新しいものづくりがわかるメディア

RSS


今週行ってみたいイベント

100年の時を刻んだものづくりの物語——「CITIZEN We Celebrate Time 100周年展」(南青山)

1918年に創業し、今年100周年を迎えるシチズン時計(以下CITIZEN)。創業100年を記念した展示『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』が2018年12月16日まで、東京・南青山のスパイラルガーデンで開催されている。100年の歴史と、これから向う未来をテーマにした展示だ。

時間とはなにか? 100周年を迎える時計メーカーが考えた答えとは

日本で初めて部品から製品まで懐中時計の自社一貫製造を行ったCITIZEN。本展では「光と時」をテーマにしたインスタレーション「LIGHT is TIME」などの作品も展示されておりエモーショナルにCITIZENを表現している。ほかにもCITIZENがその時代時代の新技術を腕時計に応用してきた挑戦の歴史や、マニュファクチュール※の真髄を示す現場の映像や、道具の展示などから時計メーカーとしての信念を表現する展示空間となっている。

※マニュファクチュール…時計の駆動装置(ムーブメント)から製品まで自社で製造する時計メーカーのこと

Synchronized Time:壁に映る1秒間に起こる出来事と卓上に置かれた不思議な動きをする100個の文字盤。1秒間の出来事の共時性と針に有機的な動きを与えて視覚化した作品。 Synchronized Time:壁に映る1秒間に起こる出来事と卓上に置かれた不思議な動きをする100個の文字盤。1秒間の出来事の共時性と針に有機的な動きを与えて視覚化した作品。

CITIZENは超高精度ムーブメントにより年差±1.0秒を実現した時計を2018年発表した。それまでクオーツ時計は年差±3.0秒が最高精度、と言われていた時計業界で±1.0はすごいインパクトだった。この1秒に着目した作品「Synchronized Time」は1秒間に起きるさまざまな事象、例えば「1秒の間に富士山麓では61万トンの水が湧き出る」「1秒の間に新しいWebサイトが9個作られる」など1秒に対する感じ方や捉え方、1秒のすごさを改めて感じさせてくれる。

年差±1.0 秒の精度を持つ光発電エコ・ドライブ ムーブメント「Calibre 0100」 年差±1.0 秒の精度を持つ光発電エコ・ドライブ ムーブメント「Calibre 0100」
LIGHT is TIME:時計のすべての部品を支える基盤装置である地板を約7万2000個使用したインスタレーション。 LIGHT is TIME:時計のすべての部品を支える基盤装置である地板を約7万2000個使用したインスタレーション。

100年進化を続けてきた足跡

16型懐中時計:CITIZENが最初に世に送り出した時計。 16型懐中時計:CITIZENが最初に世に送り出した時計。

本展ではインスタレーションの他に、CITIZENが100年の間に開発した数多くの時計たちが展示されている。様々な技術革新を時計に込めてきたその挑戦は、CITIZENという名前に込められた「市民に愛され市民に貢献する」という思いを体現し、世の中になかったものを生み出してきた歴史だ。その中から数点を紹介するが、会場にはたくさんの時計が展示されているのでぜひ会場で歴史をたどってほしい。

16型懐中時計が発表されたのは1924年。1918年に創業したCITIZENは部品もすべて自社で作ることに挑戦したため、部品を作る道具から作り始めたそう。その結果、最初の製品ができあがるまで6年の歳月が必要だった。 16型懐中時計が発表されたのは1924年。1918年に創業したCITIZENは部品もすべて自社で作ることに挑戦したため、部品を作る道具から作り始めたそう。その結果、最初の製品ができあがるまで6年の歳月が必要だった。
1993年に発表された、日独英それぞれの基準電波を受信して時刻とカレンダーを自動修正する、世界初の多局受信電波時計。当時は部品自体の小型化が難しく電波を受信するパーツがむき出しになっている。 1993年に発表された、日独英それぞれの基準電波を受信して時刻とカレンダーを自動修正する、世界初の多局受信電波時計。当時は部品自体の小型化が難しく電波を受信するパーツがむき出しになっている。
サウンドウィッチ:ラジオユニットを腕時計に搭載するという斬新なアイデアを形にしたデジタルウォッチ。AM/FMラジオが聴ける。1984年当時、時計以外の機能をプラスすることを意識していたそうだ。世の中的にもそんな時代だった。 サウンドウィッチ:ラジオユニットを腕時計に搭載するという斬新なアイデアを形にしたデジタルウォッチ。AM/FMラジオが聴ける。1984年当時、時計以外の機能をプラスすることを意識していたそうだ。世の中的にもそんな時代だった。
暑さ1mmのムーブメントで動く世界で最も薄い光発電腕時計「エコ・ドライブ ワン」のムーブメント。 暑さ1mmのムーブメントで動く世界で最も薄い光発電腕時計「エコ・ドライブ ワン」のムーブメント。

またCITIZENのものづくりにおいて不可欠な、時計/機械/道具/心それぞれを展示した映像作品や道具も展示されている。なかなかお目にかかれないものも多いのでぜひそこにも注目してほしい。

展示されているさまざまな道具の中に、興味深い道具がある。CITIZENでは新人の初仕事として道具をゼロから作るようで、その道具たちが展示されている。創業当時、部品を作る道具を作ることから始めたCITIZENらしい伝統だ。 展示されているさまざまな道具の中に、興味深い道具がある。CITIZENでは新人の初仕事として道具をゼロから作るようで、その道具たちが展示されている。創業当時、部品を作る道具を作ることから始めたCITIZENらしい伝統だ。

日本人なら誰もが知っている時計メーカーも100年前は今でいうスタートアップベンチャーだったのかもしれない。今スタートアップベンチャーを立ち上げようとしている人や、何かに挑戦しようとしている人、いろんな人になにかを感じさせる展示だと思う。ぜひ会場に足を運んでほしい。

 

CITIZEN We Celebrate Time 100周年展
会期:2018年12月7日(金)〜12月16日(日)11:00~20:00
会場:スパイラルガーデン(東京都港区南青山5-6-23)
入場料:無料
休館日:会期中無休
オフィシャルサイト:
https://citizen.jp/100th/event/spiral/index.html

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る