蔦屋書店(東京都目黒区上目黒1-22-10)
費用:無料
主催:PLEN Robotics
概要:持ち運びができる箱形ロボット「PLEN Cube」のMAKUAKEでのクラウドファンディングは8月24日まで。より多くの人に見てもらうことを目的に開催する東京での3回目のFan Meeting。少し成長したPLEN Cubeを見ることができる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://plencubefmt3.peatix.com/

 

【千葉】VIVITA LIGHTHOUSE 2017 SUMMER

日時:8月19日(土)10:00~17:00、20日(日)10:00~17:00
場所:VIVISTOP KASHIWANOHA(千葉県柏市若柴227-1柏の葉T-SITE本館2F T-KIDSシェアスクール内)
対象:小学4年生~中学3年生
費用:無料
主催:VIVITA
概要:さまざまな企業とコラボした体験ワークショップと、VIVITAメンバーによるロボコンを開催。ワークショップは、「テクノロジー×アート」なモノづくり体験、柏の葉にTouchyがやってくる!、ふしぎなインクで水分センサーのひみつを学ぼう、小型ロボットをアナログな方法で再現! 手作りロボットアーム!の4つ。詳細はURL参照。ワークショップは要事前申し込み。
http://kashiwanoha.vivita.club/event/07/

 

【東京】IID kids WORKSHOP 2017

日時:8月19日(土)10:00~17:00、20日(日)10:00~17:00
場所:IID 世田谷ものづくり学校 全イベントスペース(東京都世田谷区池尻 2-4-5)
対象:小学生(一部は未就学児および中学生以上も参加可能)
費用:無料(一部有料)
主催:IID 世田谷ものづくり学校
概要:子どもを対象にしたワークショップを集めた夏休みイベント。手を動かして「つくる」工作教室、プログラミングや3Dプリンタを「学ぶ」体験教室、みんなで「考える」トークディスカッション、職業体験など、数十のワークショップを用意。詳細はURL参照。要申し込み。
https://setagaya-school.net/event/2475

 

【東京】SONY×RIKECHEN《最高に楽しいモノづくり★ガールズサイエンスイベント》

日時:8月20日(日)13:00~17:30
場所:SONY本社(東京都港区港南1-7-1)
対象:女子中学生、女子高校生
費用:無料
主催:ソニー、RIKECHEN、学研アソシエ、シュハリ
概要:ソニーの「MESH」を使って、楽しみながらものづくりとプログラミングを学べるイベント。理系女子大学生がサポートするので、初心者でも作品を作れる。ソニーの女性エンジニアとの交流も予定。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/282692 

 

【東京】ライゾマティクスの感性刺激講座

日時:8月21日(月)13:00~17:00
場所:TechShop Tokyo(東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アーク森ビル3F)
対象:中学生、高校生
費用:7500円
主催:TechShop Tokyo
概要:ものを作るためには目的が必要。目的を創るためには、自分が何が好きで何を創りたくて、自分がみんなに何をしてもらいたいのか、どう感じてもらいたいか想像することが大切。このワークショップでは、作る前に必要な、自分の中に必ずある感性を見つける訓練をする。講師はライゾマティクス代表の齋藤精一氏。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/287875

 

【東京】Raspberry Piブートキャンプ 基礎編<超入門レベル>ラズパイ初体験—必要な機材選びから立ち上げまで

日時:8月22日(火)10:00~11:30
場所:TechShareセミナールーム(東京都江東区東陽5-28-6 TSビル)
対象:Raspberry Piを初めてさわる方で、Physical Computing Labサイトで「Raspberry Pi3」を購入済みまたは当日に購入可能な方
費用:無料
主催:TechShop Tokyo
概要:Linuxコンピュータボードに初めて接する方は、Raspberry Piの立ち上げに戸惑うことが多い。電源を入れて立ち上がらないと、あきらめてしまうケースがある。そうした初心者を対象に、自身のRaspberry Piを持ち込んでもらい、Raspbianを起動してGUIの使い方に慣れるまでを手伝うワークショップ。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.physical-computing.jp/product/1287 

 

【東京】Raspberry Piブートキャンプ 基礎編<入門レベル> PythonでRaspberry PiのGPIOを動かしてみよう!

日時:8月22日(火)13:00~16:00
場所:TechShareセミナールーム(東京都江東区東陽5-28-6 TSビル)
対象:自力でRaspberry Piを起動できる方(<超入門レベル>ラズパイ初体験 受講者)
費用:5000円(参加費以外に、Raspberry Pi電子工作エントリーキットの購入:2500円またはレンタル:5000円が必要。)
主催:TechShop Tokyo
概要:Raspberry PiのGPIO端子に電子工作で作ったハードウェアをつないで動かすワークショップ。Pythonを使ってRaspberry Piからハードウェアを制御する方法を学べる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.physical-computing.jp/product/1288

 

【東京】親子で楽しめるものづくり体感イベント ワンファブ・フェス2017

日時:8月26日(土)11:00~、27日(日)11:00~
場所:LODGE(東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス17F)
対象:プログラムにより異なる
費用:プログラムにより異なる
主催:FabCafe、Wonder2
概要:「ワンファブ・フェス(WONFAB FES)」はFabCafeが主催するFAB RACERS CUPと、Wonder2が主催するWONDER DRIVING FESを合わせた共催イベント。大人と子どもが一緒にものづくりとテクノロジーやクリエイティブを楽しめるワークショップや体験イベントを集めたお祭り。ドローンや3Dプリンタ、ミニ四駆、ラジコンなどを通じてIoTやロボティクス、プログラム、デザインなどを体験できる。詳細はURL参照。ワークショップは要申し込み。
https://wonfabfes.com/workshop/

 

【東京】Make Network Party 2017秋

日時:9月3日(日)14:00~20:00
場所:IID 世田谷ものづくり学校(東京都世田谷区池尻 2-4-5)
対象:ものづくりクリエイター、ものづくりパートナー
費用:3000円
主催:Make Network Japan
概要:「作る=make」という共通点でものづくり関係者が大集合するものづくりの異業種交流会。デザイナー/アーティスト/エンジニアなどのものづくりクリエイターから、道具メーカー/加工サービス/町工場などのものづくりパートナーまでものづくりの枠を超えてつながり合う。昼間(14:00~)は参加者がものを持ち寄る事前展示交流会、夜(16:00~)はメインの盛りだくさんの企画による大交流パーティを開催する。詳細はURL参照。要申し込み。
http://makenetwork.jp/events/1915/

 

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧(google calendar)

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る