新しいものづくりがわかるメディア

RSS


fabcross週間アクセスランキング(2024年1月22日~1月28日)

先週 1/22から1/28まで、fabcrossで人気のあった記事ベスト10をご紹介します。

第1位

ラズパイでゲームボーイをアップデート——Raspberry Piゲーム機キット「ReBoi」

ゲームボーイの筐体にRaspberry Pi Zeroを組み込むポータブルゲーム機キット「ReBoi」がKickstarterに登場し、人気を集めている。

第2位

CQ出版が「Interface」2024年3月号を発売

CQ出版は「Interface」2024年3月号を2024年1月25日に発売する。

第3位

Raspberry Pi 5の電子工作の入門解説——「ラズパイマガジン2024年春号」発売

「ラズパイマガジン2024年春号」が2024年1月31日に日経BPから発売される。

第4位

土日で完成! 趣味のラズパイ ラズパイとChatGPTで遊ぶ——その1:Lチカさせてみる

最近、生成AIがさまざまな分野で活躍しているのはご存じかと思います。中でも代表と言えるのが「ChatGPT」です。ChatGPTは2022年に登場して以来、その利用が爆発的に増えました。今ではChatGPTがないと仕事ができない、という方もいるでしょう。

そのChatGPTでは「生成AIプログラミング」も可能です。プログラミングの知識が十分でなくても、プロンプト(ChatGPTへの質問や指示)を工夫することで、複雑なプログラミングもできるようになっています。そこで今回からは、ラズパイで実行できる電子工作系のPythonプログラミングをChatGPTに担当させて組み上げる方法について見ていきたいと思います。

なおChatGPTには、無料で利用できる「GPT-3.5」と、月額3000円(2024年1月現在)の費用が発生する「GPT-4」の2種類があります。基本的には無料で利用可能な3.5をベースに解説していきますが、3.5は2022年の段階までの知識しかありません。最新の情報を利用しようと思うと4が必要になります。3.5と4の違いですが、例えば3.5が小学生だとすると、4は高校生や大学生並みという程度の知識レベル差があります。このため4を利用できる環境が望ましいです。

第5位

ラズパイでセンサーを試そう——6種類のセンサーを搭載した「Raspberry Pi用センサーボード3(キット)」発売

気圧や温湿度、傾きや明るさなどのセンサーをセットした「Raspberry Pi用センサーボード3(キット)」が発売された。

第6位

風力タービンよりも高効率——振動を使ってエネルギーを得る「Wind Panel」を開発

イギリスの風力発電スタートアップ企業Katrick Technologies は、従来の風力発電用タービンブレードと比較して、より広い範囲の風を低い位置で捉えることができる、独特な風力発電システム「Wind Panel」を開発、アルファステージ1と呼ばれる性能試験を実施した。

第7位

Raspberry Pi Picoを使って小型ロボット「Hull Pixelbot」を構築してみよう

Raspberry Pi Picoを搭載可能な小型ロボット「Hull Pixelbot」の制御やコーディングについて解説した記事をRaspberry Pi公式ブログが掲載した。

第8位

3D Printing Corporationが卓上型フィラメント製造機「TWO Fusion」の販売を開始

3D Printing Corporationは、オランダの3devoが開発した卓上型フィラメント製造機「TWO Fusion」の販売を開始した。

第9位

DIYの粋がギュッと詰まった、正統進化な3Dプリンター——Original Prusa MK4 実機組み立て&レビュー

Prusaは2010年にオープンソースモデルとして生まれた熱溶解積層方式の3Dプリンターだ。Josef Průša氏が後継機種を定期的にリリースし、現在は同氏が率いるPrusa Research(本社:チェコ共和国)が製造と販売を行なっている。黒とオレンジを基調としたボディを、国内外のMaker Faireなどで目にしたことがある人も多いのではないだろうか。

長い歴史を持つPrusaの3Dプリンターから、その最新機種である「Original Prusa MK4」に触れる機会を得た。キット価格で799ドル(約11万8300円)、組み立て済み価格で1099ドル(約16万2700円)と、同系統の3Dプリンターと比べて決して安くはない価格だが、果たしてその性能はどのようなものだろう。従来機種「Original Prusa i3 MK3S+」との比較も交えながら、実機レビューを行っていきたい。

第10位

インプレス、「シングルボードコンピュータで作るテレビ録画システムのススメ」発刊

インプレスが「シングルボードコンピュータで作るテレビ録画システムのススメ Orange Pi 5/5PlusやRock5で作ってみよう!」を発売する。

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る