新しいものづくりがわかるメディア

RSS


fabcross週間アクセスランキング(2023年11月20日~11月26日)

先週 11/20から11/26まで、fabcrossで人気のあった記事ベスト10をご紹介します。

第1位

HDMIポートに差し込むだけで利用可能——ラズパイベースのスティック型PC「piPocket」

Raspberry Piベースのスティック型PC「piPocket」がKickstarterに登場し、注目を集めている。

第2位

MSXが再始動——IoTデバイス「MSX0 Card」がkibidangoに登場

MSX技術を活用したIoTデバイス「MSX0 Card」が、kibidangoでプロジェクトを開始した。

第3位

回路基板設計を自動化するAIツール「SnapMagic Copilot」——SnapEDAからSnapMagicへ

SnapEDAから社名を変更したSnapMagicは2023年10月4日、最先端の人工知能(AI)と膨大な同社独自のデータセットを組み合わせた、回路基板設計を自動化するツール「SnapMagic Copilot」を発表した。これは、150万人のエンジニアに利用されてきた電子設計検索エンジン「SnapEDA」の上に構築されたものだ。

第4位

切断された手の指の機能を3Dプリント製義指で回復させる——作製用データをオープンアクセスに

3Dプリント可能で使いやすい画期的な手指義手(手指エピテーゼ)「Lunet」が、2023年にRed Dot: Luminary Awardをはじめとする名誉あるデザイン賞をいくつも受賞している。Lunetは、米ヒューストン大学を2022年に卒業したDavid Edquilang氏が在学中に開発したもので、手の指を切断した人たちに、低コストで手指の機能を回復させるソリューションを提供できる可能性がある。

第5位

フラクタル図形を描くアートフレーム——Raspberry Pi ZeroとE-inkディスプレイで構成

Raspberry Pi Zeroを利用してフラクタル図形を描画するプロジェクトが、掲示板型SNS「Reddit」で紹介された。

第6位

第7位

ランボルギーニをイメージしたゲーミングキーボード「Black Diamond 75」

中国のPC周辺機器ブランドAngry Miaoは、キーボード向けのサブブランドであるDRY STUDIOから、デザインと性能にこだわったゲーミングキーボード「Black Diamond 75」を発売した。

第8位

ラズパイPicoで環境モニターを作る——「Raspberry Pi Pico W拡張基板+マルチエアーセンサ—ボード」

Raspberry Pi Pico Wと各種センサーを使って空気環境測定システムを手軽に作れる「Raspberry Pi Pico W拡張基板+マルチエアーセンサ—ボード」が、kibidangoで出資を募っている。

第9位

新手法による、低コストな超高速イメージングを可能にするカメラ——市販部品を使用、高速LiDARなどへの応用に期待

既成の部品を使用し、全く新しい手法で超高速イメージングを実現するカメラが開発された。カナダのケベック大学・国立科学研究所(INRS)が、カナダのコンコルディア大学および米Metaと共同で行った研究によるもので、その詳細は2023年9月14日付で『Optica』に掲載された。

第10位

今さらきけない「ラズパイってなんですか?」 第1回 ラズパイってなんですか

皆さん初めまして。岩泉茂と申します。私が初めて出会ったRaspberry Pi(以下、ラズパイ)は「Raspberry Pi 2 Model B」で、登場したのは2015年でしたから、ラズパイ歴は今年で7年目を迎えます。ラズパイはその後も改良し続けられており、Raspberry Pi 2 Model Bに比べると、今販売されている「Raspberry Pi 4 Model B」は随分とパワフルになりました。Raspberry Pi 4 Model Bから派生したキーボード一体型の「Raspberry Pi 400」はWindowsに似たGUIのデスクトップでも使えますし、小型の「パソコン」と呼んでもいいほどの働きをします。

この連載では、ラズパイの基礎から始めて、ラズパイに用意されている「GPIO」を使い、いろいろな電子工作ができるようになることを目指します。その昔に電子工作をたしなんでいた人だけでなく、ラズパイって何となく面白そうだぞ、と思っている人でも楽しめる連載にしていきたいと考えています。そこでまず今回は、ラズパイについて総合的に知るための、「ラズパイの歴史」から見ていきたいと思います。

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る