近日開催イベントリスト
教育関係者向けのものづくりワークショップから、起業や新規ビジネスの参考になるビジネスセミナーまで(8月31日~)
2017/08/23 17:00
ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。
【東京】Arduinoブートキャンプ 基礎編<超入門レベル>電子工作超入門~ブレッドボードの使い方からLチカまで~
日時:8月31日(木)、9月21日(木)※各日10:00~11:30
場所:TechShareセミナールーム(東京都江東区東陽5-28-6 TSビル)
対象:Physical Computing LabサイトでArduinoエントリーキットを購入した方、または当日購入いただける方で、受講に必要なWindows 10ノートPCなどを持参できる方。
費用:無料
主催:TechShop Tokyo
概要:スイッチとLEDと電池をつないで回路を作り、動作を確かめた後、Arduinoを接続してプログラムで複雑な動作をさせるワークショップ。電子部品の使い方の基礎とプログラミングの基礎を学べる。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.physical-computing.jp/product/1291
【東京】Arduinoブートキャンプ 基礎編<入門レベル>Arduinoを使って光で開くふしぎな小箱を作ってみよう!
日時:8月31日(木)、9月21日(木)※各日13:00~16:00
場所:TechShareセミナールーム(東京都江東区東陽5-28-6 TSビル)
対象:Arduino入門レベル(Arduino初体験講座受講程度)で、必要機材を持参できる方。※URL参照
費用:5000円(受講料のみ)
主催:TechShop Tokyo
概要:光に反応する「不思議な小箱」をArduinoを使って作るワークショップ。経験豊富な講師が電子工作初心者にも分かりやすく教える。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.physical-computing.jp/product/1176
【東京】Arduinoブートキャンプ 基礎編<入門レベル>グラフィカルプログラミングArduBlockで子供に電子工作を教えてみよう!
日時:8月24日(木)、9月7日(木)※各日13:00~16:00
場所:TechShareセミナールーム(東京都江東区東陽5-28-6 TSビル)
対象:学校で生徒にプログラミングや電子工作を教えてみたい学校関係者で必要機材を持参または当日購入できる方。※URL参照
費用:5000円(受講料のみ)
主催:TechShop Tokyo
概要:学校関係者向けに、グラフィカルプログラミングツール「ArduBlock」で子どもに電子工作を教えるためのワークショップ詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.physical-computing.jp/product/1286
【東京】役に立たない文房具をつくろう ~造形あそびからはじめる 新しい視点のつくりかた~
日時:8月27日(日)10:00~12:00、13:30~15:30 ※同内容
場所:TechShop Tokyo(東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アーク森ビル3F)
対象:小学2年生以上 ※小学生は保護者同伴
費用:2500円(親子参加。個人参加は2000円)
主催:unworkshop
概要:未知の文房具を開発することで「新しい視点」の作り方を学ぶワークショップ。子どもの知育にまつわるプロジェクトを多く手がけるクリエイティブディレクターと新しい学びの場を創造し続けるワークショップデザイナーによる教育系ユニット「unworkshop」が開催。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/288238
【東京】My Tech Festival フリマ&大人の自由研究発表会
日時:9月2日(土)第1部:13:00~17:00、第2部:17:00~20:00
場所:My Tech Lab(東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル14F)
費用:第1部無料、第2部1000円
主催:My Tech Lab
概要:4月に始まった電子工作特化型ものづくりスペースMy Tech Labは8月末でいったん休止する。感謝の気持ちを込めて電子工作とデジタルものづくりを楽しめるイベントを開催。第1部は電子工作キットや3Dプリントしたスピナーなどのフリーマーケット、電子工作のミニワークショップ。第2部は大人の自由研究発表会と超・たこ焼きパーリー。詳細はURL参照。第1部は申し込み不要。第2部は要申し込み。
https://www.mytechlab.info/mtlfes
【福岡】DesignSpark PCB & Mechanical プロトタイピングセミナーin九州(福岡会場)
日時:DesignSpark Mechanical:9月4日(月)14:00~17:00、
DesignSpark PCB:9月5日(火)10:00~17:00
場所:GooDay Fab Daimyo(福岡県 福岡市中央区大名2-6-11FUKUOKA growth next 1F-102)
費用:無料
主催:ピーバンドットコム
概要:無料基板設計CAD「DesignSpark PCB」と無料3D設計CAD「DesignSpark Mechanical」の無料講習会。初~中級レベルの内容。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.p-ban.com/dspcb/seminar.html
【熊本】DesignSpark PCB & Mechanical プロトタイピングセミナーin九州(熊本会場)
日時:DesignSpark Mechanical:9月6日(水)14:00~17:00、
DesignSpark PCB:9月7日(木)10:00~17:00
場所:未来会議室(熊本県熊本市中央区下通1-12-27 CORE21 下通ビル5F)
費用:無料
主催:ピーバンドットコム
概要:無料基板設計CAD「DesignSpark PCB」と無料3D設計CAD「DesignSpark Mechanical」の無料講習会。初~中級レベルの内容。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.p-ban.com/dspcb/seminar.html
【東京】起業に役立つ! IoT・ロボットテクノロジービジネスの考え方
日時:9月7日(木)17:30~20:30
場所:Startup Hub Tokyo(東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル TOKYO創業ステーション1F)
対象:IoT・ロボットビジネスで起業を考えている方や起業家、新規事業担当者など。
費用:無料(交流会は1000円)
主催:AIDOR共同体(ソフト産業プラザイメディオ)
概要:最新の技術動向や事業化に向けたマーケティング手法など、IoT・ロボットビジネスで起業し成功するためのポイントを開設するスタートアップ/新規事業担当者向けセミナー。詳細はURL参照。要申し込み。
http://peatix.com/event/287721
【東京】INNOVESTA! 2017ビジネスデー
日時:9月8日(金)10:00~17:00
場所:東京都立産業技術研究センター(江東区青海2-4-10)
費用:無料
主催:東京都立産業技術研究センター
概要:東京都立産業技術研究センター(都産技研)本部の施設公開「INNOVESTA! 2017ビジネスデー」。イグノーベル賞受賞の馬渕清資氏、将棋プログラム「Ponanza」を開発した山本一成氏、IoTのビジネスモデル構築に定評のある高安篤史氏などを招いた特別講演や、技術セミナーを短時間に凝縮したワークショップ、施設見学や実演などのプログラムを実施。詳細はURL参照。要申し込み(事前予約9月6日締切)。
https://www.tiri-innovesta.jp/
【神奈川】Fabワークショップ「Adaptation Moduleを作ろう」
日時:9月9日(土)、16日(土)13:30~16:30
場所:ローランド ディー.ジー. 東京クリエイティブセンター(東京都港区浜松町1-18-16)
対象:作りながら学ぶこれからの教育を模索している教育関係者およびファブ施設の運営者
費用:無料
主催:ローランド ディー.ジー.
概要:作りながら学ぶこれからの教育を模索している教育関係者およびファブ施設の運営をしている方を対象にしたFabワークショップ。ローランドディー.ジー.の切削加工機「SRM-20」を使って基板切削し、圧力センサーやフォトリフレクターをはんだ付けして、レーザーカッターでカットしたアクリル板を取り付ける。それを「MESH」とつないでスマートフォン対応の専用アプリで操作するまで行う。詳細はURL参照。要申し込み。
http://www.rolanddg.co.jp/event/event20170809_adaptationmodule.html
【富山】国際北陸工芸サミット 工芸ハッカソン
日時:9月23日(土)、24日(日)、11月18日(土)、19日(日)
場所:富山県高岡市
対象:富山県内の職人や工芸作家および国内のアーティスト(美術、音楽、写真、映像、ダンスなど)、エンジニア、プログラマー、科学者、研究者(人工知能、情報技術、ロボット、新素材など)
費用:無料(開催地までの旅費、宿泊費は主催者負担)
主催:富山県
概要:伝統産業の職人や工芸作家と、エンジニアや研究者、アーティストなどあまり工芸が出会ったことのない多様なジャンルの専門家がチームを組んで工芸の未来を提示する「工芸ハッカソン」。北陸の工芸の魅力を世界に発信するために初めて開催する「国際北陸工芸サミット」(11月16日~23日)の関連事業として開催する。高岡市の伝統産業ツアーから、ディスカッション、プロトタイプ制作、公開プレゼンテーションまでを4日間で行って、最優秀賞など各賞を決定する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://kogeisummit.jp/hackathon/
なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。
※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。