新しいものづくりがわかるメディア

RSS


近日開催イベントリスト

タカハ機構が開催している発明コンテスト「ソレコン」の10周年を記念して行われるイベントから、真鍮のミニテーブルランプを作成するワークショップまで(7月8日~)

ものづくり関連のイベント情報を毎週まとめてお知らせします。

新型コロナウイルス感染予防のため、イベントが急に中止される場合があります。
申し込み後も各イベントの公式サイトをよく確認してください。

【静岡】R-MONO Labワークショップ 2.5次元ゾートロープで踊る針金人間をつくろう!

photo

日時:7月8日(土)13:30~15:30
場所:鴨江アートセンター(静岡県浜松市中区鴨江町1)
対象:小学校1年生~大人 ※小1、2年生は補助者として保護者1名同伴
費用:1000円
主催:浜松市鴨江アートセンター
概要:楽器製造メーカーであるローランドのものづくり同好会「R-MONO Lab」によるワークショップ。手動のアニメーション装置「ゾートロープ」を作成する。アニメーションの主役は針金人間(人間型だけではなく、好きなモチーフで作成可)を踊らせたり、走らせたり、どんな動きをつけるか自由に考えて動かす。身近に手に入る材料と、基本的な工具を使用する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://kamoeartcenter.org/events/20230708/

【東京】アクリルナイト2023

photo

日時:7月8日(土)18:00~20:00 ※途中参加可
場所:Tokyo Acryl Shop(東京都足立区東和5-12-24)
費用:4400円
主催:Tokyo Acryl
概要:アクリル好きの交流イベント「アクリルナイト」は、アクリルを眺めながらみんなでおしゃべりする会。あまり店頭に顔を出さないTokyo Acrylの工場スタッフや、下町工場の方が参加する可能性も。バングルやイヤーカフ、S字フックを作ることができる。(別途材料費がかかる)また、新作アクリル販売も予定している。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.tokyoacryl.miyukiacryl.tokyo/post/7-8-acrylnight2023

【神奈川】3Dプリンターがやってくる!無料見学会

photo

日時:7月9日(日)10:00~15:00
場所:話せるシェア本屋とまり木(神奈川県茅ヶ崎市矢畑1290)
費用:無料
主催:話せるシェア本屋とまり木
概要:話せるシェア本屋とまり木の「一箱本棚オーナー制」は、店内にたくさん並ぶ箱形の本棚「ひとマス」を使って、会社員や主婦、学生などさまざまな方に本屋さんを楽しんでもらう制度。そのオーナーの一人が茅ヶ崎CAD部で活動していることから、3Dプリンターの見学会が行われる。ものづくりに興味がある方、これから3DプリンターやCADをやってみたい方などにおすすめ。子どもも参加可能。詳細はURL参照。要申し込み。
https://peatix.com/event/3624223

【東京】真鍮のミニテーブルランプを作成する

photo

日時:8月9日(水)10:00~18:00 ※7月26日(水)10:00予約締め切り
場所:浅草橋工房(東京都台東区浅草橋1-34-3 宏和浅草橋ビル1F)
費用:2万2000円
主催:浅草橋工房
概要:真鍮パーツを組み立てて、タッチセンサー付きミニテーブルランプを作るワークショップ。基本的な仕組み/構造を説明した後に、実際に組み立てる。ねじ切りやパイプの曲げ、はんだ付けなどができるようになる。簡単な金属加工のため、初心者でも安心して参加できるという。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.street-academy.com/myclass/157997

【福岡】GO!GO!TAKAHA ビックリ発明ランド

photo

日時:8月11日(金)10:00~18:00
場所:イイズカコスモスコモン(福岡県飯塚市飯塚14-66)
費用:無料
主催:タカハ機工
概要:ソレノイドメーカーのタカハ機構が開催している発明コンテスト「ソレコン」の10周年を記念して行われるイベント。「あっ」と驚く発明品を抱えて今を輝く発明家たちが集結する。明和電機のライブから、ソレコン特別審査員でもある技術系漫画家の見ル野栄司氏によるトークショー、ソレコン受賞作品展など盛りだくさん。詳細はURL参照。要申し込み。
https://www.takaha.co.jp/bikkuri2023/

【東京】楽しい家庭科の授業を考える会 夏休みスペシャル

photo

日時:8月25日(金)10:00~16:00
場所:筑波大学附属小学校 家庭科室(東京都文京区大塚3-29-1)
費用:無料
主催:New 楽しい家庭科の授業を考える会
概要:家庭科/総合のどちらのヒントにもなりそうな、子どもたちが温度や時間を設定できるプログラマブル炊飯器を活用した授業を、参加者(教員)が体験する。また、当日はパナソニックの炊飯器開発メンバーも来校する。詳細はURL参照。要申し込み。
https://peatix.com/event/3603918

なお、こちらは記事執筆時の情報です。
定員オーバーなどにより、ご参加できない場合もございますので、ご注意ください。

※ものづくりに関連するイベント情報がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

これまで紹介したイベント一覧

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る