新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

Raspberry Pi ZeroとNode-REDでロボットをつくるワークショップから、病院を会場にしたハッカソンまで(6月2日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

新型コロナウイルス感染予防のため、イベントが急に中止される場合があります。
申し込み後も各イベントの公式サイトをよく確認してください。

【東京】みかんからつくる、”味な”スタンプ

photo

日時:6月2日(日)~3日(月)13:00~15:00 ※最終受付 14:50
場所:IMAGINUS 3F ワークショップルーム前の廊下(東京都杉並区⾼円寺北2-14-13)
対象:4歳~大人 ※小学2年生以下は保護者同伴
費用:500円
主催:IMAGINUS
概要:みかんなどの柑橘類の皮に多く含まれる成分「リモネン」と発泡スチロールを使い、スタンプをつくるワークショップ。コツがいるため、はじめはIMAGINUSスタッフと一緒に練習しながら制作する。予約不要で参加可能。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.imaginus-suginami.jp/events/2024/05/01/4118/

【オンライン】PLATEAU Hack Challenge 2024 for ルーキー

photo

日時:6月15日(土)9:50~6月16日(日)19:30
場所:オンライン
費用:無料
主催:国土交通省
概要:国土交通省が主導する、実世界の都市を仮想世界に再現するプロジェクト「PLATEAU」を利用した、「初めての開発」に挑戦する人向けのオンラインハッカソン。当日のテクニカルサポートやメンタリングなど、ルーキーに向けた各種サポートを用意している。日本全国の都市デジタルツインのオープンデータを使用して地域をテーマにゲームやアート、シミュレーションなど多彩な用途で自由に作品を制作する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://asciistartup.connpass.com/event/318573/

【沖縄】OOL TECH CONNECT vol.7

photo

日時:6月21日(金)14:00~17:30
場所:O2 OKINAWA OFFICE(沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 那覇オーパ 3F)
対象:AI技術に興味がある方、PC操作(コピペ等)ができる方、当日PC持参できる方
費用:無料
主催:沖縄オープンラボラトリ(OOL)
概要:「ChatGPTなど最新AIを体験しよう!」をテーマに、最新の生成AI技術と生成AIの活用事例を紹介するイベント。前半では「ChatGPT」「Stable Diffusion」などの生成AI技術、生成AI×オープンデータの活用事例を紹介。後半のワークショップでは、AIチャット/画像生成AIを使用した文章や画像の生成などを体験する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://ool.connpass.com/event/318049/

【東京】ラズパイとNode-REDで「TJBot zero」を作ろう2024/06 基礎編

photo

日時:6月29日(土)10:30~16:00
場所:コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(東京都中央区新川1-3-4 PAビル 5F)
費用:1100円
主催:BMXUG / TJBot Fan
概要:ダンボール紙を利用したロボットをDIYするためのプロジェクト「TJBot」のワークショップ。Raspberry Pi Zeroを組み込んだ「TJBot Zero」をNode-REDを使ってIBM Cloudと連携させる。TJBot組み立てからの参加や、持ち込みで操作編から参加、貸し出しで操作編から参加など選択可能。詳細はURL参照。要申し込み。
https://bmxug.connpass.com/event/316847/

【石川】SORACOM with M5Stack ハンズオン in マルツ金沢

photo

日時:7月6日(土)14:00~18:00
場所:マルツ金沢西インター店(石川県金沢市間明町2−267)
対象:IoT、AIoTに興味のある方、データをクラウド上に集めて使ってみたい方など
費用:6000円 ※部品代の実費のみだが、仕入れの値段により多少上下する可能性あり
主催:EdelWorks、PhalanXware、SORACOM
概要:M5Stackとセンサーで集めた情報を、SORACOMのサービスを通じてインターネットに送り込むハンズオン。さらに拡張したくなった場合は、会場のマルツ金沢西インター店にて部品の調達もできる。参加する際には、Google Chromeの最新版が導入可能なPC(Windows/Mac)が必要。詳細はURL参照。要申し込み。
https://connpass.com/event/313429/

【東京/オンライン】実際の病院を会場にしたハッカソン!第3回メディカルハッカソン by ものづくり医療センター

photo

日時:7月14日(日)10:00~15日(月)18:00
場所:足立慶友整形外科(東京都足立区足立1-12-12)、オンライン
費用:無料
主催:ものづくり医療センター
概要:医療者向けプロトタイピングスクール「ものづくり医療センター(もいせん)」が主催するハッカソン。「医療の課題をテクノロジーで解決しよう」をテーマに、現地とオンラインのハイブリッドで実施する。自身の病院や活動、または受診体験において課題に感じていることを解決し、活用できるウェブサービス/アプリ/IoTの開発を目標としている。審査条件は「実体験に基づき、実際の医療現場で利用できるものづくり」であること。詳細はURL参照。要申し込み。
https://moicen-forest.connpass.com/event/317683/

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る