新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

藤原麻里菜さんの無駄づくり作品展から、世界平和のためにテクノロジーでできることをテーマにしたハッカソンまで(開催中~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

新型コロナウイルス感染予防のため、イベントが急に中止される場合があります。
申し込み後も各イベントの公式サイトをよく確認してください。

【東京】「キンコーズと無駄づくり」展

photo

日時:開催中~4月30日(土)※9:00~22:00/平日、10:00~20:00/土曜、日曜祝日は休業
場所:ツクル・ワーク新宿センタービル店(東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルB1F)
費用:無料
主催:キンコーズ・ジャパン
概要:fabcross連載でもおなじみの独創的ものづくり作家、藤原麻里菜さんが、キンコーズが運営するものづくりコワーキングスペース「ツクル・ワーク新宿センタービル店」で開催する作品展示会。既存の藤原さんの作品のほか、キンコーズの商材を利用したオリジナル発明品を発表/展示する。詳細はURL参照。
https://www.kinkos.co.jp/corporate/archives/news/2022033

【オンライン】ピース・ハッカソン:Imagine World Peace

photo

日時:4月16日(土)9:30~17日(日)15:00
場所:オンライン(Zoom)
費用:無料
主催:レッドインパルス
概要:「(東ヨーロッパでの軍事行動などに関して)世界平和のためにテクノロジーでできること」をテーマに開催するハッカソン。世界平和のためにテクノロジーで何か貢献したい人、テーマに関連して開発したいサービスやプロダクトがある人、本ハッカソンをきっかけにプログラミングを学びたい人など向け。詳細はURL参照。要申し込み。
https://ueqareer.connpass.com/event/243877/

【オンライン】はんだづけ体験!デジタル時計を作ろう!

photo

日時:4月21日(木)19:00~22:00
場所:SUNABACO八代(熊本県八代市本町1-10-43)
費用:3000円
主催:SUNABACO
概要:はんだごてを使ってはんだ付けをして、デジタル時計のキットを作るワークショップ。詳細はURL参照。要申し込み。
https://peatix.com/event/3205527

【オンライン】IoTLTハッカソン vol2

photo

日時:4月23日(土)9:00~18:00
場所:オンライン
費用:無料
主催:IoTLT
概要:IoT縛りの勉強会IoTLTが主催するハッカソン。テーマは当日発表(その場のハッカソンで出てきたアイデアを重視するため)。詳細はURL参照。要申し込み。
https://iotlt.connpass.com/event/243693/

【東京】DMM.make AKIBA オープンデー —はじめてのものづくりコワーキング体験会—

photo

日時:4月23日(土)12:00~17:00 ※12:00~、13:30~、15:00~入場
場所:DMM.make AKIBA(東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル)
費用:無料
主催:DMM.make AKIBA
概要:DMM.make AKIBAの施設見学ツアーに加えて、レーザーカッターやUVプリンター、3Dプリンターなどのデモンストレーションを実施するオープンデー。人気機材を使ったプチワークショップ、DMM.make AKIBA会員の手になるプロダクトの展示も行われる。詳細はURL参照。要申し込み。
https://akiba-openday1.peatix.com/

【東京】帰ってきた!メイカーズフリマ2022(出展者申し込み)

photo

日時:4月29日(金)12:00~17:00
場所:技研ベース(東京都台東区浅草橋1-12-4)
費用:2000円
主催:創ラボ
概要:2019年に開催して好評を博したMakersによるMakersのためのフリーマーケット 「メイカーズフリマ」の開催に当たって、出展者を募集中。家にあるものを売りたい方、自分で作ったものを売りたい方、どちらもOK。詳細はURL参照。要申し込み(4月25日締め切り、抽選)。
https://sohlab.connpass.com/event/244356/

【オンライン】『遠くへ行きたければ みんなで行け』出版記念 伽藍とバザールからCode for Japanへ

photo

日時:4月29日(金)14:00~16:00
場所:オンライン(Zoom)
費用:無料 ※カンパあり
主催:ニコ技深センコミュニティ
概要:「メンバーが自律して動き、才能が最大限引き出される」 「予想を越えた成果(=イノベーション)が生まれる」 そんな「人と人とのシナジーが絶えず生まれるコミュニティ」は、どうすれば作れるのか? 7300万人が使う開発プラットフォーム「GitHub」や オープンソースOS「Ubuntu」など、世界規模のコミュニティでディレクターを務めた著者による書籍『遠くへ行きたければ みんなで行け』(技術評論社)の出版を記念して開催するトークイベント。解説の関治之氏、監訳者の山形浩生氏、翻訳者の高須正和氏が出席。詳細はURL参照。要申し込み。
https://peoplepowered01.peatix.com/

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る