新しいものづくりがわかるメディア

RSS


今週行ってみたいイベント

大学生から世界的デザイナーまで、3Dデザインの最前線を知る「solidThinking Converge 2017」(東京・恵比寿)

設計エンジニアやデザイナー向けのソフトウェアを開発しているアルテアエンジニアリングが、2017年11月22日(水)にカンファレンスイベント「Converge 2017」を開催する。会場は東京・恵比寿のザ・ガーデンルームで入場は無料(事前登録制)。リオ五輪の卓球台のデザインで話題を集めたデザイナー澄川伸一氏や、人間そっくりのアンドロイドやロボット開発で知られる石黒浩氏の基調講演をはじめ、プロのデザイナー、設計エンジニア向けの事例紹介が予定されている。

世界的デザイナーが描く曲線の秘密

澄川氏がリオ五輪のためにデザインした卓球台。 澄川氏がリオ五輪のためにデザインした卓球台。

基調講演では国際的なプロダクトデザイナーとして活躍する澄川伸一氏が登壇。澄川氏のプロダクトは美しさだけでなく実用性も追求したデザインが特徴で、その背景には3D CADによるデザインと、パーソナル3Dプリンターによる造形を繰り返すラピッドプロトタイピングがある。講演ではラピッドプロトタイピングを活用したプロダクトデザインのプロセスや、氏のプロダクトの特徴である人間工学的な曲面設計について語られる。

ERICAのデモンストレーション

また、第二部の基調講演では、数々のアンドロイド開発で知られる大阪大学栄誉教授の石黒浩氏がアンドロイドのデザインについて語る。2015年に発表した美しい女性のアンドロイド「ERICA」や、人をイメージさせる最もシンプルな形状を追求したという「ハグビー」の開発過程が、プロダクトデザインの観点から紹介される予定だ。

ハンドバイクやアスリート用義足開発、文房具の開発事例

アルテアエンジニアリングが提供するソフトウェア「solidThinking」シリーズのユーザー事例セッションでは2つのプロジェクトが紹介される。

両手でこぐ三輪自転車「ハンドバイク」のセッションでは、デコデザインの柴田映司氏が登壇。自身が手がけるハンドバイクの開発事例を紹介する。車体の軽量化と製造工程の簡素化を実現させるまでのプロセスや、シート部分のフレームやクランクの長さを決める上で解析ソフトを活用した。デザインの検討から製造までの過程を公開する。

また、車椅子テニスプレーヤー眞田卓選手の競技用義足開発プロジェクトの事例を、3D Printing Corporationのアレクサンダー デヴォア氏が紹介する。義足のくるぶしから下の部分全ての設計データを最適化し、金属3Dプリンターで製造している。眞田選手のパフォーマンスを最大限に引き出すための取り組みとノウハウが語られる。

大学生による文房具開発プロジェクト

「3Dミライデザイン」のセッションでは、アルテアエンジニアリングのサポートを受け文房具の開発プロジェクトにチャレンジした大阪芸術大学の学生らの取り組みを紹介する。「ブレイクスルーな文房具」をテーマに、企画から設計、デザインまで学生自身で行った後、展示会でのデモを経てブラッシュアップされた文房具を披露する。

 

イベントの最後には懇親会も予定されており、デザインのテクニックやノウハウだけでなく、その裏側にある思考を知ることができる内容になっている。現在、申込はオンラインで受付中。

solidThinking Converge 2017
会期:2017年11月22日(水)
開催時間:13:00~18:30
会場:恵比寿 ザ・ガーデンルーム(東京都目黒区三田1-13-2)
入場料:無料(事前登録制)
オフィシャルサイト:http://event.converge2017.com/japan
主催:アルテアエンジニアリング

関連情報

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る