新しいものづくりがわかるメディア

RSS


ラズパイオシロを自作しよう——Raspberry Pi Pico用オシロスコープ基板DIYキット「PL2302KIT」

完成後は簡易的なオシロスコープとして使用できる、はんだ付け練習用キットRaspberry Pi Pico用オシロスコープ基板DIYキット「PL2302KIT」が登場した。

photo

PL2302KITは、Raspberry Pi Picoをオシロスコープ化するAndroidアプリ「Scoppy」に対応した拡張基板「Raspberry Pi Pico用オシロスコープ基板 PL2302AFE」の部品をセットにした、はんだ付け練習用のキットだ。

photo

表面実装部品1608、SOT89、SOICを使用し、1日程度で組み立てられるので、学校や企業でのはんだ付け実習などに適しているという。

完成後は、簡易的なオシロスコープとして使用できる(別途Android端末、Raspberry Pi Pico、ケーブルなどが必要)。Raspberry Pi Pico Wでの動作も確認済み。

チャネル数は2ch、入力電圧範囲は±30V/±8V/±2V(スイッチで切替え)、入力インピーダンスは1MΩ/20pF、サンプリングレートは250ksps。ロジアナ機能(8ch/25Msps/3.3V-CMOS)を備え、対応端末はAndroid OSだ。基板のサイズは88×31mm。受託販売しているスイッチサイエンスでの販売価格は、1580円(税込)だ。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る