新しいものづくりがわかるメディア

RSS


fabcross週間アクセスランキング(2023年12月18日~12月24日)

先週 12/18から12/24まで、fabcrossで人気のあった記事ベスト10をご紹介します。

第1位

テムザック、 収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発

テムザックは、完全電動で動作し、機動的な動作が可能な小型の多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発した。

第2位

Arduino搭載「人型」ロボットを9000円以下で自作——顔認識や音声制御機能も搭載

Arduino UNOで制御する「ヒューマノイド」ロボットをArduino公式ブログが紹介した。部品の多くを3Dプリントしており、要した費用はわずか5000インドルピー(約8600円)だという。

第3位

スイッチサイエンス年間売上ランキングベスト100に見る 2023年電子部品ヒット商品のトレンド

2023年、猛威を振るった新型コロナも収束し、日常生活は戻ったものの、日本経済の先行きはまだまだ不透明だ。そんな中、電子部品の売上動向はどう推移したのだろうか? 年末恒例 「スイッチサイエンス年間売上ランキング」から2023年のトレンド商品を探ってみたい。

第4位

厚さ6mm未満、Raspberry Pi Pico向けMIDIキーボード「PicoTouch」

静電容量式タッチセンシング「CAPSENSE」を使用したRaspberry Pi Pico向けMIDIキーボード「PicoTouch」が、Raspberry Pi公式ブログで紹介された。

第5位

ラズパイマイコンでレーザープロジェクション——簡易レーザープロジェクター「ProjectionBall Unit」

ロボット制御技術を応用したガルバノスキャナー方式の簡易レーザープロジェクター「ProjectionBall Unit」が発売された。

第6位

DMM.make AKIBA、2024年4月末に施設運営を終了 今後も支援サービスは継続

DMM.comは、同社が運営する会員制コワーキングスペース「DMM.make AKIBA」(東京都千代田区)の施設運営を、2024年4月30日に終了することを発表した。

第7位

顕微鏡ステージを自動的に移動させて数百枚スライド撮影できる「PiAutoStage」

Raspberry Pi、Arduino Uno、Raspberry Pi HQカメラを使用して作成した顕微鏡撮影用デバイス「PiAutoStage」を、Raspberry Pi公式ブログが紹介した。

第8位

光造形DLP方式で高解像度の3Dプリンター「Raise3D DF2」を発売

日本3Dプリンターが、Raise3D製では初となる光造形DLP方式の3Dプリンター「Raise3D DF2」を発売した。

第9位

スタートアップの成否は創業者の性格から予測可能——オックスフォード大学らの研究

2023年10月17日、オックスフォード大学、シドニー工科大学(UTS)、メルボルン大学が共同で、スタートアップの創業者のパーソナリティに関する研究結果を発表した。スタートアップの成否を予測する場合、創業者のパーソナリティは、業界や操業年数よりも重要な要素になるとしている。

第10位

テムザック、害獣対策ロボット「雷鳥3号」を開発

テムザックは2023年11月11日、開発した害獣対策ロボット「雷鳥3号」を宮崎県延岡市の圃場に設置し稼働させた。


おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る