新しいものづくりがわかるメディア

RSS


fabcross工作ライターの「推しツール」を紹介します

どんなジャンルであれ、モノづくりに欠かせないのが工具や道具。そこでfabcrossの工作ライター・作家陣が作業時欠かせない「推しツール」を紹介します!

はんだごて「HAKKO FX-601」(小林竜太)

画像出典:HAKKO 画像出典:HAKKO

持ち運びが簡単。蓄熱量が大きいこて先が採用されているので、大電流コネクターへのはんだ付けがしやすい。 XT-90コネクターなどの使用がおススメです。

https://www.hakko.com/japan/products/hakko_fx601.html

小林竜太さんの記事
洗濯をスマートに! 乾き具合を確認できるIoT洗濯バサミを作ろう
AIで実現! しょうゆとソースを間違えない幸せな食卓

はんだ吸引器 「ENGINEER SS-02」(むらさき)

画像出典:ENGINEER 画像出典:ENGINEER

お手ごろな値段なのにすっきり吸い取れる。シリコンチューブがいい仕事をしています。他のものもいくつか使いましたがこれに落ち着いてます。

https://www.nejisaurus.engineer.jp/product-page/ss-02-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80%E5%90%B8%E5%8F%96%E5%99%A8

むらさきさんの記事
家庭の家事問題を解決するために「ビール缶の貞操帯」を作った
自称Mac信者の友人を自作キーボード沼に沈めたい

デジタルノギス (安岡裕介)

画像出典:モノタロウ 画像出典:モノタロウ

BOSCH 吸じんランダムアクションサンダー 「GEX125-1AE & ランダムサンダーペーパーセット」(大江戸テクニカ)

画像出典:Amazon 画像出典:Amazon

3Dプリンターで出力したパーツのバリを取る時に使っています。集じん機能もあるので広い範囲のバリ取りや磨き作業に重宝しています。
友人で美術家の橋本悠希さんに教えてもらいました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08DB2N8MR/

大江戸テクニカさんの主な記事
会社を辞めて、カセットテープDJ装置を製品化することにしました
DJ営業の味方! ポータブルDJミキサーを自作してみた

プラスチック用ホビー用超音波小型カッター「EchoTech ZO-30プラ」(前嶋武)

画像出典:EchoTech 画像出典:EchoTech

非常に精度が高く、きれいに切断できるので、プラスチックケースを加工する際に愛用しています。切断するとき、まるで粘土にヘラを突っ込んでいくような感覚で作業できるのがいいところです。ノコギリやナイフなどに比べてとても楽です。

https://echotech.co.jp/products/8453/

前嶋武さんの主な記事
一人で農作業をしてる人を見守るIoTデバイスをつくってみた! ~熱中症アラート+SOS通知~
家庭菜園をDIYとセンサーで楽にしたい!スマート雨量計を自作してみる

ケミカルペースト「HAKKO FS-100」(ギャル電きょうこ)

画像出典:HAKKO 画像出典:HAKKO

ニッパー「3.peaksかるいプラスチックニッパ 150mm LPN-150S」(片山均)

画像出典:3.peaks 画像出典:3.peaks

100均ロボを作る際に竹のおはし、竹串や木製スティックを切るのに使っています。手頃な重さで切れ味が良く、おはしを切る時に切断面が平らになるところがオススメの理由です。

https://www.3peaks.co.jp/products/lpn-150s/

片山均さんの主な記事
Dr.片山の100均ロボット研究室 右手っぽく握ったり開いたりするロボットハンド
Dr.片山の100均ロボット研究室 愛媛の鯛は日本一! だから真鯛ロボットを作って泳がせてみた

CanDoクラフトパーツケースミドルクリアとDaisoストックBOX(平間久美子)

画像出典:CanDo 画像出典:CanDo

電子工作のパーツを購入しても使う時に見つからなかったり、重複して買ったしまったりすることがあります。「安いので、重複してもまぁ良いか」と買ってしまうと10kΩの抵抗だけ200個とか溜まってしまいます。

そこで、何か良い方法はないかで探し出したのが、CanDo(キャンドゥ)のクラフトパーツケースとDAISOのストックBOXです。

クラフトパーツケースは間仕切りを自由に取り外したりできるのでパーツのサイズに合わせやすいのが特長です。大きいマイコンは間仕切りなし、小さいセンサーや抵抗などは、間仕切りをつけて細かく仕分けできます。

クラフトパーツケースはDAISOのストックBOXに4つ程度収納できるので、そのまま外に持ち出すにも便利です。

https://ec.cando-web.co.jp/item/4965534424608

平間久美子さんの主な記事
テレワーク過労、集中力低下を防止! パフォーマンス最適化グッズを作ろう
テレワークの強い味方! 入っちゃダメボタンをお昼休み時間にサクッと作ろう!

500℃耐熱・はんだ付けマット(淺野義弘)

画像出典:Shigezone 画像出典:Shigezone

秋葉原のShigezoneを取材したときに売れ筋商品として教えてもらいました。背面のマグネットや細かなくぼみのおかげで、表面実装用の部品や径の小さいネジも安心して扱える最高のマットです。使わないときには冷蔵庫などに貼っておけるのも地味に便利!

https://www.shigezone.com/product/solderingmat/

淺野義弘さんの主な記事
家から1歩も出ずに作ったウッドチェアで、春を感じてみた
街灯がテーブルになる! DIYで変わるコロナ禍の商店街

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る